ニュース

富士フイルムが4億画素ピクセルシフトマルチショット開発で日本写真学会技術賞を受賞

富士フイルムが、ラージフォーマットミラーレスカメラで約4億画素の撮影・画像生成ができる機能「ピクセルシフトマルチショット」の開発において、令和3年度日本写真学会「技術賞」を受賞した。「ピクセルシフトマルチショット」は「FUJIFILM GFX100」と「FUJIFILM GFX100S」で使用できる。

FUJIFILM GFX100S
FUJIFILM GFX100S

 

日本写真学会「技術賞」は、日本の写真業界および写真関連分野における科学技術の進歩・発展に貢献した会員に贈られる賞。今回の受賞は、デジタルアーカイブ分野の発展に貢献するテクノロジーとして「ピクセルシフトマルチショット」を開発したことが評価されたものだ。

デジタルアーカイブとは、美術品や建築物などの貴重な文化財をデジタル情報として記録し、劣化させずに後世に残すための手法。「ピクセルシフトマルチショット」は、1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを搭載した「GFX100」の用途をこのデジタルアーカイブの分野にも広げるという目的で開発された。「ピクセルシフトマルチショット」に対応する「GFX100」用ファームウェアと専用ソフトウェアは2020年11月に無償提供が行われ、2021年2月発売の「GFX100S」にも同機能を採用している。

■「ピクセルシフトマルチショット」の原理

ボディ内手ブレ補正機構により、イメージセンサーを超高精度にシフトさせて自動撮影を行うことで、1回のシャッターで16枚の画像を取得。専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」で処理し、約4億画素の画像を忠実な色再現で生成することができる。画像編集ソフトウェア「Capture One」を利用すれば、汎用性の高いTIFF形式などの画像にも変換可能だ。

ピクセルシフトマルチショット
①正確なRGB情報を取得するプロセス
すべての画素で正確な RGBの色情報を取得するために、イメージセンサーを1画素ずつシフトさせて4枚の撮影を行う。
ピクセルシフトマルチショット
②画素を微細化するプロセス
①のプロセスを 0.5画素ずつシフトさせながら4回繰り返すことで、画素を微細化して4倍の解像度を実現。
富士フイルム ピクセルシフトマルチショット
「ピクセルシフトマルチショット」を用いたデジタルアーカイブのワークフロー

 

日本写真学会「技術賞」受賞者

  • 田中康一さん (富士フイルム株式会社 光学・電子映像事業部 光学・電子映像商品開発センター)
  • 楠本修也さん (富士フイルム株式会社 光学・電子映像事業部 光学・電子映像商品開発センター)
  • 水澤哲也さん (富士フイルムソフトウエア株式会社 ソフトウェア開発本部 光電ソリューショングループ)

 

なお、令和3年度日本写真学会の技術賞は、OMデジタルソリューションズも「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」による「焦点距離2000mm相当での手持ち撮影を可能にする超望遠PROレンズの開発」で3名 (村山恭二さん、細谷剛さん、田嶋智之さん) が受賞している。

 

〈文〉佐藤陽子