SHOPPING
2025/4/22 15:00

インテリアコーディネーターの私が、ニトリのハンガーシリーズを5年愛用し続ける理由

種類が多くて、何を選べば良いのか悩んでしまうハンガー。以前は見た目に惹かれて木製のハンガーを使っていましたが、かさばって扱いづらいのが悩みでした。そこで5年ほど前に買い揃えたのが、ニトリの「すべりにくいハンガー」。これが大正解で、今でもずっと愛用しています。

 

安いのに、デザインも使い勝手も◎

ニトリ「すべりにくいハンガー Mサイズ 5本組
249円(税込)

すべりにくいハンガー自体はさまざまなメーカーから販売されていますが、中でもニトリのハンガーは、手頃な価格ながらもデザインや使い勝手が良いところが魅力。せっかくなら……とすべて揃えたくなってしまうハンガーですが、大量に買うとなると結構出費がかさむもの。その点、ニトリのハンガーは手軽に揃えられるのがうれしいです。

 

ニトリ「すべりにくいアーチ型ハンガー M 3本組
199円

滑り止めもしっかりしているので、キャミソールや滑りやすい洋服もしっかりホールド。かれこれ5年ほど使っていますが、滑り止め部分が劣化することもなく、今でも買った当時のまま使えています。

 

 

洋服に合わせやすい豊富なラインナップ

右側上から:ニトリ「スカートズボンハンガー 3本組」399円 /
すべりにくいスラックスハンガー 3本組」299円

ラインナップが豊富なのも、ニトリのすべりにくいハンガーの魅力。左下のベーシックなハンガーに加え、型崩れしにくいアーチ型、スカートを掛けるのに便利なスカートズボンハンガー、パンツを掛けられるスラックスハンガーなど、とにかく種類が豊富なんです。

 

ベーシックなハンガーは、Tシャツやシャツなどの軽いものを掛けるのにぴったり。アーチ型はニットなどの跡がつきやすいお洋服も型崩れしにくく、コートなどの大きく重みのあるものも安定して掛けられます。たまに重いものを掛けると曲がってしまうこともありますが、針金のように簡単に戻すことができるので安心です。

 

ボトムスも、スカートはクリップタイプ、パンツはスラックスハンガーと使い分けることが可能。スラックスハンガーは二つ折りでパンツを収納できるので、裾が下につかないのが助かります。

 

スリムだから、クローゼットもすっきり

木製ハンガーを使っていた時は、ハンガー自体に厚みがあり、クローゼットに洋服がたくさん入らないのが悩みでした。一方、すべりにくいハンガーはハンガー自体がとてもスリムなので、たくさん掛けられるのがうれしいところ。デザインも統一されているので、クローゼットがすっきり見えるのもお気に入りです。

 

さらに、スカートズボンハンガーは連携できるフックが付いているので、重ねて掛けることもできます。セットアップを掛けたり、ボトムスとトップスのコーディネートをセットで掛けたりでき、スペースの節約にもなるのがうれしいところ。かれこれ5年ほど愛用していますが、不便なところもほとんどなく、まだまだ使い続けたいアイテムです。

 

※価格および在庫状況は表示された04月19日15時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
楽天