ニュース

NASって何? 写真愛好家にとって便利? プロの活用法を紹介するセミナー開催

日本写真家協会 (JPS) が、NAS入門セミナー「外付けハードディスクから一歩進んだデジタル画像保存術、プロが勧めるNAS活用法」を2024年1月24日に開催します。

写真保存センター委員会セミナー
Synology社のNAS機器 パーソナルモデル

 

「NAS (Network Attached Storage)」は、ネットワークを介してデータの保存や共有ができる、HDDやSSDなどの記録装置のこと。PCやスマートフォンなど複数のデバイスから、ネットワーク経由でファイルにアクセスできるのが利点です。

JPSが運営する日本写真保存センターでは、歴史を記録したフィルム原板を収集・保存・デジタルアーカイブ化し、WEB公開などによりそれらの資産価値を高める活動をしています。これまでに収集したフィルム原板は数100万点。その効率的な保存や検索のために「NAS」を導入しています。

写真保存センター委員会セミナー
日本写真保存センターが採用したSynology社のNAS機器

セミナーでは、写真保存センター委員会やNASメーカー・Synology社の担当者が、写真家や写真愛好家に向けて「NAS」の導入・運用事例や有効的な活用法などを紹介。フィルム原板をデジタルデータ化する手法も解説します。

写真保存センター委員会セミナー
セミナーイメージ

パソコンに接続した外付けHDD/SSDでデータを保存する場合、USBケーブルで接続した機器でしかアクセスできず、物理的な故障の不安もあります。写真データのバックアップや共有に悩んでいるなら、解決策のひとつとして「NAS」活用法を参考にしてみては? 参加の申し込みはWEBサイトから。

JPS 写真保存センター委員会セミナー「外付けハードディスクから一歩進んだデジタル画像保存術、プロが勧めるNAS活用法 ~日本写真保存センターNAS導入事例など~」概要

開催日時 2024年1月24日 (水) 14:00~16:00
会場 JCIIビル6階会議室
住所 東京都千代田区一番町25
講師 Synology社担当者、写真保存センター委員会 (井上六郎、髙村達) 予定
参加費 一般500円 (JPS正会員は無料)
申し込み 1月23日 (火) 16:00までにWEBサイトより
https://www.jps.gr.jp/hozon_seminar2023/