機材レポート

超コンパクトな超広角ズームを実写チェック! SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント

伊達淳一のレンズパラダイス『CAPA』2024年2月号 アザーショット【前編】

伊達淳一のレンズパラダイスアザーショット2024年2月号

「純正よりも小型軽量で、コスパに優れる」という条件で、「富士フイルム X-S20」にプラスαするのに最適な超広角ズームと超望遠ズームとして、シグマの「10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary」と「100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary」をピックアップ。この2本のズームレンズで秋から冬にかけての風景を撮影し、その描写性能をチェックしてみた。

前編では「10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary」の描写力を実写作例で検証する。

伊達淳一カメラマンがさまざまなレンズを使い倒しレビューする『CAPA』の人気連載「レンズパラダイス」。本記事では2024年2月号の「レンズパラダイス」に掲載しきれなかったアザーショットとインプレッションを紹介します。

 

目次

  1. SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 実写チェック
  2. SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary 実写チェック

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 富士フイルムXマウント

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック

スペック
[最大径×長さ] φ72.2×64.3mm [重さ] 250g [レンズ構成] 10群13枚 [最短撮影距離] ワイド時 11.6cm、テレ時 19.1cm [最大撮影倍率] 0.25倍 (ワイド時) [絞り羽根枚数] 7枚 [フィルター径] 67mm

参考価格 103,450円 (税込)

絞り開放から解像の乱れがほとんどない

ワイド端の画角は15mm相当。縦位置にすれば、ライトアップされた東京タワーとミニ東京タワー、ミニミニ東京タワーの3つのタワーを画面に収めることができた。開放F2.8でも解像の乱れはほとんど感じない。ボディ内手ブレ補正のおかげで1/9秒でもぶれずに撮影できている。

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 絞り優先オート F2.8 1/9秒 ISO400 WB : 晴れ 10mm域 (15mm相当)
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

高輝度部に現れるパープルフリンジは見られない

羽田空港第2ターミナルをワイド端絞り開放で撮影。ピクセル等倍鑑賞でも周辺までビシッと解像している。輝度差の大きな採光窓の輪郭を見てもパープルフリンジはなく、倍率色収差もよく補正されている。

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 絞り優先オート F2.8 1/140秒 +0.7補正 ISO320 WB : オート 10mm域 (15mm相当)
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

微ボケは穏やかで自然にボケている

本来ならしっかり絞って樹の幹に絡みついた別の植物の枝までしっかりピントを合わせるところだが、中途半端な微ボケがどんな感じになるかをチェックするため、あえて絞り開放で撮影。四隅では多少ボケの崩れがあるが、予想よりも自然な微ボケが得られている。

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 絞り優先オート F2.8 1/1800秒 -0.3補正 ISO160 WB : 晴れ 10.4mm域 (16mm相当)
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

フレアやゴーストは少ないが、光条は少し鋭さに欠ける

逆光に透けた紅葉が鮮やかだったので、葉っぱの隙間に太陽を入れて逆光耐性と光条の出方をチェック。光条の筋はやや鋭さに欠けるが、円形絞りとしては一般的なレベル。淡いゴーストは出ているが、よほど厳しいシーン以外はゴーストやフレアは目立たない。

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 絞り優先オート F11 1/100秒 -0.3補正 ISO500 WB : 晴れ 16mm域 (24mm相当)
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

最短撮影距離11.6cmと寄りに強いのが特徴

最短撮影距離はワイド端で11.6cm、テレ端で19.1cmと寄りに強い。このカットはワイド端で落葉したモミジを撮影したものだが、ここまでアップで撮影できる。近接撮影時は周辺部で少し色にじみが出るが、後ボケは柔らかだ。

SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
富士フイルム X-S20 シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary 絞り優先オート F4 1/56秒 -0.7補正 ISO800 WB : 晴れ 10mm域 (15mm相当)
SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary Xマウント 実写チェック
部分拡大

 

後編では「シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary」の描写力をチェックします。

本記事で紹介した以外の実写作例と詳しい解説は『CAPA』2024年2月号でご覧ください。

※参考価格は記事公開時点の量販店価格です。