機材レポート

無表情が笑顔に、モノクロがカラーになる! 大進化したPhotoshopとLightroomを使ってみた

AIの進化で、画像ソフトの被写体認識力がグングン上がっている。Adobe PhotoshopにはAIによるニューラルフィルターが、Lightroom Classicにはカラーグレーディング機能が新しく搭載され、複雑な作業もより簡単に行なえるようになってきた。

Adobe Photoshop & Lightroom レポート

カラーグレーディングで静止画の色調整ができるようになった「Adobe Lightroom Classic」

オリジナリティのある色づくりを実現

写真の閲覧からRAW現像、プリントまで、一貫した管理が行なえる「Adobe Lightroom Classic (アドビ ライトルーム クラシック)」。最新10.0には新たにカラーグレーディング機能が追加された。「カラーグレーディング」と聞いてもピンと来ない人もいるかもしれないが、これは主に写真より動画で使われている用語。色調を見た目の印象に近づけるのではなく、オリジナリティのある色づくりをするときに使用する。従来の「明暗別色補正」のアップグレード版といえる機能だ。

Adobe Lightroom Classic
被写体本来の色に補正するのではなく、“ノスタルジックな雰囲気に”や“爽やかな印象の色に”など、自分の表現したい色調にコントロールできる。この機能の搭載を待っていた人も多いだろう。

調整は3つのカラーホイールで

カラーグレーディング機能には3つのカラーホイールがあり、それぞれシャドウ、中間調、ハイライトに分かれている。そしてデフォルトではホイールの中央にある小さな円をドラッグすることで色調が変化する。各ホイールはひとつずつ拡大もでき、スライダーによる調整も可能だ。合成やバランスをコントロールし、自分のイメージの色調に追い込むことができる。

Adobe Lightroom Classic

矢印

Adobe Lightroom Classic
上がオリジナル。自然な雰囲気だが、もっと重厚感のある仕上がりにしたい。そこでシャドウとハイライトは青系、中間調はオレンジ系に強調した。シャドウの明るさも落としている。
Adobe Lightroom Classic
拡大により微妙な操作がしやすくなる。ホイールは外側に行くほど彩度が上昇。またホイール外周の丸印を動かすと、彩度を固定したまま色相が変えられる。

スクラブズーム機能で見たいところを拡大表示

表示画像を確認するズーム機能も強化されている。画面でShiftキーを押しながらマウスを左右にドラッグすると、瞬時に画像の拡大、縮小が可能。細部の確認に便利だ。

Adobe Lightroom Classic

矢印

Adobe Lightroom Classic
Shiftキーを押しながらマウスを左右にドラッグするだけでズームイン、ズームアウトができるスクラブズーム。好みの大きさに素早く調節できて便利だ。Photoshopではすでに搭載されている機能だが、ついにLightroomでも可能になった。

また、Ctrlキーを押しながら拡大したい部分をドラッグするとズームインする「ボックスズーム」も搭載された。ツールバーのズームスライダーも前半と後半に分割されるなど、さまざまな方法で快適に画面拡大ができる。

ストレスが減り、画像確認から色調整まで、より自分好みのコントロールが自由に行なえるようになっている。

 

 

  1. 1
  2. 2
全文表示