機材レポート

コスパが高い小型軽量の超望遠ズームを実写チェック! SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント

伊達淳一のレンズパラダイス『CAPA』2024年2月号 アザーショット【後編】

伊達淳一のレンズパラダイスアザーショット2024年2月号

「純正よりも小型軽量で、コスパに優れる」という条件で、「富士フイルム X-S20」にプラスαするのに最適な超広角ズームと超望遠ズームとして、シグマの「10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary」と「100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary」をピックアップ。この2本のズームレンズで秋から冬にかけての風景を撮影し、その描写性能をチェックしてみた。

後編では「100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary」の描写力を実写作例で検証する。

伊達淳一カメラマンがさまざまなレンズを使い倒しレビューする『CAPA』の人気連載「レンズパラダイス」。本記事では2024年2月号の「レンズパラダイス」に掲載しきれなかったアザーショットとインプレッションを紹介します。

 

目次

  1. SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 実写チェック
  2. SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary 実写チェック

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary 富士フイルムXマウント

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック

スペック
[最大径×長さ] φ86×199.5mm [重さ] 1,135g [レンズ構成] 16群22枚 [最短撮影距離] ワイド時 112cm、テレ時 160cm [最大撮影倍率] 約0.24倍 (テレ時) [絞り羽根枚数] 9枚 [フィルター径] 67mm

参考価格 118,800円 (税込)

目の周りの羽根がしっかり解像している

多摩動物公園のクマタカ。フィルター径67mmと望遠レンズとしては径は小さめだが、テレ端絞り開放でなんとか檻を消すことができている (背景のボケに檻の影が出ているが、これは大口径レンズでも同じ)。ピントを合わせた目の周りの羽根はしっかり解像できている。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary シャッター優先オート 1/640秒 F6.3 +0.3補正 ISO2000 WB : 晴れ 400mm域 (600mm相当)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

空気の揺らぎが少なく感度を抑えればシャープに写る

南風運用の夕刻時、B滑走路を離陸する旅客機を多摩川土手から撮影。換算600mmでは中小型機は小さめにしか写せないが、空気の揺らぎの影響が少なく、感度を抑えて撮影できればそこそこシャープな写りが得られる。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary シャッター優先オート 1/1200秒 F6.3 ISO640 WB : オート 400mm域 (600mm相当)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

毛並みがつぶれずに解像できている

多摩動物公園のレッサーパンダ。高画素のフルサイズ機と大口径望遠ズームで撮影した写真のようなエッジ立つほどの解像ではないが、APS-CのISO2000で撮影している割には毛並みのツブレは少なく、白いヒゲはにじみなく再現されている。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary シャッター優先オート 1/400秒 F5 -0.3補正 ISO2000 WB : 色温度4600K 111.4mm域 (167mm相当)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

口径食は少なく輪郭の色付きは目立たない

レンズ名の「DG]はフルサイズ対応を表しており、富士フイルムXマウント版の場合、フルサイズの光学系をAPS-Cで使うので、周辺減光や口径食は非常に少ないのが特徴。木漏れ日の玉ボケの輪郭にわずかに縁取り感はあるが、軸上色収差による色付きは極めて軽微だ。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary 絞り優先オート 1/550秒 F5.6 +0.3補正 ISO250 WB : 晴れ 286mm域 (286mm相当)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

軸上色収差が補正されボケに色づきは見られない

並んでいる灯りを望遠ならではの圧縮効果を生かして撮影。軸上色収差が目立つと、このような白い被写体の前後のボケにマゼンタやグリーンが浮いたり、ハイライトにパープルフリンジが生じるが、このズームは白い被写体がちゃんと白いままぼけている。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary 絞り優先オート 1/680秒 F6.3 +0.3補正 ISO400 WB : 晴れ 230mm域 (346mm相当)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

 

本記事で紹介した以外の実写作例と詳しい解説は『CAPA』2024年2月号でご覧ください。

※参考価格は記事公開時点の量販店価格です。