文房具
2025/5/23 11:40

文房具総選挙2025結果発表!盛り上がる“大人の学び直し”は継続がカギ!やる気を長続きさせる文房具がリスキリング文房具部門の1位に

仕事や勉強、家事など作業がはかどる機能をもつ「はかどり文房具」のNo. 1を、読者や文房具ファン、一般ユーザーによる厳正なる投票で決定する「文房具総選挙」13回目となる今回は、全7部門・74商品の文房具がノミネートされました。各部門のNo. 1は? ここではトレンド部門「大人の勉強がはかどるリスキリング文房具」部門の結果をお伝えします。

【入賞商品をまずは写真でチェック!】

 

【「大人の勉強がはかどるリスキリング文房具」部門】

「大人のやる気ペン」をはじめ、大人も使いやすいデザインやカラーの商品が豊富。昨年、クリップ型ブックストッパーの「ウカンムリクリップ」で大賞を受賞したサンスター文具が、今年もクリップで上位に。

 

【第1位】

ペンに付けるだけで 努力が可視化し3日坊主とさよなら!

コクヨ
大人のやる気ペン
9900円

筆記具に装着して使うわずか約8gの軽量ラーニングデバイス。専用アプリと連携させると、勉強時間が記録され努力を見える化できる。Apple Pencilなどのスタイラスにも対応し、デジタルツールユーザーもフォロー。

 

投票者’s Voice

人生100年時代にセカンドキャリアを考える人を応援する現代に最適な商品

 

ココがはかどる!

頑張りに応じすごろくが進み、キャラクターの着せ替えもゲットできるゲーム性も搭載。試験の日程などを登録し残日数をカウントしたり、ほかのユーザーと出会ったりと、やる気維持に役立つ機能が満載だ。

 

【第2位】

文字を読むのに最適な光で自分の手元だけをそっと照らせる

サンスター文具
ひかるクリップ「terasuno」
990円

周囲の邪魔にならないよう手元だけを照らせるクリップ。昼光色と温白色の2種類のLEDライトを搭載し、文字を読むのに最適な明かりを実現している。ライト部分の角度は調整可能。約20時間使用できる。

 

【第3位】

ページの角を挟めばほどよい重さで開いた状態をキープ

ソニック
カドノオモクリップ 2個入 おもさでページキープ
660円

本のカドに留めて、ページを開いたままキープするクリップ。透明のため、文字を隠さずに挟める。2個入りで、ページの上下を挟む以外に、内蔵した磁石で2個くっつけて重さをアップさせることも可能だ。

 

【第4位】

定規なしでも分割線をまっすぐきれいに引ける!

クツワ
わけありしたじき
506円

定規を使わずにノートに分割線を引ける段差ガイド付きの下敷き。段差の左右で色が異なり、紙の上からでも境界線が透け目印になる。2分割用と4分割用があり、どちらもウラはフラットで下敷きとして使える。

 

【第5位】

速く・濃く・はっきりマークできる太芯シャープペン

トンボ鉛筆
シャープペンシル「モノワーク」
594円

マークシートの記入に適した1.3㎜の太芯用シャープペン。200問解いた場合、芯径0.5㎜にくらべ2分40秒早く塗り潰せる。上部には、ピンポイントで消せる繰り出し式のモノ消しゴムを搭載。

 

※価格は全て税込みで表示しています。

 

「文房具総選挙2025」結果発表まとめ

■ 大賞・準大賞・第3位

【機能別部門】
■ 書く 部門
■ 記録する 部門
■ 切る・貼る・綴じる 部門
■ 収納する 部門
■ 印をつける・分類する 部門

【トレンド部門】
■ 大人の勉強がはかどるリスキリング文房具 部門
■ SDGs文房具 部門

■ 選考委員特別賞