特集

鶴巻先生が熱血指導する高校写真部レベルアップ出張講座

CAPA月例フォトコンテスト・学生の部審査員としても活躍する鶴巻育子先生による高校生のためのレベルアップ出張講座では、参加校を募集しています。スローガンは「めざせ! 写真甲子園」。訪問レポートは『CAPA』本誌で紹介します。第1回では、仙台市立仙台工業高等学校写真部を訪問して組写真づくりに挑戦しました。

 

「発見」をテーマに、組写真づくりに挑戦!

仙台市立仙台工業高等学校の写真部員は、男女合わせて11名。5名と6名の2チーム(特攻野郎Aチーム、チーム腹痛)に分かれ、「発見」をテーマに撮影。それぞれが写真8点からなる組写真作品を作ることを目標にしました。チーム別に撮影からプリント、プレゼンテーションを行ない、鶴巻先生が講評します。

 

講義

テーマからイメージを膨らまそう
「発見」という言葉から何をイメージするのか、解釈は人それぞれ。漠然と撮るのではなく、自分にとってどういうものが「発見」なのか、考えながら撮影することが大切です。

 

鶴巻先生から撮影のアドバイス
まずは、鶴巻先生から出された写真のテーマについての講義。撮影意図を持って撮ることの意義について語ります。

 

 

カメラの使い方をレクチャー
全員に貸し出されたデジタル一眼レフカメラ「キヤノン EOS 9000D・EF-S 18-135 IS USM レンズキット」の使い方を説明。「EOS 9000D」を使うのは全員が初めて。みんなドキドキ、ワクワク!

 

 

撮影実習

自分の視点を意識して撮ろう
いよいよ撮影スタート。鶴巻先生と一緒に街を撮影しながら、近くの公園を目指します。撮影エリアは同じでも、感じるものは一人一人違うはず。与えられた時間は2時間半!

 

いろんなところに「発見」がある
写真部顧問の福島隆嗣先生(左)も同行して、約2時間半のコースを巡って撮影します。どうやら地面に何かを発見したみたい!?

 

 

さまざまなアイデアで撮影
道中の小さな公園で、遊具を生かした撮影に夢中。滑り台に座ってカメラを持つ高校生、絵になったかな?

 

 

セレクト&プリント

写真を5点に絞ろう
撮影した写真から5点をセレクト。自分の気に入った写真というだけでなく、テーマに沿ったものであるかも考えながら選びます。写真を見返して初めて気づく「発見」も面白い!

 

 

液晶モニター上で写真をセレクト
「EOS 9000D」は最大100枚までのインデックス表示が可能。写真を選んだら、拡大してピント位置を確認します。

 

 

SDカードからダイレクトプリント
選んだ写真を「PIXUS TS9030」でA4サイズにプリント。操作はSDカードを差し込んで画像を選択するだけ!

 

 

講評

一人一人の写真にアドバイス
プリントした5枚の写真を、みんなの前で一人ずつ発表。そしてベストショットだと思う写真について、なぜその1枚を選んだのか、自分の言葉で話します。それを受けて、鶴巻先生が講評しました。

 

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
全文表示