SHOPPING
2025/5/19 16:30

キッチンが無臭に。密閉キャニスターを導入したら「生ゴミの嫌なニオイ」と無縁の生活が始まった

暑さが増すこれからの季節、台所の生ゴミのニオイや虫の心配が急増しますよね。キッチンに入るとムワッと広がる嫌な臭い、とてもじゃないですが、耐えられたものではありません。そんな悩みをまとめて解消してくれるアイテムを見つけました!

 

ニオイ漏れしない、生ゴミ用キャニスター

CB JAPAN「atomico 密閉出来る生ゴミキャニスター S」
2200円(税込)

料理中に出る皮や野菜くず、コーヒーかす……。少し置いただけでムワッと広がる嫌なニオイは、キッチンの天敵です。どこからともなく湧いてくるコバエなども気になりますよね。そんなこれからの時期にこそ活躍するのが、「密閉出来る生ゴミキャニスター」です。2サイズ展開で、Sサイズは一人暮らしや二人暮らしに。さらに大容量なMサイズはファミリー向けになっています。

 

本体内側にセットできるリングのゴミ袋ホルダーが付属し、市販のビニール袋を引っかけるだけで準備完了です。あとは生ゴミを入れ、蓋を閉めて保管しておくだけ。ゴミが溜まったら、リングごと取り外してそのまま捨てるだけの簡単仕様!

最終情報確認日:2025/05/19

 

強力密閉&冷凍可能

フタにはシリコーン製パッキンを搭載。さらにフタの空気口から中の余分な空気を抜くことで、悪臭成分が漏れ出さないように密閉できるんです。閉じ込められたニオイは一切漏れず、キッチンに置いていても無臭をキープ! 実際に生ゴミを入れて24時間放置してみましたが、まったく気になりませんでした。

 

そして、冷凍保管も可能。耐冷温度は-20度までなので、ゴミ出し日まで冷凍庫保存すればニオイも虫も完全シャットアウト。夏場の一時保管にピッタリです。

 

約5日分、意外と入る

Sサイズの実容量は750ml。1人あたり1日約150gの生ゴミ換算で、約5日分のゴミをまとめて保管できます。試しに皮付き野菜やフルーツの皮を詰め込んでみると、だいたいキャニスター半分ほど。小ぶりながらも意外と入るので、少量ずつ捨てる手間が省けるのはうれしいポイントです。

 

また、ピーラーなど使って皮をむくときなどは、こんな感じで直接捨てることができるので結構便利。

 

丸洗いOKでお手入れも簡単

本体はステンレス製なので、スタイリッシュな見た目で生活感が出にくいのもお気に入りです。そして汚れや水垢が付きにくく、手入れもラクチン。底まで手が入る丸型内部なので丸洗いOK。ヌメリが出てきたとしても丸洗いできるので、清潔さを維持できます。

 

ジメジメ暑い季節の救世主

これからの季節、台所周りの嫌なニオイと虫対策には密閉出来る生ゴミキャニスターが大活躍間違いなし。清潔で快適な夏キッチンを目指す方には、ぜひともおすすめしたいアイテムです。

最終情報確認日:2025/05/19

※価格および在庫状況は表示された05月19日03時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
楽天