流し撮りGP 2022 第4戦 予選通過作品
予選通過 佐々木大介「彩」

コメント : 疾走感あふれる映像になるよう、スローシャッターを使って車やテントの色を取り入れてみました。
キヤノン EOS R5 SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM 露出Mモード (1/8秒 F5) ISO50 WB : 5900 可変NDフィルター
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : 3コーナー付近)
予選通過 佐藤康之「High G」(ルーキー応募)

キヤノン EOS 90D SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 露出Mモード (1/250秒 F6.3) ISO400
2022 SUPER FORMULA (富士スピードウェイ : コカ・コーラコーナー)
予選通過 羽根田裕之「See-through Sugo」

コメント : ホームストレートのSUGO看板の下をマシンが通過するときに「透けて見える」イメージにするため、シャッタースピードを設定するのに苦労しました。
キヤノン EOS-1D X Mark II EF400mm F2.8L IS II USM シャッター優先TVモード (1/4秒 F10) ISO50 WB : オート
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : ホームストレート)
予選通過 玉井敬二「パワーリフト」

コメント : ヘアピン立ち上がりを、コーナーの反対側からスローで捉えました。
キヤノン EOS 7D Mark II EF400mm F2.8L IS II USM + 1.4x II プログラムAE (1/15秒 F16) ISO100 WB : オート ND8フィルター
2022 鈴鹿8耐 テスト (鈴鹿サーキット : NISSINブレーキヘアピン立ち上がり)
予選通過 古田正貴「ダンロップへのブレーキング!」(ルーキー応募)

コメント : “ダンロップコーナー進入に向けブレーキングしている瞬間です。温度が上がり赤くなったブレーキディスクが写るように狙いました。一眼レフ機による夜間撮影なので、ファインダーが少しでも明るく見えるように開放F2.8のレンズで撮影しました。
キヤノン EOS 90D EF70-200mm F2.8L USM シャッター優先Tvモード (1/125秒 F5.6) ISO6400 WB : オート
2022 SUPER 耐久 (富士スピードウェイ : ダンロップコーナー)
予選通過 江崎慎二「雨霧」

キヤノン EOS 7D Mark II EF300mm F4L IS USM シャッター優先Tvモード (1/160秒 F10) ISO200
2022 SUPER FORMULA (鈴鹿サーキット : 2コーナー)
予選通過 細井 渉「Approach」

ニコン D4 AI AF-S NIKKOR ED 400mm F2.8D II (lF) + AF-S TC-20E III シャッター優先Sモード (1/2500秒 F8) 露出補正 ISO100 WB : 晴天
2022 SUPER GT (岡山国際サーキット)
予選通過 青山聖也「喜び」(ルーキー応募)

キヤノン EOS Kiss X9i SIGMA 100-400 F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 露出Mモード (1/500秒 F6.3) ISO400
2022 SUPER FORMULA (鈴鹿サーキット : NISSINブレーキヘアピン)
予選通過 小谷 晃「Yellow Flower」

ニコン D5 SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM | Sports 露出Mモード (1/25秒 F8) ISO100 WB : オート 可変式NDフィルター (ND2-64)
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : ホームストレート)
予選通過 清水 啓「緑の中を」

キヤノン EOS R3 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 露出Mモード (1/15秒 F6.3) −1/3補正 ISO100 WB : オート ND32フィルター
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : S字コーナー)
予選通過 安積 泰信「MOMENT」

ニコン D3X Ai AF-S NIKKOR ED 400mm F2.8D (lF) + TC20E 露出Mモード (6400秒 F5.6) ISO320
2022 SUPER GT (鈴鹿サーキット : スプーンカーブ)
予選通過 南部 司「新緑」(ルーキー応募)

キヤノン EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 絞り優先Aモード (1/15 秒 F22) ISO200 WB : オート
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : ヘアピン)
予選通過 稲荷吉洋「余裕のVサイン」

ニコン D6 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR 露出Mモード (1/15秒 F9) ISO100 WB : オート ND8フィルター
2022 SUPER FORMULA (鈴鹿サーキット : NISSINブレーキヘアピン)
予選通過 細野 勉「Fire」

ニコン D5 (XQD-Type) AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR + TC-20E III 露出Mモード (1/40秒 F5.6) ISO400 WB : オート
2022 SUPER 耐久 (富士スピードウェイ : ダンロップコーナー)
予選通過 柴田昌宏「煙幕」(ルーキー応募)

キヤノン EOS-1D X Mark II EF70-200mm F2.8L USM シャッター優先Tvモード ISO100
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO)
予選通過 関場冬樹「最速の翼」

ニコン D500 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 露出Mモード (1/8秒 F11) ISO50
2022 SUPER FORMULA (スポーツランドSUGO : 馬の背コーナー)
予選通過 天野剛俊「歓喜」(ルーキー応募)

ニコン D500 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR シャッター優先Sモード (1/1600秒 F5.6) ISO1000 WB : オート
2022 SUPER 耐久 (富士スピードウェイ)
予選通過 清水敏行「超接近戦」

ニコン D4S AF-S NIKKOR400mm f/2.8E FL ED VR 露出Mモード (1/125秒 F2.8) ISO100 WB : 晴天
2022 SUPER 耐久 (富士スピードウェイ)
流し撮りGPの審査委員長は、写真家の小林稔さん (日本レース写真家協会 [JRPA] 会長)。流し撮り作品の迫力や撮影技術など、写真の総合力を評価・審査します。
https://getnavi.jp/capa/info/capaph/2/
「流し撮りGP2022」第4戦の結果は『CAPA』2022年9月号に小林稔審査委員長の講評入りで掲載されています。雑誌誌面も併せてお楽しみください。