ニュース

ソニー「α1」「α7 IV」「α7S III」がアップデート – 機能向上とワークフロー改善、デジタル署名への対応など

ソニーが、ミラーレスカメラ「α1」「α7 IV」「α7S III」の最新ファームウェアを2024年3月28日に公開しました。

ソニー α1

 

今回のアップデートには、フェイク画像のまん延に対処する取り組みとして、報道機関などのプロフェッショナル向けに、画像の真正性を検証する真正性カメラソリューションの提供が含まれています。

C2PA規格に対応し、撮影した画像に来歴情報とカメラで撮影されたことの真正性情報がデジタル署名として埋め込まれます。来歴情報と真正性情報は、C2PA準拠の画像編集ソフトで編集作業を重ねても維持されます。また、デジタル署名には3D深度情報を含むメタデータが含まれ、撮影画像が実際の3D物体か、ほかの画像や映像を撮影したものかをイメージ検証サイトで検証できます。これにより、画像コンテンツの信頼性を高めることが可能になります。

真正性カメラソリューションは一部の報道機関への提供から開始し、順次拡大していくとのことです。

※C2PAは、デジタルコンテンツの出所と信ぴょう性に対し、オープンスタンダードと技術仕様を策定する標準化団体。

ソニーの真正性カメラソリューション
3D情報検知による被写体が3Dであるかの検証イメージ

そのほか、クリエイターから要望が多かった撮影機能の向上と撮影後のワークフローの改善などが盛り込まています。変更内容は以下のとおり。

α1 (ILCE-1) ファームウェア Ver. 2.00

モバイルアプリケーションへの対応

  1. Creators’ App」に対応。スマートフォンへの画像転送やリモート撮影、クラウドストレージへのアップロードなどが可能になる。
  2. 「Monitor & Control」に対応。スマートフォンやタブレット端末でのワイヤレス映像モニタリングやリモートコントロールが可能になる。

撮影・再生機能の追加

  1. メディア間でのリレー再生が可能に。
  2. ブリージング補正に対応。
  3. メインカメラのシャッタータイミングと連動して複数のサブカメラのシャッターを切る連動レリーズ機能に対応。
  4. モニターとファインダーが消灯時、「Remote Camera Tool」の画面上でフォーカス枠が表示される。
  5. 手ブレ補正のボディ・レンズ協調制御に対応。
  6. FTP転送状態などの複数の条件を使って再生する画像の絞り込みが可能に。
  7. 1つのフォルダー番号に記録できる画像が最大9,999枚に。
  8. マルチ/マイクロUSB端子経由でのタイムコード入力に対応。タイムコード供給源となる機器などと接続して、タイムコードを合わせることが可能になる。
  9. 複数のIPTC Presetの登録/切替に対応。
  10. C2PAフォーマットに対応 (ライセンスの提供時期は未定)。
  11. 任意のカスタム・グリッドラインを表示可能に (有料ライセンスが必要)。

FTP転送・ネットワーク機能の追加

  1. カメラの画像を直接「Creators’ Cloud」へアップロードが可能に。
  2. プロテクトした動画・静止画を自動でFTP転送予約が可能に。
  3. FTP転送で転送した動画/静止画に自動でプロテクトが可能に。
  4. FTP転送において、指定した画像の優先転送が可能に。
  5. USBストリーミング機能に対応。
  6. セキュアプロトコルにSFTPを追加。
  7. ワイヤレスLANのセキュリティがWPA3-SAEに対応。
  8. 「Creators’ App」や「Imaging Edge Desktop」からのリモート撮影や画像転送の接続時に、よりセキュリティを向上する機能を追加。

その他

  1. 電源のOFF/ONでタイムコードが保持されない場合がある事象を改善。
  2. 動画撮影時の拡張ISOでの露出安定性を改善。
  3. 機能と動作安定性を向上。

α7 IV (ILCE-7M4) ファームウェア Ver.3.00

  1. ネットワークストリーミングに対応。
  2. カメラの画像を直接「Creators’ Cloud」へアップロードが可能に。
  3. Wi-Fiの電波強度を表示。
  4. 1つのフォルダー番号に記録できる画像が最大9,999枚に。
  5. C2PAフォーマットに対応 (ライセンスの提供時期は未定)。
  6. 任意のカスタム・グリッドラインを表示可能に (有料ライセンスが必要)。
  7. 電源のOFF/ONでタイムコードが保持されない場合がある事象を改善。
  8. 特定のカスタムキー操作で再起動する場合がある事象を改善。
  9. 動画撮影時の拡張ISOでの露出安定性を改善。
  10. 動作安定性を向上。

α7S III (ILCE-7SM3) ファームウェア Ver.3.00

モバイルアプリケーションへの対応

  1. Creators’ App」に対応。スマートフォンへの画像転送やリモート撮影、クラウドストレージへのアップロードなどが可能になる。
  2. 「Monitor & Control」に対応。スマートフォンやタブレット端末でのワイヤレス映像モニタリングやリモートコントロールが可能になる。

撮影・再生機能の追加

  1. メディア間でのリレー再生が可能に。
  2. ブリージング補正に対応。
  3. DCI 4K (4096×2160) と24.00p記録に対応。
  4. FTP転送状態などの複数の条件を使って再生する画像の絞り込みが可能に。
  5. 1つのフォルダー番号に記録できる画像が最大9,999枚に。
  6. マルチ/マイクロUSB端子経由でのタイムコード入力に対応。タイムコード供給源となる機器などと接続して、タイムコードを合わせることが可能になる。
  7. 複数のIPTC Presetの登録/切替に対応。
  8. C2PAフォーマットに対応 (ライセンスの提供時期は未定)。
  9. 任意のカスタム・グリッドラインを表示可能に (有料ライセンスが必要)。

FTP転送・ネットワーク機能の追加

  1. カメラの画像を直接「Creators’ Cloud」へアップロードが可能に。
  2. プロテクトした動画・静止画を自動でFTP転送予約が可能に。
  3. FTP転送で転送した動画/静止画に自動でプロテクトが可能に。
  4. FTP転送において、指定した画像の優先転送が可能に。
  5. セキュアプロトコルにSFTPを追加。
  6. ワイヤレスLANのセキュリティがWPA3-SAEに対応。
  7. 「Creators’ App」や「Imaging Edge Desktop」からのリモート撮影や画像転送の接続時に、よりセキュリティを向上する機能を追加。

その他

  1. 電源のOFF/ONでタイムコードが保持されない場合がある事象を改善。
  2. 動画撮影時の拡張ISOでの露出安定性を改善。
  3. 機能と動作安定性を向上。

 

ファームウェアのダウンロードはソニーのWEBサイトから。

▼ α1
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-1

▼ α7 IV
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7M4

▼ α7S III
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-7SM3