SHOPPING
2025/4/29 16:45

山崎実業の「トイレを生活感ゼロのまま便利にしてくれるアイテム」3選

収納を増やしたり、掃除しやすくしたり、工夫しようとすればするほど生活感が出てしまいがちなトイレ。そんな課題も、山崎実業の便利なアイテムたちが解決してくれたんです。今回は、これまでレビューしたアイテムの中から、山崎実業の「トイレを生活感ゼロのまま便利にしてくれるアイテム」3選をご紹介します。

 

「トイレットペーパーストッカー」

山崎実業 「トイレットペーパーストッカー タワー」
3960円(税込)

トイレットペーパーを美しく収納してくれたのが、山崎実業の「トイレットペーパーストッカー タワー」。

 

ごちゃごちゃしがちなトイレットペーパーを美しく収納してくれるアイテムで、使用前は乱雑に置かれている印象のあったトイレットペーパーがこんなにスッキリ! ストッカー自体の主張はほとんどなく、トイレという殺風景な空間にもすんなりと馴染んでくれています。このストッカーの使いやすいポイントは、側面にある穴

 

トイレットペーパーを1つ取り出すと、次のロールが降りてきて簡単に取り出せる構造になっています。引っ越す前の家ではトイレの上にある棚に予備を置いていて、ストックを取り出すたび棚をガサゴソする必要があり、面倒に感じていました。それがこのストッカーであれば、スッと取り出すだけで完了。余計な動作も減り、隠すだけで終わらせないのが「さすが山崎実業だなあ」と舌を巻きました。

流せるトイレブラシスタンド

山崎実業 「替えブラシ収納付き流せるトイレブラシスタンド タワー」
1760円(税込)

山崎実業の「替えブラシ収納付き流せるトイレブラシスタンド」は、トイレブラシのハンドルと替えブラシをセットで収納できるアイテム。本体にはブラシのハンドルがぴったりフィットする窪みがあって、横のケース内には替えブラシを約14個収納可能。この階段型のスタンドが、トイレ掃除を劇的にラク~にしてくれました。

 

もともと使っていたブラシ付属のスタンドはいたってシンプルなもの。ブラシのみしか立てられなかったので、替えブラシは別で収納する必要がありました。でもこのスタンドに変えてからは、使いたいときにサッとセットできてストレスフリー!

省スペースに置ける角型デザインなのも嬉しいポイントで、コンパクトなサイズのトイレでも、圧迫感なく使用できます。生活感を薄めながら掃除用品をスッキリまとめられて、トイレの気になっていたポイントをまたひとつ解消できました。

消臭剤ケース

山崎実業「石こうボード壁対応消臭剤ケース タワー S」
1100円(税込)

消臭剤を置くとどうしても生活感が出てしまって……。どうにか目立たなくできないかなと試行錯誤していました。そんなときに出会ったのが、山崎実業の「石こうボード壁対応消臭剤ケース」でした。消臭剤や防カビ剤など、生活感が出てしまうアイテムを隠して、スタイリッシュに収納できるケースです。

この収納ケースは、ピンや木ネジで壁に取り付けることができます。穴が目立ちにくい「石膏ボードピン」が付属しています。壁に石膏ボードピンで取り付けピースを取り付けたら、収納ケースのトレーをはめ込むだけ。

 

簡単に壁に収納ケースを取り付けることができました。この中に消臭剤が入っているとは、ひと目見ただけでは分からないはず。また、消臭剤を交換するときにいちいちピンを外す必要がないので、ストレスフリーで使い続けることができます。

※価格および在庫状況は表示された04月28日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
楽天