機材レポート

タムロン史上最高の画質を追求! 究極の単焦点レンズ「SP 35mm F1.4 Di USD」実写レポート

ここのところ各社が力を入れる高画質タイプのF1.4大口径単焦点レンズにタムロンも参入。SPレンズシリーズ40周年の記念すべき年に、鳴り物入りでデビューした「SP35mm F1.4 Di USD」。最高技術を結集し、解像、ボケ、耐逆光性能などにこだわったというレンズの実力を早速レビューしよう。


▲SP35mm F1.4 Di USD。ニコン/キヤノンそれぞれの一眼レフ用が発売中で、希望小売価格は税別11万5000円。スペックの割に軽いのがタムロン製品の特徴だが、このレンズはニコン用で805g、キヤノン用だと815gと重め。しかしフルサイズの一眼レフに装着するとバランスは良好だ。ロック機構付きのフードも必要以上に大きくなく、携行性は悪くない。

 

タムロンらしさを残しつつさらに高次元の描写を実現

タムロンがSPレンズシリーズの発売40周年を記念して世に送り出す大口径レンズ。ここ最近のタムロン製品に共通するシックなデザインだが、手にするとひときわ重たく、ガラスが詰まっているという印象を受ける。

4枚の特殊硝材LDレンズと3枚のガラスモールド非球面レンズを使用。絞り開放でも隅々まで高い解像力を誇る一方、ボケ味や点像再現性能にもこだわったという。実写してみると、柔らかくも色再現は濃厚で鮮やか。ポートレートやネイチャーの分野で、この描写性能は生きてくるはずだ。

ボケに関しては、前ボケ・後ボケを高い次元で両立させている。最短撮影距離(30cm)近辺では、前ボケが少し乱れるようだが、後ボケはなだらかで自然に感じる。さらに少し距離を置けば、前ボケもとても柔らかくなる。後ボケに木漏れ日が写り込むような状況では口径食が見られたが、スペックを考えれば優秀といっていいだろう。

点像再現性能もアピール通りの性能で、絞り開放でも周辺まで像が崩れることがない。たとえば後ほど作例として紹介する船の夜景では、背後に写っているビルのライトは円く、窓枠もきれいな四角形を保っている。星や夜景を撮影するにも最適だ。ほかにも新開発のBBAR–G2コーティングを採用するなど光学性能には文句のつけようがない。

さらに前玉には摩耗耐久性が向上した防汚コートを施すほか、簡易防滴構造やフードのロック機構など使いやすさにもこだわりが感じられる。

 

タムロン SP35mm F1.4 Di USDの作例

細部にわたってしっかり解像するリアルな再現力は秀逸

手持ちで夜景、しかも動いている船が撮れてしまうのは開放がF1.4である恩恵。拡大すると船上の細かい部分までしっかりと解像していて、さらに奥の夜景も自然にぼけており、リアルな再現力があるレンズといった印象だ。

ニコンD850 絞りF1.4 1/60秒 ISO1600 WB:オート

<部分拡大(中央)>

 

<部分拡大(周辺)>


夜景にもかかわらず、船上の様子までしっかり解像している。また、収差によって形が崩れやすい画面左上のビルだが、ライトは星形にならず概ね円く再現され、ひし形や流れ星のようになりがちな窓枠もしっかりと四角く再現されているのがわかる。

 

ボケに乱れもなく近接でも解像感が高い

前ボケと後ボケを比較してみると、どちらも乱れた様子がなく、非の打ちどころがない印象。かなり近距離での撮影だが、ピントを合わせた花の描写もくっきりとしていて、解像感の高さも伺える。
 

ニコンD850 絞り優先オート F1.4 1/320秒 ISO64 WB:オート

↓ 

<部分拡大>


35mmとはいえ、F1.4の被写界深度は浅い。合焦点の前後をどうぼかすかはメーカーのウデの見せどころだが、拡大してみてもなだらかにぼけている。ポートレートでも安心して使えそうだ。

 

自然なボケ味だからこそ濃淡の強い場面で上質な写りが得られる

クリアな再現力と美しいボケ味のおかげで、色が濃厚で陰影が美しい場面を撮影するととても上質な写りをしてくれる。ただし、右後ろの窓外の木漏れ日を見ると、口径食があるのがわかる。

ニコンD850 絞り優先オート F1.4 1/80秒 ISO200 WB:オート

<部分拡大> 


ピントを合わせたところのすぐ後の花を拡大して見ても、ボケに色づきは見られず、乱れた様子もなく滑らかにぼけているのがわかる。

 

絞って使うとキリッとした描写力に磨きがかかる

絞ればさらにキレ味とコントラストが増す。こってりとした色再現で、カメラの性能を存分に引き出すレンズといえそうだ。

ニコンD850 絞り優先オートF4 1/400秒 ISO64 WB:オート

 

タムロン SP35mm F1.4 Di USDの主な仕様

タムロン
SP 35mm F1.4 Di USD
希望小売価格/11万5000円(税別)

●レンズ構成/10群14枚
●最短撮影距離/0.3m
●最大撮影倍率/0.2倍
●フィルター径/72mm
●絞り羽根枚数/9枚
● 大きさ(最大径×全長)/80.9×102.3mm
●重さ/805g
※スペックはニコン用の数値