特集

無料で試せるキャンペーンも! ズームにこだわった富士フイルムのシネレンズ【Inter BEE 2020】

メディア総合イベント「Inter BEE 2020 ONLINE」が2020年11月18日に開幕した。初のオンライン開催となる音と映像と通信のプロフェッショナル向け展示会だ。オンライン会場から、注目のアイテムやユニークな製品をピックアップして紹介する。

なお、2021年2月26日までの会期中は、会員登録をすれば一部のオンラインセミナーを除いて誰でも閲覧・視聴することができる。

【富士フイルム】ズームにこだわったシネマ用ラージフォーマットズームレンズ「Premista」

映像制作用カメラのセンサーサイズの大型化に呼応するように、ラージフォーマットカメラをカバーするシネレンズが登場してきている。富士フイルムからは2019年にPremista (プレミスタ) ブランドとして、「28-100mm T2.9」と「80-250mm T2.9-3.5」の2本がラインナップ。続く2020年の9月には3本目となるワイドズーム「19-45mm T2.9」が発表、2021年の発売が予定されている。

Inter BEE 2020【富士フイルム】Premista 19-45 T2.9

 

Premistaは、単焦点が主流のシネレンズにおいてあえて“ズーム”にこだわったレンズだ。しかもPrimeレンズに匹敵する、ラージフォーマットカメラにふさわしい高画質を実現。Z/F/Iのギア位置やギアピッチを全レンズで共通にするなど操作性・機能性も高い。

Inter BEE 2020【富士フイルム】Premista 19-45 T2.9

 

シリーズで最もコンパクトな「19-45mm T2.9」はクレーンなど特機運用に効果的なレンズだ。

Inter BEE 2020【富士フイルム】Premista 19-45 T2.9

 

「Inter BEE 2020 ONLINE」の開催に合わせて「Premistaトライアルキャンペーン」が実施されている。「28-100mm T2.9」「80-250mm T2.9-3.5」を3日間、試用できる。これはレンタル会社への機材レンタル費を富士フイルムが補填することで実質無償のトライアルを可能になっている。キャンペーン期間は2020年11月23日~2021年3月31日。

Inter BEE 2020【富士フイルム】Premista 19-45 T2.9

 

※画像はすべて公式サイト、公式プロモーション動画より。

 

 

〈文〉稲葉利二