CAPAのモータースポーツフォトコンテスト「流し撮りGP2022」第5戦の結果発表です。
GP1位「sunny after rain」羽根田裕之

キヤノン EOS-1D X Mark II EF400mm F2.8L IS II USM シャッター優先Tvモード (1/13秒 F16) ISO50 WB : オート
2022 GTワールドチャレンジ アジア (鈴鹿サーキット : スプーンコーナー)
GP2位「陽光」西 圭一

キヤノン EOS R3 EF600mm F4L IS II USM シャッター優先Tvモード ( 1/8秒) ISO50
2022 SUPER 耐久 (スポーツランドSUGO)
GP3位「スロットル・オン」山田 和宏

キヤノン EOS5D Mark IV EF400mm F2.8L IS II USM 露出Mモード (1/40秒 F20) ISO100
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット : ヘアピン)
GP4位「紅一点」松﨑智哉 (ルーキー応募)

コメント : 杜の都という名を持つ東北。そんな杜の都の中を駆け抜ける様子を流し撮りで表現しました。青い空、新緑の色、車の色を意識して撮影しました。
キヤノン EOS 90D EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM 露出Mモード ( 1/15秒 F9) ISO100 WB : 晴天
2022 SUPER 耐久 (スポーツランドSUGO : 最終コーナー)
GP5位「闘走」篠田知明 (ルーキー応募)

ソニー α9 FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS 露出Mモード (1/50秒 F7.1) ISO320 WB : オート ND16フィルター
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ : コカ・コーラコーナー)
GP6位「green grass」井関収一 (ルーキー応募)

キヤノン EOS-1D X EF70-200mm F2.8L IS II USM 露出Mモード (1/8秒 F2.8) ISO1250 WB : オート
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット)
GP7位「狩人の視線」佐藤公一 (ルーキー応募)

キヤノン EOS-1D X EF400mm F2.8L IS II USM 露出Mモード (1/8秒 F11) ISO100
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ)
GP8位「No.1」渋谷裕貴 (ルーキー応募)

ニコン D500 シグマ1 50-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports 絞り優先Aモード (1/500秒 F6.3) −0.7補正 ISO400 WB : オート
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ : 第14コーナー)
■流し撮りGP2022 第5戦 ポイントランキング
流し撮りGP 2022 第5戦 予選通過作品
予選通過「スポットライト」橘 敬介

ニコン D5 AF-S Nikkor ED VR 70-200mm f/2.8 G シャッター優先Sモード (1/50秒 F4) ISO4000
2022 SUPER 耐久 (富士スピードウェイ : ダンロップコーナー)
予選通過「駆ける」細野 勉

ニコン D5 (XQD-Type) AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR + TC-20E III 露出Mモード (1/6秒 F5.6) ISO100 WB : オート NDフィルター
2022 SUPER FORMULA (富士スピードウェイ : ダンロップコーナー)
予選通過「軌道」吉田和孝

キヤノン EOS R3 EF400mm F2.8L IS II USM + EX EF1.4x III 露出Mモード (1/125秒 F4) ISO100
2022 SUPER 耐久 (オートポリス : 40R)
予選通過「鮮やかに駆けろ」米倉邦彦

キヤノン EOS-1D X Mark III EF100-400mm F4.5-5.1L IS II USM 露出Mモード (1/15秒 F7.1) ISO100 WB : ノーマル ND16フィルター
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット : ヘアピン)
予選通過「宵闇」細井 渉

ニコン D810 AI AF-S NIKKOR ED 400mm f/2.8D II (IF) + TC-14E II シャッター優先Sモード (1/125秒 F10) ISO12800 WB : 晴天
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット)
予選通過「straight」上田浩司 (ルーキー応募)

キヤノン EOS-1D X Mark II EF500mm F4L IS USM 露出Mモード (1/15秒 F13) ISO50 WB : オート
2022 SUPER GT (鈴鹿サーキット : メインストレート)
予選通過「Rain Dance」佐藤弘之 (ルーキー応募)

キヤノン EOS R6 シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports シャッター優先Tvモード (1/125秒 F14) −1/3補正 ISO200
2022 SUPER GT テスト (モビリティーランドもてぎ)
予選通過「オーバーテイク」加藤泰弘 (ルーキー応募)

オリンパス OM-D E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 露出Mモード (1/10秒 F11) −0.7補正 ISO200 NDフィルター
2022 AUTOBACS SUPER GT Round3 (鈴鹿サーキット : 立体交差)
予選通過「German Car」中野賢一 (ルーキー応募)

キヤノン EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM シャッター優先Tvモード (1/320秒 F5) ISO320 WB : 太陽光 ND8フィルター
2022 SUPER 耐久 (オートポリス)
予選通過「歓喜」稲荷吉洋

ニコン D6 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR 露出Mモード (1/60秒 F4) ISO2500 WB : オート
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット : メインストレート)
予選通過「Black king」篠葉俊和 (ルーキー応募)

ニコン D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 露出Mモード (1/20秒 F6.3) ISO0.7
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ : 30R)
予選通過「attack」荒木和幸 (ルーキー応募)

ニコン D5600 タムロンSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 絞り優先Aモード (F8) ISO400 WB : オート
2022 SUPER FORMULA (鈴鹿サーキット : ヘアピンカーブ)
予選通過「声援は力だ」下山裕大 (ルーキー応募)

キヤノン EOS R6 EF24-70mm F2.8L II USM 露出Mモード (1/80秒 F9) ISO160 WB : オート
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ : メインストレート)
予選通過「虎視眈々」黒須忠晃 (ルーキー応募)

ニコン D500 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 露出Mモード (1/800秒 F5.6) ISO320
2022 SUPER FORMULA Rd.6 FUJI (富士スピードウェイ : ダンロップコーナー)
予選通過「ウォータースクリーン」大房哲也

ニコン D6 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR 露出Mモード (1/30秒 F4) ISO100 WB : 晴天日陰 ND8フィルター
2022 SUPER FORMULA (富士スピードウェイ : アドバンコーナー)
予選通過「夏を駆け抜ける」増田直也 (ルーキー応募)

ソニー α9 II FE 16-35 mm F2.8 GM 露出Mモード (1/25秒 F6.3) ISO100 WB : 4900K NDフィルター
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ)
予選通過「斜陽」横田大輔 (ルーキー応募)

キヤノン EOS-1D X Mark II EF500mm F4L IS II USM + EX EF1.4x III 露出Mモード (1/250秒 F8) ISO400 WB : オート
2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース (鈴鹿サーキット : 2コーナー 激感シート)
予選通過「BLUE」安積 泰信

ニコン D3X AI AF-S Nikkor ED 400mm F2.8D II (IF) + TC-14E 露出Mモード (1/2000秒 F4) ISO100
2022 SUPER GT (富士スピードウェイ : 13コーナー)
流し撮りGPの審査委員長は、写真家の小林稔さん (日本レース写真家協会 [JRPA] 会長)。流し撮り作品の迫力や撮影技術など、写真の総合力を評価・審査します。
https://getnavi.jp/capa/info/capaph/2/