特集

この夏はキャンプ+写真「撮るキャン」でいこう! アウトドアで写真を10倍楽しむ方法【前編】

昨年からの新型コロナウイルスの影響もあって、キャンプの人気が急激に上昇している。自然の中に足を踏み入れれば、それこそカメラを向けたくなる被写体が無限に散らばっているハズ。ソーシャルディスタンスを上手にキープして、キャンプ+写真撮影「撮るキャン」を楽しもう!

撮るキャン

  1. 「撮るキャン」密着レポート【前編】
  2. 「撮るキャン」密着レポート【後編】

キャンプと写真撮影は驚くほど親和性が高い!

「朝靄に包まれた幻想的な世界を撮りたい」「時間を気にせず夕景撮影をしみたい」「満天にきらめく星空の撮 影を思い切り楽しみたい」。そんな撮影を考えているとしたら、それこそ日帰りじゃもったいない! 泊まりがけで行くにしても、ホテルや旅館を予約するんじゃなくて、撮影の前後も自然の中に身を置いてキャンプをしたら、楽しさが2倍にも3倍にもなるハズ。

そこで、時間を気にせずアウトドアで思い切り撮影する「撮るキャン」をご提案。自らもキャンプを楽しんでいるアウトドアライターの渡辺圭史さんが、実際に1泊2日のキャンプに出かけた模様に密着。キャンプ場周辺で出会えそうな被写体の写真は、風景写真家の深澤武さんに解説していただいた。「撮るキャン」とはどんなものなのか、1日の流れをレポートする。

【12:00】チェックイン

目的のキャンプ場に到着したら、まずは受付でチェックイン。ほとんどのキャンプ場ではチェックイン時間が決まっていて、早朝から入れる場所もある。サイト設営、食事準備、シャワー、くつろぎタイムなど、やりたいことから逆算して、余裕のある到着時間を決めるのが鉄則。食事準備は「少し早いかも」と思うぐらいのタイミングがちょうどいい。

テントサイトを決める時は 環境変化を予測しながら

サイト選びは慎重に。地面が平らになっていることが基本。わかりづらい時は実際に寝てみるのもいい。水が流れてこないかなど、いろいろなことを予測することが大切。

撮るキャン

テントサイトの準備ができたら近くを散策してポイントチェック

サイト周辺を散策。山に覆われた地域だと、日差しの変化が早く、景色がすぐに一変するので、シャッターチャンスを逃さないように。

撮るキャン

撮るキャン

広角ズームで雄大な花畑を大きく捉える

シャーレーポピーの花畑が広がる秩父高原牧場。PLフィルターを使って花の鮮やかさをアップし、深みのある青空を捉えた。

撮るキャン
ニコン D7200 AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED 絞り優先オート F8 1/80秒 +0.7補正 ISO100 WB : 晴天 (埼玉県皆野町) 撮影 : 深澤 武

さらに寄って花そのものをしっかり写す

秋田駒ヶ岳のトレッキング中にシラネアオイを見つけた。広角レンズで花に近づき、青空を取り入れて広々としたイメージに仕上げた。

撮るキャン
ニコン D850 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 絞り優先オート F11 1/125秒 +0.7補正 ISO200 WB : 5000K (秋田県仙北市) 撮影 : 深澤 武

キャンプ場での過ごし方はあまり詰め込まないこと

せっかくキャンプに来たからには、大自然を満喫したい。椅子に座ってのんびりしている時、目の前に富士山なんかが見えたら最高だろう。そこで、サイトのレイアウト決めはいつも慎重になってしまう。テントをセットしたら移動が難しいので「一本勝負」だ。

サイトのレイアウトを決めたら、さっそく設営をスタート。テントやタープが完成していなくても、レイアウトに合わせて、クーラーボックスなどを決めた位置近くに置いておくと後が楽。こうすれば、荷物の移動が少なくなるので、準備時間が短くて済む。

キャンプでは、この時間配分が大切。あれもこれもと欲張りになってしまっては、のんびりとキャンプを楽しめなくなる。何事もほどほどがちょうどいいのだ。料理に凝ってしまって夜遅くに食事がスタート、小さい子どもたちは寝てしまっている、なんてことは多い。

さて、サイトの準備が終わったら、ここからがキャンプのお楽しみ時間。自分の好きなことをするだけ。なんといっても、焚き火がおすすめ。炎を見ながら、どうやって燃やしてやろうかと薪を片手に持っていると、時間があっという間に過ぎていってしまう。

チェア選びでカラダとココロの開放感が変わってくる

キャンプ用チェアにはいろいろなサイズや形がある。キャンプサイトでどのように利用するのかによって使い分けると、カラダもココロもリラックスできる。食事をする時、くつろぐ時など、利用シーンに合わせて、自分のべストなチェアを数点持っておくといい。コンパクトに収納できるタイプが多いので、最低2脚は持ち込むことをおすすめする。

座面の高さが低いロースタイルは足を投げ出して、くつろいで座る時にピッタリ。逆に食事には適さないので、高さのあるタイプも準備しておく。

撮るキャン

 

アウトドア用チェアにも肘掛け付きのタイプがある。姿勢が楽になる以外にも、物を掛けておくことができるので、サイトでは便利に使える。

撮るキャン

 

  1. 1
  2. 2
全文表示