京都・平安京の物語をフルサイズミラーレス“ライカSL”で紐解く 安珠写真展「Invisible Kyoto」

安珠さんの写真展「Invisible Kyoto」が開催される。「Invisible Kyoto」は、2017年のライカギャラリー京都での写真展を皮切りに、長期に渡って安珠さんが取り組んでいるプロジェクト。京都の源といえる平安京に焦点を当てた作品だ。

 

安珠写真展「Invisible Kyoto」

 

風水でいう四神相応に守られた平安京は、生と死が混在し、人々は見えぬ世界を信じていた。当時の古都を見ることはできないが、伝承されている諸説の物語から平安京を紐解き、見えない物語を写真で表現する。作品はフルサイズミラーレスカメラ「ライカ SL」で撮影されている。

東京では、ライカ GINZA SIXにて2019年9月24日(火)まで『Invisible Kyoto – Tokyo edition』を開催中。京都では、2019年6月8日(土)より美術館「えき」KYOTOにて『Invisible Kyoto – 目に見えぬ平安京』を開催する。

 

安珠写真展「Invisible Kyoto」

 

会期中には、各会場で安珠さんのトークイベントを開催。ゲストも迎えて語り合う。

また、写真展の開催を記念して安珠さんが監修したカメラアクセサリーも製作された。450年以上の歴史を持つ京友禅の老舗・千總とのコラボレーションによるものだ。ライカ GINZA SIXにて数量限定で販売する。

 

■安珠写真展「Invisible Kyoto – Tokyo edition」

会期 2019年5月16日(木)〜9月24日(火)
会場 ライカ GINZA SIX
住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F
時間 10:30〜20:30
休館日 会期中無休
料金 無料
問い合わせ ライカ GINZA SIX(TEL 03-6263-9935)

<安珠 トークショー>
7月7日(日)15:00~15:45、写真展会場にて。参加無料、定員約35名(先着順)。参加申し込みはライカ GINZA SIXへ電話で。
ゲスト:野口 健(登山家)

 

■安珠写真展「Invisible Kyoto – 目に見えぬ平安京」

会期 2019年6月8日(土)~30日(日)
会場 美術館「えき」KYOTO
住所 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7F隣接
時間 10:00〜20:00(入館は閉館30分前まで)
休館日 会期中無休
料金 一般900円 高大生700円 小中学生500円
問い合わせ ジェイアール京都伊勢丹(TEL 075-352-1111)

<安珠 ギャラリートーク>
写真展会場にて、いずれも各回約30分。参加無料、予約不要。

  • 6月9日(日)14:30〜
  • 6月15日(土)14:30〜 / 16:30〜
  • 6月16日(日)11:30〜
  • 6月29日(土)14:30〜 / 16:30〜
  • 6月30日(日)11:30〜 / 14:30〜 / 16:30〜

<ナイト★ミュージアム>
展覧会鑑賞とスペシャルトークのイベント。いずれも写真展会場にて、19:00〜21:00。各日定員80名、参加費1,500円。前売券の購入はローチケにて。

  • 6月9日(日) アルトノイ × 安珠(演奏:雲龍)
  • 6月14日(日)野口 健 × 安珠
  • 6月15日(日)夢枕 獏 × 安珠