コストコにあししげく通い、最上位のエグゼクティブ会員でもある筆者。そんな筆者がコストコに行ったときに、あったら必ず買うのが八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)の「七味唐からし」。この七味を知ってから、ほかの七味ではもう満足できない体になってしまいました……。
レトロなデザインが特徴だよ
八幡屋礒五郎 七味唐からし 28g
842円(税込)
280年を超える歴史を持つ、日本を代表する七味唐辛子メーカーの八幡屋礒五郎。もともと「七味なんてどれでも変わらないだろう」とスーパーで適当に買っていた筆者ですが、八幡屋礒五郎の七味を知ってからというもの、ほかの七味は買う気にならなくなってしまいました。
コストコで売っているのは、通常よりちょっと大きめの28グラムサイズ。通常サイズの倍くらいあるでしょうか。コストコは大ボリュームで販売されているものが多いのが面白いですよね。開封後は要冷蔵なので気をつけて。レトロなデザインが可愛い~。
爽やかでピリッとした味がアクセントに
八幡屋礒五郎の「七味唐からし」は、蕃椒(バンショウ・唐辛子)に、陳皮(チンピ)、胡麻、麻種(オタネ)、紫蘇、山椒、白薑(ビャクキョウ・生姜)を薬味として加えたもの。独特の製法によって調味されているそうです。これが、一度味わったら病みつきになるんです!
風味も良く、ピリッとした辛さもちょうどいい。汁物をはじめ、うどんやお蕎麦、親子丼などにもかけると、料理のアクセントになって美味しい! 普通のお味噌汁にも入れると、いつもとは違った味わいになります。料理の味をぐっと引き締めてくれる感じでしょうか。ストックとして置いてあるだけで、「今日のごはん」が楽しみになります。
コストコで見かけたら必ず買ってしまう
コストコのオンラインショップでは八幡屋礒五郎の人気商品の詰め合わせのギフトセットも販売されているようですが、人気で売り切れ。友人や知人にプレゼントしても喜ばれそうです。
毎回出会えるわけではないけれど、コストコで見つけたら必ず買ってしまう七味唐からし。公式ホームページには七味レシピも掲載されています。家庭料理をピリッとワンランク上の料理に、変化させてくれますよ。