ニュース

Zに熱狂!ニコンファンミーティング2018へ行ってきた

ニコンのイベント「ニコンファンミーティング2018」東京会場が、9月1日(土)と2日(日)の2日間にわたって開催された。

昨年の「ニコンファンミーティング2017」は、ニコン100周年に加え、初の開催ということで注目を集めたが、今回はフルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z」シリーズのお披露目ということで、ファンの注目度もさらに高まった。

ニコンファンミーティング2018
 

残り6会場の開催を心待ちにしている人も多いに違いない。今回はWEBサイト等での事前アナウンスや、来場特典を先着ではなく全員に配布するなどの方法が功を奏して、大きな混乱はみられなかった。

ニコンファンミーティング2018
来場特典はZマウントシステムの小冊子とステッカー、うちわなど。

 

来場者のお目当ては、ファンミーティングで初めて手にすることができる「ニコン Z7」(2018年9月下旬発売予定)。会場には30台を超える「Z7」のデモ機が用意され、撮影したデータを持ち帰ることができた。昨年のファンミーティングはフルサイズ一眼レフ「D850」の発表直後だったものの、サービス拠点のニコンプラザではすでに展示されていた。「Z7」はファンミーティングが初の登場となる。撮影体験コーナーでは「Z7」を手にする前に、カメラやスマホで、まず「Z7」自体を撮影するという姿が多く見られた。

ニコンファンミーティング2018
 

説明スタッフと対面式でカメラを手にすることができる製品カウンターの後ろには、長蛇の列ができていた。行列は、ある程度の人数を超えるとそれ以上は並べないようになっている。「Z7」には、カウンター奥にズラリと並ぶ様々なレンズを装着して、その操作感や画質を試すことができた。2018年11月下旬発売予定の「Z6」も、撮影データを持ち帰ることはできないが試すことができた。

ニコンファンミーティング2018
 

「Z7」を使ってモデル撮影ができる撮影体験コーナー。メモリーカードを持参すれば、撮影したデータの持ち帰りができる。「Z7」の対応メモリーカードはXQDカードで、会場で販売はしていないので事前に用意しておく必要がある。

ニコンファンミーティング2018
 

撮影体験コーナーに待機していた「Z7」。発売前のカメラがズラリと並ぶ姿はなかなか壮観だ。全て実写が可能で、しかもデータを持ち帰ることができるというのはなかなかない。

ニコンファンミーティング2018
 

超望遠新製品体験コーナーで人気を集めていたレンズ一体型カメラ「COOLPIX P1000」(2018年9月14日発売予定)。光学125倍・3000mm相当の超高倍率・超望遠ズームを搭載した「COOLPIX P1000」は三脚に固定した状態で、シューには超望遠撮影時に役立つ照準器「ドットサイト DF-M1」が装着されていた。「DF-M1」は、肉眼と同じ倍率の広い視野でフレーミングをサポートしてくれるアイテム。折りたたみ式で携帯性にも優れている。2018年9月14日発売予定、希望小売価格20,000円(税別)。こちらの使用感もぜひ体感してみて欲しい。

ニコンファンミーティング2018
 

同じく超望遠新製品体験コーナーの「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」(2018年9月14日発売予定)は手持ち撮影が可能な超望遠レンズということで、三脚に固定せずに展示。手持ち撮影を体験することができた。こちらのコーナーにも列ができていた。

ニコンファンミーティング2018
 

昨年のファンミーティングでも人気だったプロフィールフォトコーナーは、今年も人気を集めていた。東京会場では背景にニコンのロゴを配したセットと、ソファに座って撮影できる2つのブースが用意された。カメラを構えている姿をカメラマンが撮るという、お互いに撮り合うようなシーンはちょっとユニークだ。このコーナーの撮影データも、メモリーカードを持参すれば持ち帰りができる。

ニコンファンミーティング2018
 

ステージイベントはいつも満席で立ち見が出ていたが、特に注目を集めていたのは、Zシリーズの製品企画者・北岡直樹さんが、Zシリーズの魅力を紹介するプレゼンテーション。話を聞くと、それを確かめたくてもう一度「Z7」を手にしたくなる。

ニコンファンミーティング2018
 

ミニセミナーで実践的な撮影テクニックを解説する写真家の河野秀喜さん。モデル撮影体験と交互に行われていたミニセミナーは、立ち見でステージが見えなくなるほど人気を集めていた。

ニコンファンミーティング2018
 

会場中央の小さなセミナースペースでもミニセミナーが開催されていた。ニコンカレッジ東京エリアの講師を務める上田晃司さんは、動画撮影についての興味深い内容を交えながら「Z7」の魅力と機能を解説していた。

ニコンファンミーティング2018
 

入場パスとなるステッカーには愛用のカメラ、レンズとコメントが記入できるようになっている。スタッフも同様のステッカーを貼っていた。ステッカーの色は、会場や開催日によって違うものとなっている。

ニコンファンミーティング2018
ちなみにスタッフはイエロー、初日来場者はブルーのステッカーだった。

 

会場の誘導スタッフは、背中にファンミーティングのロゴをプリントしたオリジナルTシャツを着ていた。こちらのTシャツは非売品。

ニコンファンミーティング2018
 

ファンミーティングショップで販売されていたオリジナルのTシャツやポロシャツ。昨年は100周年の記念グッズが人気だったが、今年は会場限定グッズ、会場先行販売グッズが数多く用意されていた。午後には、予定販売数終了で完売となっている商品も少なくなかった。

ニコンファンミーティング2018
 

ニコンファンミーティングのロゴを配した会場限定のカメラストラップ。記念に購入する来場者が多く、早々に完売となっていた人気グッズだ。

ニコンファンミーティング2018
 

ステッカーやハンドタオルなど、ニコンイメージングジャパン公式Twitterアカウント「ニコンちゃん」グッズも人気。公式キャラクターのニコンちゃんは25歳であることがカミングアウトされていた。

ニコンファンミーティング2018
 

会場の入り口で来場者を出迎えてくれていたニコンちゃん。スタッフと同じイエローのステッカーにコメントが添えられている。

ニコンファンミーティング2018
 

会場の外に置かれていたメッセージボードには、Zシリーズに対するニコンファンの熱いコメントが多く見られた。

ニコンファンミーティング2018
 

「ニコンファンミーティング2018」は、このあと大阪・名古屋・札幌・広島・福岡・仙台と、11月まで各地で開催される。今後のスケジュールはこちら。ステージイベントやセミナーのタイムテーブルはWEBサイトで確認できる。

■ニコンファンミーティング2018 今後のスケジュール

<大阪>
[日時]2018年9月15日(土)・16日(日)10:00~18:00
[会場]堂島リバーフォーラム ホール
[住所]大阪府大阪市福島区福島1-1-17

<名古屋>
[日時]2018年9月22日(土)・23日(日)10:00~18:00
[会場]名古屋コンベンションホール 3FメインホールA+B
[住所]愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 3F)

<札幌>
[日時]2018年10月6日(土)10:00~18:00
[会場]サッポロファクトリーホール
[住所]北海道札幌市中央区北2条東3丁目

<広島>
[日時]2018年10月28日(日)10:00~18:00
[会場]広島県立広島産業会館 西展示館 第2展示場
[住所]広島県広島市南区比治山本町16-31

<福岡>
[日時]2018年11月4日(日)10:00~18:00
[会場]エルガーラホール 8F大ホール
[住所]福岡県福岡市中央区天神1-4-2

<仙台>
[日時]2018年11月10日(土)10:00~18:00
[会場]仙台国際センター 会議棟2F 展示・レセプションホール「桜」
[住所]宮城県仙台市青葉区青葉山無番地

 

 

〈文〉柴田 誠