デジタル
デジタル周辺機器
2025/5/22 18:00

乾電池があればスマホ充電できる! 防災グッズとしても活用できるエレコムの乾電池式モバイルバッテリー

エレコムは、単3形アルカリ乾電池4本でスマートフォンや小型電子機器を充電できる、ケーブル付属の乾電池式モバイルバッテリー(DE-KD06)を2025年5月20日に発売しました。カラーはブラックとホワイトの2色。実売価格は2479円(税込)。

乾電池式モバイルバッテリー(DE-KD06)

 

記事のポイント

乾電池式のモバイルバッテリーは、災害発生時・被災時でも単3形乾電池があれば使用することができるため、防災グッズとしても活躍します。もしものときに備え、一家にひとつ用意しておくと安心です。

 

本品は、市販の単3形乾電池を4本でスマートフォンなどを充電できる乾電池式のモバイルバッテリー。USB AとUSB Type-Cの2ポートを備えており、幅広い機器の充電が可能(※)。

※2ポートを同時に使っての充電はできません。

↑USB AとUSB Type-Cの2ポートを備えます。

 

出力は0.5Aで、本製品でスマートフォンを約50%充電可能です(※)。

※「AQUOS sense3」を0%の状態から充電した際の同社実測値。

 

給電用のUSB A–USB Type-Cケーブルが付属しており、乾電池を用意するだけですぐ充電できます。電源にはアルカリ乾電池のほかニッケル水素電池を使用することもできます。

 

本体にはON/OFFスイッチのほか、給電状態がひと目で確認できるLEDランプを搭載しています。

 

エレコム
乾電池式モバイルバッテリー(DE-KD06)
2025年5月20日発売
実売価格:2479円(税込)