撮影地ガイド

豊國神社の鳥居と上弦の月

大阪城の内濠と外濠の間にある二の丸跡に位置する、豊臣秀吉公・秀頼公・秀長卿を祀っている神社で、出世開運の御利益があると言われている。1879年に京都の豊國神社の別社として建立され、1961年に 現在の場所へ遷座。境内には、唐破風に千鳥破風を重ねた拝殿と本殿や、枯山水庭園の「秀石庭」などがある。この写真は、境内へ続く「一ノ鳥居」前から撮影したもので、奥には二ノ鳥居も見える。雲一つない青空には“上弦の月”が浮かんでいた。その月や、夕方の光と影が混在する一ノ鳥居を強調するため、C-PLフィルターを使用して空に深みを与えた。(吉森信哉
パナソニックLUMIX DC-S1R LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. 絞り優先オート F11 1/60秒 ISO200 WB:晴天 C-PLフィルター使用

撮影地のマップ

おすすめのタグから探す