デジタル
2025/4/18 19:45

【4/20(日)まで】最新ガジェットを触れる! 買える! Makuakeポップアップストア in ヨドバシAkiba 開催中

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」のガジェット専門ポップアップストアが、東京・秋葉原駅前の「ヨドバシAkiba」に4/20(日)まで期間限定でオープン!

「Makuake」から生まれたヒットガジェットを手に取って確かめられるだけでなく、その場で購入することも可能です。なかには、現在「Makuake」で応援購入を実施中、これから実施予定の最新プロジェクトも! 20の出展メーカー/展示商品のなかから編集スタッフが気になった3点をご紹介します。

 

折り紙式⁉ 厚さ5㎜、かさばり知らずの快適マウス

myAir.0

折り紙式ポータブルマウスOriMouse

一見すると折り目のついたカラフルな厚紙。でもつまむだけ、0.5秒でマウスに早変わり! このOriMouse(オリマウス)は厚さ5㎜、質量38gの折り畳み式ならぬ、“折り紙式”のポータブルマウスです。Bluetooth接続で、USB-C充電により最大3か月使用可能。5mmの隙間に携帯できて、持ち運びに最適です。

 

実際に使用してみると、真ん中部分をつまむだけであっという間に立体化。極薄・軽量を感じさせない安定感です。気になる操作感もマウスそのもの。うるさすぎず、控えめすぎない絶妙なクリック感でした。スクロールホイールは無いように見えて、中央を擦るだけでスクロールができる快適仕様。

↑とてもマウスとは思えない厚み。USBポートは側面に備えています。

 

カラーバリエーションも豊富で、おしゃれな柄物もありました。操作性と携帯性、ヴィジュアルをも兼ね備えたいままでにないマウスです!

 

音×光が織りなす、日常を忘れる没入空間へ

キヤノン

albos Light & Speaker

本体上部には最大出力10Wのフルレンジスピーカー、下部には低音を増強するためのパッシブラジエーターが搭載され、立体感のある上質なサウンドをつくりだしています。ボディには1マイクロミリ単位の「アルミ削り出し」を採用。最上部につけられたスポットライト型の照明は、大きく動くアーム部とライト部により、自由自在に特定の空間を照らすことができます。カラーはシルバーとブラックの二色展開。

↑会場に鳴り響く重厚なサウンドがここから出ていました!

 

わずか握りこぶしほどの大きさしかないスピーカー部分。そこから出ているサウンドは驚くほどパワフルで、まさに「生演奏」。ちなみに、「albos」とは、「always by our side(いつも私たちのそばに)」の頭文字をとったもの。そばに置きたくなるような没入空間を、ぜひ会場で体験してみてください!

 

外出先でのオンライン会議、マスク1つでお悩み解決!

キヤノン

Privacy Talk

「装着型減音デバイス」という名前の通り、マスクを装着した人の声を減音し、周囲の雑音も軽減してくれるアイテム。マスクの内側にマイクが、耳元にはイヤホンが付いています。換気ファン搭載で、マスク内の湿気も心配ありません。

↑内側にはしっかりと換気口も。柔らかい素材で肌あたりも良さそう。

 

色はビジネスシーンで使いやすいオフホワイト。生地感はさらっと涼しげです。通常のマスクに比べればやや大きめな作りですが、装着例を見てみると意外に気になりません。近年増えつつあるシェアオフィスや外出先でのオンライン会議。「自分の声が迷惑かも」、「周囲の雑音が気になる」といった悩みを持つ方は、ぜひ一度お試しください。

 

ポップアップストアのオープン日時は、4/18(金)、19(土)、20(日)の10:00~21:00。来場者特典としてガジェットクリーナー、さらに購入者にはMakuakeで利用できる割引クーポン(1000円OFF)も用意されているとのこと。最新ガジェットを体験できる貴重なチャンスをお見逃しなく!

【特設サイト】

「Makuake ガジェットSpecial Days」ポップアップストア@ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

 

製品レポート/平田秀至、八木さらり、南野ひより