そろそろiPhoneを買い替えるか悩む時期ですね。先日カリフォルニアで行われたアップルの発表会は、iPhone10周年ということもあり、例年以上に大きな注目を集めました。
今年のiPhoneは、8(エイト)/8 Plus(エイトプラス)/X(テン)の3種類。そのうちの「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」は、9月22日に発売を迎えました。もしかすると、すでに購入された方もいるのではないでしょうか。
「iPhone X」が何かと話題ですが、従来通りの操作感を保っているiPhone 8/8 Plusも、実はかなり狙い目。ディスプレイやインカメラ(ディスプレイ側にあるカメラ)、ホームボタンの有無を除けば、性能的にはほとんど差がないからです。冒険的な新機能がない分、むしろiPhone 8/8 Plusの方が“10周年を迎えるiPhoneの集大成”と言えるかもしれません。
カメラ機能をフル活用したいなら「iPhone 8 Plus」
一見すると、iPhone 7/7 Plusからデザインが変わっていないようにも思えますが、実は背面がガラス製に変わっています。光沢感は強すぎず、ギラギラしたガラス特有の主張は感じません。それにより、金属質な側面が良いアクセントになっています。また、実際に手に持つと、しっとりと手に吸い付く手触りが印象的です。
カラーは「シルバー」「スペースグレイ」「ゴールド」の3つを展開。特に「ゴールド」については、背面がピンクに近く、側面はローズゴールドのような色。女性に好まれそうな、上品な配色となっています。
ガラス背面になったこともあり、ワイヤレス充電に対応するようになりました。別売りの充電台に載せれば、置くだけで手軽に充電を行えます。もちろん「Lightningコネクタ」も付いているので、従来通りコードを接続しての充電も可能。
iPhone 8と8 Plusの違いは、画面サイズのほか、背面のカメラにもあります。iPhone 8 Plusのみ、望遠+広角のダブルレンズを搭載。これはiPhone 7/7 Plusの関係性と同じです。
後述の「ポートレート」モードを試せるのはPlusのみになるので、普段から写真をたくさん撮る人は、Plusを検討してみてください。
進化した「ポートレート」モードで撮影が楽しい!
実際にiPhone 8/8 Plusのカメラを使って撮影してみました。iPhone 7/7 Plusと比べると、かなり色味が鮮やかに感じられます。またノイズも低減されているので、夜景の撮影などでも力を発揮するでしょう。
筆者が特に「良いな」と感じたのは、食べものを撮影したときに“赤”の色調がはっきりと出るので、より美味しそうに写ること。
また、「HDR」機能も自動でオンになるように変わったので、同機能を今まで使いこなしていなかったカメラに詳しくない人でも、白飛び(画像の明るい部分が真っ白になってしまうこと)を防いで撮影できます。せっかく景色を取ったのに、空が真っ白になってしまった、なんてことはもうありません。
さらにiPhone 8 Plusでは、新しくなった「ポートレート」モードを楽しめます。こちらはiPhone 7 Plusでも使えたのでご存知の方も多いでしょうが、背景をぼかして被写体を際立たせる機能です。カメラアプリの画面で、左右にスワイプして「ポートレート」を選択すると使用できます。
中でも注目すべきは「ポートレートライティング」という機能。プロのカメラマンが照明を使いこなして撮影したかのような写真が再現できます。「ポートレート」モードで撮影している際に、画面下部に表示される「自然光」という部分をタップ。そのまま左右にスライドして「ライティング」を選択しましょう。
「ステージ照明」は、背景が真っ暗になるので特に印象的ですが、日常的には「スタジオ照明」と「輪郭強調照明」の2種が便利。肌をきれいに見せたいなら前者、アゴをシャープに撮りたいなら後者、といった使い分けがオススメです。おしゃれなシーンを作らずとも、日常をとにかくいい雰囲気で写せるので、写真撮影そのものが楽しくなります。
ちなみに、ライティングは撮影後に編集することもできます。あまり出来上がりを気にせずにパシャパシャ撮れるのも良いところです。
iPhone 8や7でも楽しめる新機能がある!
そのほか、iOS 11で搭載されたカメラ機能もあります。こちらはiPhone8を購入するという人、そして「iPhone Xを待つので、もう少し旧iPhoneを使っていたい」という人でも楽しめるので、ぜひ試してみてください。
まずは「LivePhotos」のエフェクトです。同機能は、シャッターを押した前後時間を含めて短い動画が撮影できるというもので、従来からありました。今回は、撮影後にちょっとした遊びができるようになっています。
その後、「写真」アプリで撮影した画像を表示し、下から上に向かってスワイプすると、エフェクトの一覧が表示されます。「ループ」では最初から最後までを繰り返し再生する動画となります。「バウンス」ではインスタでいう「Boomerang」に相当する編集が可能。「長時間露光」は夜景で車のライトが線になるような撮影ができるというわけです。長時間露光はやや難易度高めなので、三脚に固定して行うとよいでしょう。
続いてはAR対応アプリです。カメラに写した現実に、仮想のキャラクターなどが重なって表示されます。従来は「表示されるキャラクターが床にピッタリ座る」などの処理ができなかったわけですが、今後はそういったことが可能になるわけです。
インカメラにこだわる人は「X」を待つも良し!
以上のようにiPhone 8/8 Plusのカメラは、より美しく撮影でき、新機能もいろいろと楽しめるようになっています。特にカメラ好きならば、ポートレートライティングはぜひ試して。ホームボタンなどの使い勝手も従来通りです。気になっている人は、あらためてチェックしてみましょう。
なお、iPhone Xではインカメラでもポートレートライティングが可能です。本記事では詳細は省きますが、「自撮りにこだわりたい!」という人はこちらも忘れずに検討してみてくださいね。
■何気ない日常を、大切な毎日に変えるウェブメディア「@Living(アットリビング)」