特集

AF・AE・手ブレ補正が使える! おすすめ電子マウントアダプター20選

一眼レフ用のAFレンズは、電子マウントアダプターを使ってミラーレスカメラに装着可能。純正レンズのようにAFやAEが使え、ミラーレスシステムへの移行がスムーズにできるアダプターを厳選して紹介しよう。

おすすめ電子マウントアダプター20選

目次

  1. 一眼レフ用レンズがミラーレス機でよみがえる
  2. キヤノンEFマウントレンズ対応のアダプター
  3. ソニーαシリーズ対応のアダプター
  4. ニコンFマウントレンズ対応のアダプター
  5. Lマウントカメラ対応のアダプター
  6. ミラーレス用レンズを他社マウントへ変換
  7. 電子マウントアダプター Q&A

一眼レフ用レンズがミラーレス機でよみがえる

今やレンズ交換式システムカメラの中心はミラーレスだ。特にフルサイズミラーレス機は機種が増えて、注目度が高い。とはいえ、これまで一眼レフを使ってきたユーザーで、すでにミラーレスへ完全に移行した、という人はまだ少ないだろう。「一眼レフのシステムは持っているが、ミラーレスも使いたい」という人が多いのではないだろうか。また「自分が使っているメーカーとは異なるメーカーのミラーレス機に興味がある」という人もいるだろう。

しかしミラーレスのボディを購入しても、レンズまで一気にそろえるのは大変だ。所有している一眼レフ用レンズを生かすのが経済的。また、ミラーレスはまだレンズラインアップが十分ではないメーカーもあるので、豊富な一眼レフ用レンズを活用したいと思っている人も多いはず。そこで登場するのがマウントアダプターだ。

レンズ資産を生かしてミラーレスへスムーズに移行

マウントアダプターといえば、オールドレンズを装着し、ピントはMF、絞りもレンズ側で手動というイメージが強いかもしれない。しかしカメラメーカー純正をはじめ、サードパーティーからも電子接点を装備した電子マウントアダプターが用意されている。すると、デジタル一眼レフで使用していたレンズがミラーレスでも使用可能になる。しかも多くがAFやAE、手ブレ補正などにも連動し、ミラーレス用レンズに変身するのだ。

ここでは、カメラメーカー純正、サードパーティー製、合わせて5種類の電子マウントアダプターを使用して、使い心地や各種機能の連動を確かめてみた。

おすすめ電子マウントアダプター20選
AFやAE、焦点距離などの情報を接点で通信する電子マウント。その先駆けとなったのが、1987年に登場したキヤノンEFマウントだ。電子マウントアダプターにより、異なるカメラとレンズの間で各種情報を通信できる。

主要マウントのフランジバック比較

フランジバックとは、カメラ側のマウントから撮像素子までの距離のことだ。一眼レフにはクリックリターンミラーがあるため40mm以上あるが、ミラーレスはその半分以下と短い。そのため一眼レフ用レンズはミラーレスカメラで使える可能性がある。

一眼レフ ミラーレス
キヤノンEF 44mm キヤノンRF 20mm
ニコンF 46.5mm ニコンZ 16mm
ソニーA 44.5mm ソニーE 18mm
ペンタックスK 45.5mm Lマウント 20mm

安定感バツグンのキヤノン純正アダプター

キヤノン コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R

キヤノン純正アダプター。AFは顔認識/瞳AFも使え、AE、手ブレ補正、さらに光学補正など、ほぼすべての機能に対応する。EOSの一眼レフからミラーレスへシームレスに移行できる。

キヤノン コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R
参考価格 26,270円 (税込)
カメラ : キヤノンRFマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

■EFレンズをRFレンズのように操作可能

コントロールリングを装備し、絞りやシャッター速度など、機能の割り当てができる。EFレンズでRFレンズのような操作が可能だ。防塵・防滴構造なので悪天候でも安心感が高い。

キヤノン コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R

■アダプターを意識せず撮影に集中できる

レンズの持つ機能をほぼそのまま使えるのはさすが純正。コントロールリングも便利だ。アダプターを意識することなく、人物の動きに集中して撮影できた。EOS Rシステムに興味を持つEOS一眼レフユーザーにイチオシ。

キヤノン コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R
キヤノン EOS R6 EF24-105mm F4L IS II USM 絞り優先オート F10 1/200秒 ISO100 WB : オート コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R使用

キヤノン マウントアダプター EF-EOS R

コントロールリングは必要ないという人には、最もシンプルな純正アダプターがおすすめ。もちろんAFやAE、手ブレ補正にも対応する。

キヤノン マウントアダプター EF-EOS R
参考価格 14,020円 (税込)
カメラ : キヤノンRFマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R

ドロップイン式のNDや円偏光フィルターが使えるアダプター。NDはND3~500相当の可変式で、動画撮影にも便利だ。円偏光フィルターは、レンズにフィルターが装着できない超広角レンズや魚眼レンズでも偏光効果が得られる。

ドロップイン 可変式NDフィルター A付

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付
参考価格 54,980円 (税込)
カメラ : キヤノンRFマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

ドロップイン 円偏光フィルター A付

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付
参考価格 42,070円 (税込)
カメラ : キヤノンRFマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

キヤノンEFマウントレンズが幅広いミラーレスカメラに対応

VILTROX EF-E5

第5世代のEF-Eマウントアダプター。瞳AFやレンズ側の手ブレ補正に対応。有機ELディスプレーを持ち、焦点距離や絞り値が表示できる。

VILTROX EF-E5
参考価格 25,870円 (税込)
カメラ : ソニーEマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

Commlite CM-EF-NZ

EFレンズをニコンZマウントに変換。AFやAE、レンズ内手ブレ補正が使用できる。ボディ側からの絞り制御やExifにも対応している。

Commlite CM-EF-NZ
参考価格 33,000円 (税込)
カメラ : ニコンZマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

Fotodiox EOS-MFT-Fusion-Redux

EFレンズをマイクロフォーサーズ機に装着可能。0.71倍のフォーカルレデューサーレンズを搭載し、焦点距離50mmが72mm相当になる。

Fotodiox EOS-MFT-Fusion-Redux
参考価格 42,000円 (税込)
カメラ : マイクロフォーサーズ
レンズ : キヤノンEFマウント

Fringer FR-EFTG1

EFレンズを富士フイルムGFXシリーズで使用可能。GFX100シリーズの位相差AFにも対応する。手ブレ補正や倍率色収差補正もできる。

Fringer FR-EFTG1
参考価格 77,000円 (税込)
カメラ : 富士フイルムGマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

ソニーαシリーズ対応アダプターが充実

K&F Concept KF-EFE-AF IV

キヤノンEFレンズがソニーαシリーズに装着できるアダプター。AFやAE、Exifに加え、顔認識/瞳AFにも対応する。ただし手ブレ補正はレンズ側のみで、ボディ側は非対応。

K&F Concept KF-EFE-AF IV
参考価格 22,000円 (税込)
カメラ : ソニーEマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

■ハイスピードコントラストAFに対応

AFは像面位相差にも対応するが、α7SシリーズのようにコントラストAFのみの機種では、C/Pボタンを押しながら電源を入れると、ハイスピードコントラストAFに切り替わり、高速AFが可能になる。

K&F Concept KF-EFE-AF IV

■他社製レンズが快適なAF性能で使える

キヤノンのレンズを「α7 IV」で使用しているとは思えない快適な使用感だ。AFも速く、合焦せず迷ってしまうこともない。αシリーズに興味があるEFレンズユーザーや、キヤノンとソニーを併用したい人におすすめだ。

K&F Concept KF-EFE-AF IV
ソニー α7 IV EF24-105mm F4L IS II USM 絞り優先オート F4 1/320秒 ISO100 WB : オート KF-EFE-AF IV使用

多くの一眼レフ用レンズがαシリーズで使える

シグマ マウントコンバーター MC-11

シグマ製のキヤノンEFマウントレンズに対応し、キヤノン製レンズは保証外。高速AFのほか、周辺光量補正や各種収差補正にも対応する。

シグマ マウントコンバーター MC-11
参考価格 28,800円 (税込)
カメラ : ソニーEマウント
レンズ : キヤノンEFマウント (シグマ製)

MonsterAdapter LA-FE1

CPU搭載のニコンFマウントレンズをソニーEマウントボディに装着可能。像面位相差AFのほか、レンズ内・ボディ内の手ブレ補正が使える。

MonsterAdapter LA-FE1
参考価格 44,000円 (税込)
カメラ : ソニーEマウント
レンズ : ニコンFマウント (CPU内蔵)

MonsterAdapter LA-KE1

KAF以降のペンタックスKマウントレンズでAFとAEが可能。瞳AFや手ブレ補正にも対応する。側面のスイッチでAFとMFの切り替えができる。

MonsterAdapter LA-KE1
参考価格 65,000円 (税込)
カメラ : ソニーEマウント
レンズ : ペンタックスKマウント (KAF以降)

ニコンFマウントアダプターは対応レンズに注意

ニコン マウントアダプター FTZ II

初代「FTZ」から三脚座を省き、スリムにした「FTZ II」。数あるFマウントレンズのうち、モーター内蔵レンズのみAF駆動が可能。手ブレ補正にも対応する。なお非AIレンズは装着できない。

ニコン マウントアダプター FTZ II
参考価格 33,000円 (税込)
カメラ : ニコンZマウント
レンズ : ニコンFマウント

■モーター内蔵レンズでAFが使える

AIニッコール以降のレンズでAE撮影が可能。 サポートモーター内蔵のAF-S、AF-P、AF-IレンズはAFも使え、顔認識/瞳AFにも対応する。外観は梨地仕上げで、ニッコールレンズと一体感がある。

ニコン マウントアダプター FTZ II

■3軸手ブレ補正が手持ち撮影をサポート

マネキンの左手にピントを合わせ、ガラスに映る景色を意識してフレーミング。AFは迷うことなく正確に合焦した。またボディ側とレンズ側が協働し、3軸手ブレ補正が使用可能。シャッター速度1/15秒でもぶれずに撮影できた。

ニコン マウントアダプター FTZ II
ニコン Z 6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 絞り優先オート F5.6 1/15秒 ISO100 WB : オート FTZ II使用

Fマウントレンズをマイクロフォーサーズに変換

SHOTEN NAF-m43

モーター内蔵のニッコールレンズをマイクロフォーサーズカメラに装着できる。AFやAE、手ブレ補正に対応するが、AF-Cには設定できない。

SHOTEN NAF-m43
参考価格 29,800円 (税込)
カメラ : マイクロフォーサーズ
レンズ : ニコンFマウント

Lマウントユーザーのためのアダプター

シグマ マウントコンバーター MC-21

シグマ製キヤノンEFマウントレンズをLマウントボディに装着できる。ボディはシグマのほか、パナソニックやライカも使用可能だ。AFはどれもAF-S のみ。AF-Cには対応していない。

シグマ マウントコンバーター MC-21
参考価格 34,260円 (税込)
カメラ : Lマウント
レンズ : キヤノンEFマウント (シグマ製)

■対応レンズをLEDで確認できる

鏡筒にLEDランプを搭載し、装着したレンズが対応しているかひと目で確認できる。グリーン点灯は対応レンズ、オレンジは対応レンズだがファームアップが必要。消灯は非対応だ。

シグマ マウントコンバーター MC-21

■「シグマ fp L」で機動力を生かしたスナップが楽しめる

公園の片隅に置かれていた三輪車。「シグマ fp L」はフルサイズながら小型なので、高い機動力で撮影できる。AF駆動もスムーズだ。周辺光量や各種収差補正機能にも対応し、安心して使用できる。シグマ製EFレンズユーザーは注目だ。

シグマ マウントコンバーター MC-21
シグマ fp L シグマ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art (EFマウント) 絞り優先オート F4 1/60秒 ISO100 WB : オート MC-21使用

キヤノンEFレンズをLマウントのカメラに装着

Fotodiox EF-LT-FSN-NDT

キヤノンEFレンズをシグマfpシリーズやLUMIX Sシリーズ、ライカSL2シリーズに装着できる。可変式NDフィルターを内蔵し、動画撮影にも向いている。

Fotodiox EF-LT-FSN-NDT
参考価格 43,200円 (税込)
カメラ : Lマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

ミラーレス用レンズを他社マウントへ変換

Megadap ETZ21

ソニーEマウントレンズをニコンZシリーズに装着するミラーレス同志の組み合わせだ。しかもソニーGM、ツァイスLOXIAなどでは、レンズ側の絞りリング操作にも対応している。

Megadap ETZ21
参考価格 39,000円 (税込)
カメラ : ニコンZマウント
レンズ : ソニーEマウント

■厚さ2mmの電子マウントアダプター

ソニーEとニコンZのフランジバックの差はわずか2mm。電子接点内蔵とは思えないほど薄いアダプターだ。AF-S、AF-C、AF-F、顔認識/瞳AFに加え、動画撮影時のAFにも対応する。

Megadap ETZ21

■純正レンズのような使い心地で撮影できる

一眼レフ用レンズとは異なりフロントヘビーにならず、バランスよく構えられる。AF速度はわずかに遅く感じるがスムーズ。ニコンZシリーズでソニーEマウントレンズが使えるのは夢のようだ。

Megadap ETZ21
ニコン Z 6II ソニー FE 24-70mm F2.8 GM 絞り優先オート F2.8 1/250 秒 ISO100 WB : オート ETZ21使用

ソニーEマウントレンズをZシリーズに装着

TECHART TZE-02

フルサイズのニコンZシリーズにEマウントレンズを装着し、AFやAE、ボディ内手ブレ補正に対応する。USB接続でファームアップが可能。

TECHART TZE-02
参考価格 33,000円 (税込)
カメラ : ニコンZマウント
レンズ : ソニーEマウント

マウントアダプター2個付けにチャレンジ!

アダプター2個付けでも各種機能に連動

キヤノンEFレンズをソニーEマウントに変換し、さらにニコンZマウントに変換してみた。結果はAFやAE、手ブレ補正に対応。さすが電子接点付きだ。推奨はされていないので自己責任で。

KF-EFE-AF IV + ETZ21

AFスピードが遅くなり、Exif情報は不正確

アダプターを2個重ねて使うとAFは合焦したが、AFスピードはとても遅い。Exifも記録されたが、レンズ名はソニー用で認識された。快適に使うなら、アダプターは1個がおすすめだ。

KF-EFE-AF IV + ETZ21
ニコン Z 6II キヤノン EF24-105mm F4L IS II USM 絞り優先オート F5.6 1/100秒 ISO100 WB : オート KF-EFE-AF IV + ETZ21使用

電子マウントアダプター Q&A

Q. 最新カメラ、新型レンズが使えない?
A. ファームアップで最新機種に対応します

サードパーティー製の電子マウントアダプターには、USB端子を搭載しているものが多く、PCと接続して、ファームアップにより最新カメラ、最新レンズへの対応などが行なわれる。

ファームアップで最新機種に対応

Q. フォーカルレデューサーレンズって何?
A. APS-Cボディによる画角変化を抑える縮小光学系

Commlite CM-EF-EOSM Booster 0.71X

0.71倍の縮小光学系を搭載し、50mmのレンズをEOS Mシリーズに装着して、57mm相当で撮影できる。また、集光効果によりレンズのF値が1段分明るくなる。

Commlite CM-EF-EOSM Booster 0.71X
参考価格 21,000円 (税込)
カメラ : キヤノンEF-Mマウント
レンズ : キヤノンEFマウント

Q. ライカMレンズでAF撮影ができる?
A. AF駆動モーターを搭載したアダプターなら可能です

Fotodiox LM-NKZ-PRN

本来ならMF専用のライカMレンズでも、AF駆動モーターを搭載したアダプターを使えばAF撮影ができる。LMアダプターを併用すれば戦前のレンズもAFになる。

Fotodiox LM-NKZ-PRN
参考価格 44,000円 (税込)
カメラ : ニコンZマウント
レンズ : ライカMマウント

Fotodiox LM-NKZ-PRN

【まとめ】フロントヘビーにはなるがAF&AEの連動はバツグン

実際使用してみて驚いたのが、純正もサードパーティー製も、電子マウントアダプターを使用しているのを感じさせないほど連動したこと。一部使用制限のあるアダプターはあるものの、ほぼどの組み合わせでもAFはスムーズに駆動し、顔認識や瞳AFも可能。AEも完全に連動し、Exif情報に撮影データも記録された。

しかし、一眼レフ用レンズをミラーレスカメラに装着すると、アダプターでフランジバックを合わせているためフロントヘビーになりやすい。AFは一眼レフ用レンズがわずかに駆動音や振動を感じるのに対し、ミラーレス用レンズはほぼ無音で振動もほとんどない。これはアダプターのせいではなく、ミラーレス用レンズが動画撮影も視野に入れているためだ。

電子マウントアダプターを購入前に確認すべきことは?

電子マウントアダプターを使用する際に気を付けたいのは、レンズの使用制限。例えばニコンFマウントレンズは、非AIからAI方式のMFレンズ、ボディ側のモーターで駆動するAFレンズやモーター内蔵のAFレンズまで幅広い。装着できるレンズ、AFやAEが連動するレンズなどを確認しておく必要がある。またサードパーティー製も、所有するレンズが確実に連動するか、購入前に確認しておくと安心だ。

裏技的にマウントアダプターの重ね付けも不可能ではない。しかしAFの動きが遅くなったり、Exif情報が正確でなかったり、パフォーマンスが十分発揮できない場合もある。メーカーも推奨はしていないので、あくまで自己責任で試してほしい。

 

※参考価格は記事執筆時点の量販店価格です。