ニュース

定評のある大口径超広角ズームが財布にやさしくリニューアル「atx-i 11-16mm F2.8 CF」

ケンコー・トキナーは、 APS-Cフォーマットの大口径超広角ズームレンズ「atx-i 11-16mm F2.8 CF」を2019年11月8日に発売する。対応マウントはキヤノンEFとニコンFの2種類で、希望小売価格はいずれも56,000円(税別)。

Tokina atx-i 11-16mm F2.8 CF

「atx-i 11-16mm F2.8 CF」は、トキナーレンズの新シリーズ「atx-i」の第1弾レンズ。「atx-i」は、従来のAT-Xシリーズの中からユニークな機種をピックアップし、外観・性能・価格を見直して最新のデジタル一眼レフ(DSLR)にフィットさせたレンズシリーズで、「i」はinteractive(インタラクティブ=撮影者とレンズの双方向の対話)を意味している。

ちなみにトキナーレンズの中では、「AT-X」「atx-i」がデジタル一眼レフ用と位置付けられており、ミラーレス用レンズとして「FíRIN(フィリン)」がラインナップされている。

「atx-i 11-16mm F2.8 CF」は、従来モデルの「AT-X 116 PRO DX II」をベースにデザインを一新。光学系やAF系は従来と同じものとなっている。レンズ構成は11群13枚で、前群に P-MO非球面レンズ、後群にガラスモールド非球面レンズを配置し、ディストーションと各収差を理想的に補正する。レンズ前面には、撥水性・撥油性に優れたトキナー独自のWRコートが施されており、指紋や油汚れを簡単に拭き取ることができる。絞り羽根は9枚、フィルター径はφ77mmとなっている。

Tokina atx-i 11-16mm F2.8 CF

 

AF制御センサーには、高分解能なGMRセンサーを搭載し、高精度なフォーカス制御による素早いAFスピードを実現。またワンタッチフォーカスクラッチ機構により、AF時はフォーカスリングが回転しない。フォーカスリングを手前に引くだけで、瞬時にマニュアルフォーカスに切り替えることができる。

動画撮影では、単焦点レンズ数本分をカバーする焦点距離と開放F値2.8を達成したことで、低ディストーション・周辺部高解像度・良好なカラーバランスの優れた描写性能を実現している。最短撮影距離は0.3mだ。

 

Tokina atx-i 11-16mm F2.8 CF
▲左が「atx-i 11-16mm F2.8 CF」、右が従来モデルの「AT-X 116 PRO DX II」。「atx-i 11-16mm F2.8 CF」は従来モデル(希望小売価格:税別 90,000円)よりも財布にやさしい価格設定になっている。

 

■Tokina atx-i 11-16mm F2.8 CF 主な仕様

マウント キヤノンEFマウント、ニコンFマウント
対応フォーマット APS-C
焦点距離 11〜16mm
開放F値 F2.8
レンズ構成 11群13枚
画角 104°~82°
絞り羽根枚数 9枚
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 1:11.6
フィルター径 φ77mm
サイズ(最大径×長さ) φ84.0×89.2mm(ニコンF)/ φ84.0×91.7mm(キヤノンEF)
質量 555g
付属品 フード BH-77A

 

 

〈文〉柴田 誠