水アカ汚れは鏡のような平面以外にも、水栓や手すりなど凹凸の多い場所にも現れるもの。そんな水アカ汚れを落とすべく手に入れたコレは、力のかかりにくい場所にもフィットしてくれるのが魅力。1年以上放置していた水滴の後も、これなら3往復で落とせたんです。
たっぷり使える「Amazon限定アイテム」
3M 「【Amazon.co.jp限定】スコッチ・ブライト バスシャイン SWIFT SCRUB バス用パワフルパッド 4個」
1485円(税込)
今回新しく手に入れたのは、スコッチブライトの「バスシャイン SWIFT SCRUB」というお風呂用スポンジ。通常商品は2個入りですが、Amazon限定の規格だと4個入りに。消耗品だからこそ、ストックを持っておけるのは安心できていいですね。早速、わが家の水アカ汚れでその実力を見ていきます!
1年以上放置していた水アカが本当に落ちた!
【鏡のフチのBefore】わが家のお風呂でずっと気になっていたけれど、いい掃除道具が見つからなくて放置していた「鏡のフチ」。樹脂製ということもあり、研磨剤やパッドだと傷つけそうで掃除方法に困っていました。水だけで汚れを落とせるというこのスポンジを、水で濡らしてから擦ってみると……。
【鏡のフチのAfter】ものの3往復でピカピカに! 普段のお風呂掃除では洗剤を使っても落ちなかった汚れを、ガシガシすることなくキレイにできました。擦っている最中も、ザラザラな感触からツルツルに変わっていくのを感じられて、あっという間にピカピカに。これは素晴らしい〜!
研磨力が強すぎないのが◎
水アカ掃除というと、研磨剤の入った洗剤や掃除道具のようなアイテムで、強めに研磨することが多いですよね。そういった洗剤や掃除道具だと、わが家のちょっとした水アカや樹脂面にはハードすぎるかもと思っていました。
このスポンジの一面は、水アカに特化していて、それでいて掃除面に傷をつけにくい作りになっているので、そんな筆者にもぴったりだったんです。スクラブ面は、ザラザラしているけれど凹凸が丸みがかったような感じ。「やわらかい研磨粒子が入っている3M独自の高精細スクラブ面」と謳うこの面が、水アカをかき取ってくれるのです。
スクラブ面の反対側はスポンジ面になっています。よほどデリケートな素材を掃除しない限りスクラブ面だけでいい気もしますが、一つで使い分けできるのはうれしいポイントです。
このスポンジは「お風呂用」ですが、わが家ではキッチンのシンクやトイレの手洗いボウルでも活躍中。水だけで綺麗にできるから、洗剤を使いたくない場所でも重宝しましたよ。