ニュース

大三元が出揃った! シグマ渾身の開放F2.8望遠ズームレンズ「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」

シグマは、フルサイズミラーレスカメラ対応の大口径望遠ズームレンズ「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports 」を2023年12月7日に発売する。対応するマウントはLマウントとソニーEマウントの2種類。価格はオープン。参考価格は242,000円 (税込)。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports

 

「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports 」は、プロフェッショナルの要求に応える最高の性能、信頼性、機動力を持つ大口径望遠ズームレンズ。ズーム全域で開放F2.8一定の「14-24mm F2.8 DG DN | Art」「24-70mm F2.8 DG DN | Art」に、「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」が加わることで、シグマの35mmフルサイズミラーレスカメラ用 “大三元レンズ” が揃うことになる。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
Lマウント装着例
SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
ソニーEマウント装着例

■シグマの持てる全技術を投入した高画質

贅沢な硝材を使い、フローティングフォーカス構造を採用することで、全ズーム、フォーカス域において、安定した高い描写性能を絞り開放F2.8で実現。特殊低分散ガラスのFLD (“F” Low Dispersion) 6枚、SLD (Special Low Dispersion) 2枚、非球面レンズ3枚を含む15群20枚のレンズ構成で、ズーム全域で高い解像力を発揮する。近距離性能の向上に有利なフローティングフォーカスの採用により、最短から無限遠まで全域で安定した高水準の画作りを行える。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
レンズ構成図。ズーム操作に伴い、前後の2つの光学系が移動。

また、画質を低下させるフレア、ゴーストに対しては、あらゆる条件の入射光に対して対策を行っており、常にクリアでヌケの良い描写が得られる。

■デュアルHLAによる高速AF

フローティングフォーカス採用の本製品では、2つのフォーカス群を互いに逆方向へ動かす構造を取ることで、フォーカスレンズの移動量を従来タイプの約半分に短縮している。2つのフォーカス群にそれぞれ大推力のリニアモーターHLA (High-response Linear Actuator) を使用することで、高速なAFを実現。高速かつ正確であることに加え、静粛性にも配慮した制御プログラムを採用しているため、動画撮影時に雑音を気にせず、快適に撮影できる。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
SIGMA fp 装着例

フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計になっており、ピント移動による画角変化が少ない。そのため、動画撮影時のフォーカス送りでも自然な表現が可能となっている。

■最新のアルゴリズムを採用した手ブレ補正機構

搭載される手ブレ補正機構OS2には、最新の手ブレ補正アルゴリズムを採用。ワイド側で7.5段、テレ側で5.5段の手ブレ補正効果が得られる。手ブレ補正には一般的な撮影向けのモード1、モータースポーツなどの流し撮りに最適なモード2の2つのモードを搭載。モード2では、流し撮り専用のアルゴリズム、インテリジェントOSにより、構図の横位置・縦位置を問わず、カメラを上下や斜め方向に動かした場合でも、手ブレ補正が有効に働く。

■高いビルドクオリティと耐久性

最新の光学設計と機構設計により、レンズ構成と内部構造を合理化することで、従来の一眼レフ用レンズ「70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports」に比べ、大幅な小型軽量化を実現している。フードを含めたボディには、マグネシウム、CFRP (炭素繊維強化プラスチック)、TSC (金属部品との親和性が高いポリカーボネート) などの材質を最適配置する「マルチマテリアル構造」を採用し、軽量化を図りつつ、高い耐久性、信頼できる剛性感を持つ高いビルドクオリティを備えている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports

■取り回しのよいインナーズーム機構と耐候性能

ズーム機構にはインナーズームを採用。ズームしても全長が変わらず、手持ち撮影での取り回しが良い。また、重心移動が少ないため、ジンバル使用時にも安定性が高い。ホコリや水滴が入りにくいこともインナーズームの大きなメリット。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
2023年11月16日に開催されたオンライン新製品プレゼンテーションより。シグマの山木和人社長と「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」。

マウント接合部、マニュアルリング、ズームリング、カスタムスイッチなどの操作系スイッチ、スイッチパネル、外装部の接合部などに防塵・防滴構造を取り入れ、ゴミやホコリの侵入を防ぐ。さらに、レンズ最前面には撥水防汚コートを施し、水滴や粉塵が付着した際のメンテナンスを容易にしている。

CFRP製の軽量かつ高強度なレンズフードはかぶせ式。レンズの機動力を損なわないスリムな設計となっており、フード先端部には擦れや傷から保護するラバーが施されている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
軽量かつ高強度な専用かぶせ式レンズフード

■撮影をアシストする豊富な機能

操作性向上のため、シグマのスチル用ズームレンズでは初となる絞りリングを搭載。絞りリングのクリックはオン / オフの切り替えが可能で、絞りリングロックスイッチも設けられている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports

 

着脱式の三脚座は、新たに開発されたマグネシウム合金製で、小型軽量。アルカスイス対応となっている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
SIGMA fp 装着時
SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
着脱式の三脚座

 

左手側の側面に設けられた操作スイッチ類。上から順にフォーカス (AF/MFの切り替え)、フォーカスリミッター (最短〜3m、3m〜無限遠、全域の切り替え)、OS (手ブレ補正のモード1、2、オフの選択)、カスタムモードを選択するスイッチが並ぶ。また、レンズ下寄りには、絞りリングのクリックのオン / オフ切り替えスイッチが設けられている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
左側面の操作スイッチ類

 

右手側の側面には絞りリングが不用意に回転しないように固定するロックスイッチが配置されている。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
絞りリングと絞りリングロックスイッチ

さらに、カメラ側から任意の設定を割り当てられるAFLボタンを3か所に搭載し、操作性の向上を図ることができる。

■Lマウント用はテレコン対応

Lマウント用の「70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」は、テレコンバーター「TC-1411」(1.4倍)、「TC-2011」(2.0倍) に対応し、焦点距離を1.4倍、または2倍に伸ばすことができる。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
1.4倍テレコンバーター「TC-1411」装着時
SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
2.0倍テレコンバーター「TC-2011」装着時

 

速攻実写レビュー!
『CAPA』12月号 (2023年11月20日発売) に「SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」の実写レビューを掲載しています。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports 主な仕様

対応マウント Lマウント、ソニーEマウント
対応フォーマット 35mmフルサイズ
焦点距離 70〜200mm
レンズ構成 15群20枚 (FLDガラス6枚、SLDガラス2枚、非球面レンズ3枚)
画角 34.3°〜12.3°
開放絞り F2.8
最小絞り F22
絞り羽根枚数 11枚 (円形絞り)
最短撮影距離 65cm (ワイド端)、100cm (テレ端)
最大撮影倍率 1:5.2 (焦点距離200mm時)
フィルター径 77mm
最大径×長さ Lマウント φ90.6×205.0mm、Eマウント φ90.6×207.0mm
質量 Lマウント 1,345g、Eマウント 1,335g
付属品 レンズフード LH860-01、三脚座 TS-151、フロントキャップ LCF-77mm III、リアキャップ LCR II