従来製品の「18-270ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD」などよりシャープな印象に仕上がっている『タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO』。これはミラーレス一眼カメラ専用の「Di IIIシリーズ」に近い印象だね。
前方の幅広いのがズームリングで、後方(ボディ側)がフォーカスリング。これは「18-270ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD」のリングとは逆配置。距離表示も”窓枠タイプ”になり高級感が増している。なお、付属のリアレンズキャップもビミョーに進化。従来タイプのキャップは”はまるポイントが1か所”だったので装着時にイライラ。そのため、これまではタムロンレンズを入手したら、速攻でニコン純正キャップに交換していた。…が、このレンズの付属キャップはニコン製品と同じように”はまるポイントが複数”になり、スムーズに扱えるようになった(※すべての製品でそうなっているかは不明だが)。
さまざまな被写体や撮影状況に柔軟に対応できる汎用性の高いレンズ…と言えば、真っ先に思い浮かぶのが「高倍率ズーム」だろうね(正確には”高倍率な標準ズーム”だけど)。
現在、僕はニコンの「AF-Sニッコール28-300ミリF3.5-5.6G ED VR」を常用しているが、これはFXフォーマット(35ミリ判フルサイズ)の「D800」用として購入したもの。まあ、この28-300ミリはDXフォーマット(APS-Cサイズ)の「D7100」でも多用しているが、広角域まできちんとカバーするDXフォーマット専用の高倍率ズームも欲しいところ。
そうえば、数年前までは「AF-S DXニッコール18-200ミリF3.5-5.6G ED VR」を使っていた。でも、いつの間にか手放しちゃったなぁ。理由はよく覚えてないけど(笑)。その後、ニコン用のDXフォーマット専用の高倍率ズームは所有していない状態が続いた。
そんなボクが最近使用しているのは、望遠画角だけでなく広角画角にもこだわって設計された『タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO』。ズーム倍率は「約18.8倍」で、広角24ミリから超望遠450ミリ(35ミリ判換算)まで幅広くカバーする。特に、広角端が18ミリじゃなくて16ミリなのがウレシイね。「広角派」を自認するボクとしては。
しかも、この16-300ミリの最短撮影距離はズーム全域「0.39m」。この最短撮影距離の短さは立派! フツー、この手の高倍率ズームの最短撮影距離は0.5m前後だからね。まあ、IF方式を採用する高倍率ズーム特有の”近接時の画角変化”は少し気になるけど(画角が広がるので、望遠域でも被写体は思ったほどはアップにならない)、フツーの高倍率ズームよりも”被写体に肉薄して撮れる”のは大きなメリットと言える。
従来製品の「18-270ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD」と比べて、ズームリングやフォーカスリングの”刻みパターン”がシンプルでシャープなパターンに変更されているのも良い…というか、個人的に好み! あと、従来製品で目立っていた金帯も、シンプルで渋い銀色の帯に変更された。このたりも個人的には超好み!!
ズームレンジを拡張したせいで、大きさや重さは18-270ミリよりも増えたけど(全長3.1mm増、重さ90g増、フィルター径62mmから67mmに)、それでもD7100ボディに装着してみると「思った以上にバランスがイイよね」と思える高倍率ズームなのである。
16ミリで撮影
18ミリで撮影
引きの取れない(これ以上下がることができない)場所では、広角端の”2ミリの差”がけっこうバカにならない。風景派のボクとしては”24ミリ相当の広角”は、とても魅力を感じる部分。
◆共通データ:ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO 絞り優先オート F8 1/30秒 +0.3補正 WBオート 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(18ミリで撮影) 絞り優先オート F8 1/40秒 WBオート ISO100 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(78ミリで撮影) 絞り優先オート F8 1/125秒 WBオート ISO140 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(16ミリで撮影) 絞り優先オート F11 1/40秒 WB晴天 ISO100 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(22ミリで撮影) 絞り優先オート F11 1/40秒 WBオート ISO100 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
望遠端で頭上の小さな花&虫を接写(最大撮影倍率 1:2.9)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(300ミリで撮影) 絞り優先オート F6.3 1/160秒 WBオート ISO400 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
広角画角で目の前のバラの一群に肉薄(最短撮影距離0.39m)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(18ミリで撮影) 絞り優先オート F11 1/60秒 +0.3補正 WB晴天 ISO100 4000×6000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
手持ち撮影の領域が拡大できる、手ブレ補正機構「VC」搭載
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(16ミリで撮影) 絞り優先オート F4 1/8秒 −0.7補正 WBオート ISO400 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(300ミリで撮影) 絞り優先オート F8 1/250秒 +1補正 WB晴天 ISO400 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(210ミリで撮影) 絞り優先オート F6.3 1/50秒 WB晴天 ISO400 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)
◆ニコン D7100 タムロン 16-300ミリF3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(16ミリで撮影) 絞り優先オート F11 1/30秒 −0.7補正 WB晴天 ISO400 6000×4000ピクセル JPEG(※オリジナルデータ)