機材レポート

大幅に軽量化した2代目F2.8大口径標準ズームレンズを実写チェック! ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II

伊達淳一のレンズパラダイス『CAPA』2022年8月号 Other Shots

伊達淳一のレンズパラダイス Other Shots 2022年8月号
ソニー α7R IV + FE 24-70mm F2.8 GM II (左)、FE PZ 16-35mm F4 G (右)

伊達淳一カメラマンがさまざまなレンズを使い倒しレビューする『CAPA』本誌人気連載の「レンズパラダイス」。2022年8月号の「レンズパラダイス」Other Shotsは、フルサイズに対応するF4通しの広角ズームとして世界最軽量の「FE PZ 16-35mm F4 G」と、ソニーのフルサイズミラーレス用F2.8大口径標準ズームの2代目となる「FE 24-70mm F2.8 GM II」の描写性能をチェックしてみた。

後編では「FE 24-70mm F2.8 GM II」の描写を実写作例で見ていこう。

目次

  1. FE PZ 16-35mm F4 G 実写チェック
  2. FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック

スペック
[マウント] ソニーEマウント [最大径×長さ] φ87.8×119.9mm [重さ] 約695g [レンズ構成] 15群20枚 [最短撮影距離] 0.21m (ワイド端)、0.3m (テレ端) [最大撮影倍率] 0.32倍 [絞り羽根枚数] 11枚  [フィルター径] φ82mm

参考価格 297,000円 (税込)

絞り開放から安定した周辺解像が得られる

通常ならF5.6からF8に絞って撮影するシーンだが、レンズ性能をチェックするため、あえて絞り開放で撮影してみた。ピント位置はすべり台の中央で、ピクセル等倍では滑り終わる出口はごくわずかに解像が落ちてきているが、背景の樹木は画面周辺部でシャープな描写で、必要以上に絞り込まなくても安定した周辺解像が得られる。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/1000秒 ISO100 WB : 太陽光 26mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

微ボケは滑らかで画面周辺の乱れもほとんどない

ヒマワリなどの撮影でボクがもっとも使うことが多いのが35mm前後の画角で、解像とボケ、口径食などをチェック。左上のボケが欠けているように見えるが、これは手前に枝がある影響。ほかのカットもチェックしてみたが口径食はかなり少ない。ピント面は文句なしにシャープで、前後の微ボケも実に滑らか。周辺の乱れもほとんどない。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/80秒 +1.3補正 ISO320 WB : 太陽光 35mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

デジタル処理したかのようなクリーミーなボケ描写が特徴

季節的にどうしてもアジサイの写真が多くなってしまうが、このカットはワイド端開放。ピントを合わせたアジサイもピントが合っているのは手前だけで、奥のほうは微ボケの領域。これが実に滑らかにぼけていて、さらに奥のアジサイはデジタル処理でぼかしたようにクリーミーなボケが得られている。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/100秒 +0.3補正 ISO320 WB : 太陽光 24mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

前モデルと比べテレ端の描写が周辺まで高い解像

田無神社にて。従来の「FE 24-70mm F2.8 GM」はテレ端の開放描写に少し緩さが感じられたが、「FE 24-70mm F2.8 GM II」のテレ端は絞り開放からにじみがなく、周辺までシャキッとした解像とコントラストが得られる。ただ、水面に浮いた泡や葉っぱ、縄の反射の微ボケ (後方のボケ) にドーナツボケが見られ、後方の微ボケはやや硬め。ただ、ある程度大きくぼければ、自然なボケ味になる。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/320秒 +0.3補正 ISO320 WB : 太陽光 70mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

画面中央のカワセミが意外なほどシャープでビックリ

相模原北公園でアジサイを撮影し、駐車場に向かう途中、公園内の池でカワセミを発見。残念ながら望遠ズームは持っていなかったので、無茶は承知で「FE 24-70mm F2.8 GM II」のテレ端でカワセミを撮影してみたのがこの写真。写真全体を見たらどこにカワセミが写っているのかわからないかもしれないが、拡大してみると意外とシャープに写っていてビックリ。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/125秒 -1補正 ISO1250 WB : 太陽光 70mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

タンポポの綿毛は驚くほどキレの良い描写

この時期は、アジサイくらいしか咲いていないので、百均ショップで買ったシャボン玉マシーン (300円) でシャボン玉を飛ばしてタンポポの綿毛を撮影してみた。風があって思うような位置と密度でシャボン玉を飛ばせなかったが、それでもピントを合わせたタンポポの綿毛は驚くほどキレの良い描写。にじみや色収差は皆無で、ぼけたシャボン玉や草の描写も自然だ。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II シャッター優先オート 1/1600秒 F2.8 +0.7補正 ISO320 WB : 太陽光 70mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

微ボケ部分の白い紐に色浮きなど見られない

ピントは画面上部中央の黄色のてるてる坊主。引きで撮影しているので、テレ側の絞り開放とはいえ前後はそれほど大きくぼけていない。逆に微ボケの領域が多く、ボケ味の良し悪しが問われるシチュエーションだ。周辺の微ボケは、収差が混ざってごくわずかな乱れが感じられる。それでも水準以上に自然な微ボケで、てるてる坊主を吊している白い紐も色浮きすることなく、滑らかにぼけている。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/800秒 +0.7補正 ISO320 WB : 太陽光 62mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

ピント面のシャープさとボケの滑らかさが際立つ

田無神社の七夕てるてるトンネルの内側から撮影。てるてる坊主と背景の拝殿までの距離がかなり離れているので拝殿は大きくぼけているが、中望遠や望遠レンズと違って、奥に何があるのかおぼろげに輪郭がわかるのが、広角から標準レンズならではの描写。レタッチでぼかした背景を合成したように見えるほど、ピント面のシャープさとボケの滑らかさが際立った写真だ。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F2.8 1/640秒 ISO320 WB : 太陽光 53mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

背景までクッキリ描写され従来より被写界深度が深く感じる

河口湖大石公園のラベンダー狙いで出撃したものの、まだラベンダーが咲いてなかったので、山中湖平野に転進。すると、富士山の裾野に雲が湧き、強風で湖面も波立つなかなか趣のある夕景に出逢えたので、スワンボートを前景に採り入れしっかり絞ってパンフォーカス的に撮影。周辺まで収差が少なく解像性能が高いレンズなので、従来よりも被写界深度が深く感じるほどだ。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F11 1/100秒 -0.3補正 ISO100 WB : 太陽光 33mm域
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

周辺部の点光源にコマ収差は見られず高い解像性能

6月としては異例の猛暑で、この日も電力需給ひっ迫注意報が発令されていて、レインボーブリッジのライトアップは中止。写真的には残念だが、逆に記録としてはレアかも。手前の点灯しているツリーと、奥の都市風景の両方を被写界深度に収めつつ半手持ち撮影。ブレないよう気休めで1/3段だけ絞っているが、周辺の点光源を見てもコマ収差の影響はなく、解像性能の高さが実感できる。

ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
ソニー α7R IV FE 24-70mm F2.8 GM II 絞り優先オート F3.2 1/1.6秒 +0.3補正 ISO200 WB : 太陽光 24mm域 KANI DUAL Purpose GND0.75使用
ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II 実写チェック
部分拡大

 

※参考価格は記事執筆時点の量販店価格です。