ニュース

富士フイルム「GFX100」で4億画素のピクセルシフトマルチショット撮影が可能になった

富士フイルムは、中判ミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100」で約4億画素の撮影・画像生成ができる新機能「ピクセルシフトマルチショット」を開発。「ピクセルシフトマルチショット」を利用できる「GFX100」用ファームウェアVer.3.00と専用ソフトウェア「FUJIFILM Pixel Shift Combiner」の無償提供が、2020年11月25日に開始された。

FUJIFILM GFX100

 

「ピクセルシフトマルチショット」は、「GFX100」の用途を美術品や建築物など貴重な文化財を劣化させずに後世に残すためのデジタルアーカイブ分野にも広げる目的で開発された機能。1億2百万画素のラージフォーマット、高速画像処理エンジン「X-Processor 4」、高精度なボディ内手ブレ補正機構を搭載する「GFX100」のイメージセンサーを超高精度にシフトさせて自動撮影を行うことで、1回のシャッターで16枚の画像を取得。さらに専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を使って画像処理され、世界最高約4億画素の画像を生成する。

イメージセンサーのシフトにより、R ・G・B各画素の全ての色情報を取得できることから、忠実な色再現と細部にまで至る高い解像力を実現する。イメージセンサーのシフトを高精度にコントロールするメカニズムには、「GFX100」のボディ内手ブレ補正機構が活用されている。

「ピクセルシフトマルチショット」の原理

「ピクセルシフトマルチショット」は、2つのプロセスからなる16枚の連続撮影を行うことで実現している。

①正確なRGB情報を取得するプロセス

すべての画素で正確な RGBの色情報を取得するために、イメージセンサーを1画素ずつシフトさせて4枚の撮影を行う。

富士フイルム ピクセルシフトマルチショット

②画素を微細化するプロセス

①のプロセスを 0.5画素ずつシフトさせながら4回繰り返すことで、画素を微細化して4倍の解像度を実現。

富士フイルム ピクセルシフトマルチショット

 

専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を使用して、撮影画像を1枚のDNG形式のRAWファイルに合成。さらに画像編集ソフトウェア「Capture One」を利用すれば、汎用性の高いTIFF形式などの画像に変換して、約4億画素の画像を生成することができる。

富士フイルム ピクセルシフトマルチショット
「ピクセルシフトマルチショット」を用いたデジタルアーカイブのワークフロー

FUJIFILM GFX100 ファームウェア Ver.3.00

  1. ピクセルシフトマルチショット機能を追加。
  2. カメラ内レーティング機能改善。Jpeg+RAWでの記録画像にレーティングをつけるとJpegだけでなくRAWデータにもレーティングが付与される。
  3. 「EF-X500」をコマンダーとして使用する多灯撮影において、一部のグループが正しく発光しない場合がある不具合を修正。
  4. 瞳AF時に手前の目にピントが合う精度が向上。

 

ファームウェアのダウンロードはこちらから。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100/

「FUJIFILM Pixel Shift Combiner」のダウンロードはこちらから。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/software/pixel-shift-combiner/

 

 

〈文〉柴田 誠