イチからはじめるInstagram 第4回:Instagramをより楽しむためのTips
「イチからはじめるInstagram」特集は今回で最終回となる。これまでInstagramの基本的な使い方を解説したが、今回はもっとInstagramを楽しむためのTipsをお伝えしたい。
【関連記事】
(1)ハッシュタグを使いこなす
SNSで多用されている「#(ハッシュタグ)」は、Instagramでも大きな役割を果たしている。自分の投稿への誘導と、興味ある投稿の自動収集だ。
ハッシュタグはタップすると、同じハッシュタグを付けている投稿が検索され、一覧に並ぶ。検索機能からもハッシュタグで探せる。そのとき目を引く投稿をしておくと、いいねやフォロワーが増えることがある。これを「タグ映え」と呼ぶ。
そして、ハッシュタグは「フォローする」ことができる。フォローすると、そのハッシュタグが付いた投稿がフィードに表示されるようになる。いちいち検索する必要がなくなるため、常にキャッチアップしたいジャンルはフォローしておくとよいだろう。
ハッシュタグで検索する手順
ハッシュタグで検索するには、まず画面下の検索ボタンをタップする。
「タグ」にしてキーワードを入れる、もしくは「#」を先頭に入れてキーワードを入れると、関連するハッシュタグが表示されるので、タップする。
ハッシュタグの検索結果画面では、「トップ」に人気の投稿、「最近」には新しい投稿が表示される。フォローするには「フォローする」をタップする。
(2)複数の画像や動画を投稿する
Instagramは1投稿に画像や動画を10個まで投稿することができる。複数の画像がまとめられている投稿は、スワイプすると次の画像を見ることができる。スワイプしなければ見られないなら1枚ずつ投稿したほうがいいと考える人もいるかもしれないが、一度見た投稿でも、次にInstagramを開いたときには2枚目の画像で表示されるので、それをきっかけにすべての画像を見てもらえる可能性がある。
また、複数の写真をコラージュして投稿することもできる。コラージュはInstagramが提供する「Layout from Instagram」という別アプリで行う。インストールすると、Instagramと連携できて使いやすいので、ぜひ試してほしい。
複数枚の写真を投稿する手順
複数枚の写真を投稿する際は「複数枚を選択」をタップする。
投稿する画像や動画を選択して、あとは通常通りに投稿するだけ。
コラージュを投稿する手順
コラージュを作りたい場合は、「Layout」ボタンをタップする。アプリをインストールする。
「Layout from Instagram」を起動してコラージュしたい画像とレイアウトを選択する。
画像の入れ替えや加工を行ったら「保存」を押すと、Instagramへのシェアボタンが表示される。
(3)ストーリーズのスタンプを使いこなす
ストーリーズには「スタンプ」がある。スタンプは、デザインされたイラストや文字で元の画像や動画を飾る目的のものと、閲覧者にアンケートや質問ができる機能付きのものがある。機能付きのスタンプは、閲覧者と双方向のコミュニケーションができるので、若い人を中心に人気が高い。
どんなスタンプがあるか、いくつか紹介しよう。
●「ハッシュタグ」ーハッシュタグを設定
●「メンション」ー他のアカウントページへのリンクを設定
●「場所」ー撮影場所などを設定
●「アンケート」ー閲覧者に質問をして、はい/いいえで答えてもらう
●「質問」ー質問をして自由に回答してもらう
●「クイズ」ー質問に回答を用意して選択してもらう
どのスタンプも設置は簡単なので、試してみてほしい。ここでは、2020年2月にリリースされたばかりの「ミュージック」スタンプの使い方を説明する。ミュージックスタンプは、提供されている国内外の楽曲をストーリーズに貼り付けることができる機能だ。本サイトの読者なら、写真作品に合わせたBGMを設定すると表現の幅が広がるだろう。
楽曲は1投稿に最大15秒、曲の好きな箇所を選んで設置できる。スタンプのデザインはいくつかあり、歌詞が用意されている楽曲は歌詞を見せることもできる。また、アーティストがInstagramのアカウントを持っている場合は、アーティストのページへのリンクとしても機能する。
ストーリーズでのミュージックスタンプの設定手順
ストーリーズの投稿画面でスタンプボタンをタップし、「ミュージック」をタップする。
検索画面が表示されるので、曲名やアーティスト名を検索し、設置したい曲を選ぶ。
曲の位置をバーで選び、表示形式や文字の色などを選んで「完了」をタップするとスタンプの設置完了だ。
(4)他のSNSに同時投稿する
Instagramのフィード投稿は、Facebook、Twitter、Tumblr、Ameba(アメブロ)、mixi、weiboなどに同時投稿することができる。一人でも多くの人に見て欲しい画像や動画は、一斉投稿すると手間が減る。ただし、SNSはそれぞれに文章の雰囲気やハッシュタグの分量などにカルチャーがあるので、投稿によってシェアするかどうかを毎回決めるとよいだろう。
同時投稿するには、設定でアカウントを連携しておくとよい。「設定」の「アカウント」で「リンク済みのアカウント」を選んで設定しておこう。
SNS同時投稿の設定方法
アカウントページの右上にあるメニューボタンをタップし、「設定」の「アカウント」で「リンク済みのアカウント」を開く。ここでは「Twitter」をタップする。
Twitterのアカウントを入力し、「連携アプリを認証」する。
投稿時に同時投稿するSNSをオンにしてから「シェア」をタップする。
本企画では、4回にわたって駆け足でInstagramの基本と応用を紹介した。Instagramは写真好きに最適なSNSだ。ぜひこの記事を参考にして、オンライン越しの交流を楽しんでもらいたい。