撮影地ガイド

おすすめのタグから探す

写真から探す

東京都調布市の神代植物公園は、春と秋に催されるバラフェスタや、2016年にリニューアルオープンした大温室などで知られる、都立の植物園である。また、ここは桜の名所としても知られていて、約50種・約750本の桜の花を楽しむこ…

東京都府中市にある大國魂神社は武蔵国の総社であり、5月初めに催される例大祭「くらやみ祭」で賑わうことでも知られている。旧甲州街道に面した長い参道の先には立派な随神門が見え、その門の先にある敷地内に1本のシダレザクラがある…

JR青梅駅から徒歩で約5分の所にある、真言宗豊山派の古刹「梅岩寺」。ここの境内には、2本のシダレザクラの木があり、青梅市の桜の名所になっている。1本は本堂の前にあり、もう1本は奥の山沿いの斜面にある。この写真に写っている…

JR青梅駅の北側に広がる永山公園には、広々といた運動場や青梅丘陵の地形を生かしたハイキングコースなどがある。また、その丘陵の斜面には、3月の早咲きから5月の遅咲きまで、長い期間に渡って桜の花を楽しむことができる。この写真…

“のどかな景観や散策路が魅力の、多摩川水系の支流「野川」。その野川沿いの桜並木(東京都調布市佐須町を流れる約630mの区間)では、毎年“一夜限り、3時間のみ”の桜ライトアップが開催される。この催しは、地元の照…

JR南武線・矢川駅から北へ続く「矢川通り」の沿道には、かなり高密度にソメイヨシノが植えられていて、開花が進むにつれて“桜のトンネル”のような様相を呈してくる。実際にそういった場面に遭遇すると、自然と気分も高揚してくるし、…

紅葉名所として有名な茨城県北部に位置する花貫渓谷。春になると渓谷は新緑に包まれて、ところどころで淡い紫色の藤の花が群生して咲いている光景が見られる。藤の花だけを捉えると単調な画面になるので、流れる水などを配しながら変化を…

ミツマタは枝が3つに分かれることからその名がついたとされていて、樹皮は和紙の原料にもなる。柴田町の高台にある「太陽の村」の一角にはミツマタの花が咲いているが、色彩的には比較的おとなしい色であるため、澄んだ青空をバックに花…

“伊香保市街にほど近い県道33号線沿いにある長峰自然公園。規模はそれほど大きくないものの、5月中旬~下旬ころにかけて園内はヤマツツジの鮮やかな赤色に染め上げられる。傾斜地に設けられた小さな展望台付近からは、ヤ…

秦野市街の北に位置するヤビツ峠は、知る人ぞ知るミツマタの群生地だ。県道70号線を北上し、峠を過ぎて少し下った辺りから道沿いにミツマタが群生している様子が見られる。ミツマタの花だけを捉えるのではなく、画面の引き締め効果も狙…

東北の名峰、岩木山の湯段温泉の近くにある常磐野農村公園。この一角にミズバショウの群生地があり、清楚な白い花が湿原いっぱいに咲く光景を捉えることができる。雰囲気のある写真に仕上げるには、残雪や流れる水、木々なども配して作画…

5月ころになると南木曽町周辺では、いたるところでハナモモが咲く光景を見られる。特に柿其渓谷の駐車場付近にあるハナモモはさまざまな色が混じり合い、芽吹き始めた背後の木々とのコントラストが見事だ。ハナモモは桜よりも遅い開花と…