軽快に撮影できる軽量コンパクトサイズ「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」
[発売日] 2021年6月25日 [希望小売価格] 94,160円 (税込) [マウント] ニコンZマウント [レンズ構成] 7群10枚 [最短撮影距離] 0.16m [最大撮影倍率] 1倍 [フィルター径] φ46mm [絞り羽根] 9枚 (円形絞り) [最大径×長さ] 約φ74.5×66mm [質量] 約260g
小型化と画質性能を追求した光学設計
EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚を採用している。レンズ配置を密にすることで全長を短くし、軽量コンパクトを実現した。フォーカシング時には前群が繰り出される。

フォーカス制限を切り替え、AFでマクロ撮影
近接撮影ではAFが無限遠と近距離を行ったり来たりして迷いやすい。撮影距離にリミッターをかけてやると、むだなAF動作が少なくなり、ピント合わせがスムーズになる。

繰り出した鏡筒に撮影倍率を表示
フォーカシングにより繰り出された鏡筒には、撮影倍率と撮影距離が表示されている。あらかじめ撮影倍率を決めて、撮影距離を調節してピントを合わせることもできる。

ニコン Z 7II NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 絞り優先オート F3.2 1/1600 秒 +0.3 補正 ISO100 WB : 5000K 手持ち撮影
ニコン Z 7II NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 絞り優先オート F8 1/50秒 +1補正 ISO400 WB : 5000K 手持ち撮影
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
ニコン Z 7II NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 絞り優先オート F3 1/100秒 +1.3補正 ISO64 WB : 5000K 手持ち撮影
ニコン Z 7II NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 絞り優先オート F11 1/15秒 +0.7補正 ISO200 WB : 5000K 三脚撮影
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
※この記事は『CAPA』2021年7月号掲載の実写レビューを再構成したものです。作例はベータ機で撮影しています。