200mm開放 (F2.8) 描写比較
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
II型はカラーコンタクトの模様までわかる高い解像
「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」と「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」のズームテレ端絞り開放描写を比較してみた。色の付いたLEDは後ボケ、アンバーのLEDは前ボケで、口径食はI型もII型も同程度だが、ピント面 (目) の解像は圧倒的にII型が上。II型は、細い睫毛やカラーコンタクトの模様までビシッと解像している。
I型は、球面収差が多少残っているのか少し解像に緩さはあるが、女性ポートレート撮影では肌の荒れが必要以上に目立たないのはメリット。ボケの輪郭は、II型のほうが収差がしっかり補正されていて、少し縁取り感はあるものの輪線の残骸のようなボケの模様はI型のほうがほんの少しだけ目立つ。絞り開放の解像の鋭さを求めるなら断然II型だ。
遠景解像比較 (70mm時)
70mm F2.8時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F2.8)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F2.8)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
70mm F4時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F4)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F4)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
70mm F5.6時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F5.6)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F5.6)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
絞り開放でも中央から周辺までII型の描写性能は高い
II型は絞り開放から周辺まで解像とコントラストが高く、F4まで絞ると樹の細い枝など輪郭がエッジ立ってくるほど高解像になる。一方I型は、画面中央では絞り開放で多少にじみがあって、コントラストが低めだが解像はしっかりしている。F4まで絞るとにじみが低減しコントラストも向上してくる。ただ、画面周辺はコントラストが低いだけでなく解像も少し緩めで、特に絞り開放の周辺は樹の細い枝はほとんど解像せず、ベタッと潰れたトーンになってしまう。F4まで絞れば少しは解像してくるが、F5.6まで絞ってもII型の絞り開放周辺描写には及ばない。
遠景解像比較 (200mm時)
200mm F2.8時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F2.8)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F2.8)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
200mm F4時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F4)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F4)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
200mm F5.6時
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS II (F5.6)
■FE 70-200mm F2.8 GM OSS (F5.6)
■部分拡大
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II |
FE 70-200mm F2.8 GM OSS |
テレ端でも開放から安心して使えるII型の描写力
ワイド端の70mm域と同様、II型は画面中央はもちろん周辺部まで絞り開放からコントラストも高く、細部までキリッとした解像が得られ、絞ってもそれほど画質は変化しない。絞り開放から安心して使える解像性能だ。一方I型は、絞り開放で少しにじみがありコントラストが低めだが、画面中央の解像性能はまずまず。F4まで絞るとにじみが収まり、F5.6で急激に解像感が増してくる。周辺部の描写もワイド端のような緩さはなく、画面中央に近い解像性能だ。風景など細部描写力を求めるならF5.6あたりがベストな解像だ。