特集

【イチからはじめるInstagram第1回:導入編】目指せインスタデビュー! アカウントの作り方&プロフィール設定手順をやさしく解説

イチからはじめるInstagram 第1回:Instagramの概要とアカウントの作り方

皆さんはInstagram(インスタグラム)を使っているだろうか。Instagramといえば、若い女性がキラキラした写真を投稿するイメージかもしれない。しかしInstagramは創業者がカメラ好きな人を意識して作ったSNSで、リリース当初はアーティスティックな写真を発表する場として使われていたのだ。文章を書くことが苦手でも、Instagramなら言葉はいらない。写真を軸に世界中のユーザーと交流できるInstagramは、カメラ・写真愛好家にぴったりだろう。そこで、今からInstagramを始めたい人のために、Instagramの使い方を連載形式で説明していく。今回は、Instagramの魅力、そしてアカウントの作り方を解説する。

 

Instagramの成り立ちと主な機能

まず、Instagramの成り立ちから説明していこう。

 

Instagramはアメリカで2人の創業者により2010年にリリースされたiOS専用のアプリだった。当時のアプリアイコンを覚えている人はいるだろうか。カメラを正面から見たイラストの左上には虹色のストライプがあしらわれていた。そう、ポラロイド社のロゴにもデザインされている虹色だ。Instagramはポラロイドのカメラからインスパイアされて、そのデザインにしたと言われている。当初は写真のサイズが正方形だったことも、ポラロイドのインスタントカメラやコダックのインスタマチックをイメージしていたようだ。

 

その後、2012年にFacebookにより買収され、創業者の2人は退社。アプリのアイコンも現在のものに変わった。iOSだけでなく、Androidにも対応。長方形の写真も投稿できるように進化した。

 

Instagramの主な機能は、フィード(通常の投稿)、ストーリーズ(24時間で自動消去)、ダイレクトメッセージだ。フィードには正方形、縦長、横長の画像や動画を投稿することができる。長い文章も同時に投稿できるが、基本はハッシュタグ(#)で箇条書きのように思いを記していく。

 

ストーリーズは、24時間で自動消去する機能で、縦長が基本だ。テキストや画像、動画を投稿できる。国内ユーザーの70%はストーリーズを活用しているとInstagramが発表している通り、若い世代を中心にストーリーズの人気は高い。Instagramには投稿する場が2種類あることになるが、とっておきの画像や動画はフィードに、日常の瞬間をシェアするならストーリーズに、といった使い分けがされている。

▲Instagramは上部にストーリーズ、中央にフィードが表示される

 

アカウントを作成する

ではさっそく、Instagramの使い方を説明する。まずはアカウント作成だ。

 

Instagramのアカウントは、電話番号、メールアドレス、もしくはFacebook連携で作成できる。もっとも手軽にアカウントを作るには、メールアドレスがおすすめだ。電話番号で作成するとアカウントのセキュリティが強固になる。Facebook連携でアカウントを作ると、プロフィール画像と名前をFacebookから引き継げるようになる。

 

Instagramのアカウントは複数作成できるため、「風景写真専用」「友人と繋がる用」などアカウントの使い分けも可能だ。今回は、ひとつめのアカウントをメールアドレスで作る方法を解説する。

(1)アプリを起動

▲アプリを起動したら「新しいアカウントを作成」をタップする

(2)メールアドレスを入力

▲「メール」タブにメールアドレスを入力して「次へ」をタップする

(3)「名前」を追加

▲Instagramで使う「名前」を追加して、「次へ」をタップする。Androidの場合は、「氏名」「パスワード」を入力し、「連絡先を同期せずに次へ進む」をタップする

(4)パスワードを作成

▲パスワードを追加して、「次へ」をタップする

(5)誕生日を入力

▲誕生日を入力する。13才未満の利用を制限するなどの理由で入力するもので、公開はされない。「次へ」をタップする

(6)ユーザーネームを登録

▲仮の「ユーザーネーム」が付けられる。ユーザーネームはInstagramでもっとも表示される名前だ。変更したい場合は「ユーザーネームを変更」をタップすると変更できるが、後でもいい。「次へ」をタップする

(7)Facebookの友達からInstagram利用者を検索

▲Facebookの友達でInstagramを利用している人のアカウントを探すことができる。必要なければ「スキップ」をタップする

(8)連絡先からInstagram利用者を検索

▲連絡先に登録している人でInstagramを利用している人のアカウントを探すことができる。必要なければ「スキップ」をタップする

(9)プロフィール写真を追加

▲プロフィール写真を追加する。顔写真でなくてもかまわない。後からでも設定できるので、ここでは「スキップ」で先に進む

(10)ログイン情報を保存

▲ログイン情報を保存すると、次回からログインが楽になる。「保存」をタップする

(11)フォローする人を探す

▲「フォローする人を見つけよう」には人気アカウントが表示される。興味あるアカウントをフォローしてもいいだろう。「次へ」をタップする

(12)通知の設定

▲「お知らせをオンにする」は、通知を受け取るかどうかを設定する。基本的には「オンにする」をタップする

(13)連絡先との同期設定

▲iOSの場合は、「フォローする人を見つけよう」と連絡先との同期を進めるダイアログが表示されるが、不要なら「キャンセル」をタップする

(14)アカウント完成!

▲アカウントが作成できた。プロフィールアイコンをタップする

(15)メールアドレスを認証

▲「認証メールを送信」をタップして、メールアドレスの認証を行えば完了だ。

 

プロフィールを設定する

アカウントが作成できたら、プロフィールを設定しよう。プロフィール写真は顔写真でなくてもかまわない。自分らしい写真を選ぼう。また、自己紹介文に自分の好きな写真や愛用のカメラ名などを記しておくと、共通の知り合いと出会えるかもしれない。

(1)プロフィールボタンをタップ

▲プロフィールボタンをタップする

(2)プロフィール画像の箇所をタップ

▲プロフィール画像の箇所をタップする。すでに画像を設定している場合は、「プロフィールを編集」の「プロフィール写真を変更」で変更することができる

(3)「プロフィール写真を追加」をタップ

▲「プロフィール写真を追加」をタップする

(4)「ライブラリから選択」をタップ

▲「ライブラリから選択」をタップする

(5)設定したい写真を選択

▲設定したい写真を選ぶ。プレビューをドラッグすると写真の位置を変更することができる。「完了」をタップする

(6)「プロフィールを編集」をタップ

▲続いて、「プロフィールを編集」をタップする

(7)「自己紹介」を入力

▲「自己紹介」をタップして、文章を入力し、「完了」をタップする

(8)完成!

▲ブログなどを「ウェブサイト」に記入することもできる。「完了」をタップして完成だ

 

これで準備は整いました。次回はフィードに投稿する方法やエフェクト、画像加工などについて解説します。