ニュース

ポカリスエット公式“部活”「ポカリ写真部」が部員を募集! SNSへの投稿で参加OK

大塚製薬が、水分補給でおなじみの健康飲料「ポカリスエット」のプロジェクトとして、「ポカリ写真部」を発足しました。10代を対象に、SNSで写真を募集しています。

ポカリ写真部

■「ポカリ写真部」とは?

「ポカリ写真部」は、13歳以上の10代なら誰でも入部できるポカリスエット公式の部活動プロジェクト。10代のリアルな生き方を社会に対して発信することを目的として立ち上げられました。部員は1万人を目標としています。公式サイトで必要事項を送信することで入部でき、オンラインで会員No.入りオリジナル部員証も発行されます。

ポカリ写真部
ポカリ写真部 特設サイトより

■SNSに自分らしい写真を投稿しよう

「ポカリ写真部」の活動内容は、「これがボクだー! 私だー!!」という写真を「#青いボクら」か「#ポカリ写真部」を付けてTwitterまたはInstagramに投稿すること。投稿は1人何回でもOK。投稿写真は特設サイトに一部掲載されるほか、ポカリ写真部公式SNSアカウントでも紹介されます。

■最も「#青いボクら」な写真にはプレゼントも

募集期間中、最も「#青いボクら」を体現した写真の投稿者1名には、ポカリスエット500ml 24本入り 3ケースがプレゼントされます。受賞者は、ポカリ写真部公式TwitterまたはInstagramで2022年3月末に発表予定です。

■渋谷をジャックして写真展を開催

2022年春には、「ポカリ写真部」主催の写真展を開催予定。東京・渋谷の屋外広告メディアに、投稿写真の中から選出して掲出します。詳細は後日発表予定とのことなのでお楽しみに。また、春以降も部員の写真を掲出する機会が検討されています。

■「青」な場所に告知ポスターが

「ポカリ写真部」発足前にも、SNSでは個別に「#青いボクら」の写真を募集していました。今回、部員募集のためにこれらの写真をもとに告知ポスターを制作。全国に掲出されています。

ポカリ写真部
岩手県のいわて銀河鉄道・青山駅では2022年2月28日まで掲出中。そのほか東京都・浅草花やしき (2月11日~20日)、大阪府・青山温泉 (2月12日~24日)、宮崎県・青島神社 (2月12日~21日)でも掲出予定。いずれも「青」に関係する場所です。

大塚製薬 ポカリ写真部「#青いボクら」キャンペーン概要

募集期間
2022年2月28日 (月) 18:00まで

応募資格
13~19歳に限る。保護者の同意が必要。

応募方法
ポカリ写真部WEBサイトの応募フォームから登録のうえ、TwitterまたはInstagramに指定のハッシュタグを付けて写真を投稿する。アカウントが非公開の場合は対象外。

備考
何回でも投稿可能。1回の投稿につき、写真は1点まで。被写体に投稿の許可を取ってください。また、学校のルールを守って撮影・投稿してください。

ポカリ写真部 特設サイト
https://aoibokura.pocarisweat.jp/

 

〈文〉佐藤陽子