「断捨離をして、生活を変えることにした!」と、宣言する人が増えています。
モノが多い生活は、風通しが悪く、生活をよどませるものでしょう。よくわかってはいるのですが、なかなか実践できません。
私は物持ちがいいのです。ハンカチの何枚かは小学生のときに買ってもらったものですし、フライ返しは夫が下宿するときに買ったものを今も使っています。
良いモノは命が長い
いい加減、新しいのを買おうと思うのですが、愛着というか、執着というか、モノを捨てられません。ただし、食品はけっこう捨てます。古いものを家族に出して、おなかを壊したら、大変だと思うからです。
それに、食品は毎日、買い物に行くので、古くなる前になくなってしまいます。冷凍庫でさえ、がらがらです。氷とアイスクリームくらいしか入っていません。
私が十年一日のごとく使うのは、いわゆる日用品。その代わり、買うときは真剣です。良いモノを買って、ずっと使いたいと思うからです。
古いものばかり使うと生活が劣化するだろうか?
それでも、先日、いくらなんでもボロボロなものが多く、あまりに汚いから、これを機会にいろいろと買い替えようと思いました。同じ製品を欲しいと思ったものもありましたが、とっくの昔に廃番になっていて、手に入りません。
せっかくだから、最先端の製品をと考えたものの、どうしていいかわかりません。なにせ20年近く同じものを使っていますから、商品知識が皆無なのです。
困った私は『本当にいいものだけを集めました! 日用品ベストバイ』(GetNavi編集部・編/学研プラス・刊)を熟読し、びっくり仰天しました。
私が「まだ使える、まだまだ使える」などと言っている間に、日用品はおそるべき進化を遂げていたのです。
達人が集めた日用品
最近の日用品は、単に実用的なだけではなく、使う人を疲れさせないことを視野に入れて作られているようです。疲れがたまった私たちにとって、ストレスフリーな日用品は必須です。
「ああ、なんか疲れる」と、ぼやきつつも、私はただただキーボードを叩く日々を続けてきました。ストレスや疲労を解消するために、今まで何の工夫もしなかったのです。
商売道具の文房具でさえ、ずっと同じものを使っていましたが、『本当にいいものだけを集めました! 日用品ベストバイ』にはたくさんの新製品が掲載されています。
ワンノックで書き続けることができるシャープペンシルやテープ型の付箋。32枚もの紙をサクっと綴じてしまうステイプラー。さらには、眼精疲労を軽減させるスマホ用メガネや、目元を中心にエステしてくれる器具など。フムフム、なるほどと思うグッズのオンパレードです。
良いモノとはストレスフリーのことだったのか!
今まで、私は良いモノは長持ちするものと信じていました。その思いに変わりはありませんが、買い替えることを罪と思うのはやめたいと決心しました。
新しい製品にまったく目を向けずに、ただただ古いものを使い続けていては、開発された商品の恩恵を受けることができません。ストレスフリーをキーワードに集められた数々の製品には、いますぐ買いたいようなものが多いのです。
「ああ、疲れた」などと、ブツブツ言ってばかりいないで、疲労を減らしてくれる「ほぐし雑貨」を毎日に取り入れてみるべきだったのかもしれません。日用品も、ある意味では食品のようにナマモノとしての扱いが必要だったのでしょう。
ほぐし雑貨のベスト3、知ってましたか
たとえば、肩のコリや目のしょぼしょぼ感をほぐすことだけをめざして作られた「ほぐし雑貨」の数々。ネーミングもユーモラスでほぐれます。
たとえば、“LOFT”で売れているマッサージ雑貨の第一位は鬼の恩返し。首や肩、背中など、自分の手では押しにくい場所をしっかり指圧してくれる棒です。鶴ではなく、鬼が恩返しをするものなのかどうか、私にはわかりませんが、試してみる価値はありそうです。お値段も1280円と納得できる価格です。
続く2位は、TSU-BO STYLE ツボフィットスリッパ。スリッパに突起がついていて、足つぼマッサージの効果があるそうです。
3位はモンデリング。ふくらはぎ専用のマッサージグッズ。色もピンクとクリーム色と可愛くて、早速使ってみたくなりました。
こうして製品名を書いているだけで、心がほぐれていくようではありませんか!
プレミアムフライデーのための家電
私は在宅で仕事をしているので、金曜日をプレミアムな日として意識しません。けれども、 いわゆるハナ金の日の居酒屋の混み方を思うと、皆が楽しく飲みながら、憂さを晴らしているのだとうらやましく思います。
最近は、プレミアムフライデーを我が家で過ごす人も増えているそうです。そんなとき、役に立つのが「プレ金家電」。ホットプレートや優れモノのコーヒーメーカーなど、知らないうちに進化を遂げた家電がいっぱいです。
他にも簡単にできて、しかも美味しいラクウマ食品や、家事を楽にするキッチン用品など、私がぼやぼやしているうちに、世の中はこんなに変わったのか?と感心するようなモノ、モノ、モノ・・・。
新しいモノから新しい息吹をもらう
楽して家事をするのは、素敵なことです。今まで気づかぬままに、しなくていい苦労を自分自身に強いていたような気がします。
100均にいけば、「どう?便利でしょ?」と話しかけてくるようなモノがいっぱいあったのに、なぜか私は「もったいない」と、避けてきました。安いからとつい買っては無駄づかいしてしまうような気がしていました。
けれども、新しいモノは新しいアイデアを私たちに与えてくれます。たかが日用品、されど日用品……。
これからは毎日を劇的に変えてくれるモノたちをもっと大事にしようと思います。だって損でしょ?便利で安いモノを使わないなんて・・・。
(文・三浦暁子)
【文献紹介】
本当にいいものだけを集めました! 日用品ベストバイ
著者:GetNavi編集部(編)
出版社:学研プラス
進化した文房具から100均のラク家事グッズ、人気ショップの売れ筋マッサージアイテムなど、思わず買いたくなる傑作日用品がズラリ! コストコ、無印良品、カルディの大ヒット食品特集も要チェック。綴込付録はニトリで買うべきものをピックアップ。
Kindleストアで詳しく見る
楽天Koboで詳しく見る
iBooksで詳しく見る
BookBeyondで詳しく見る
BookLive!で詳しく見る
hontoで詳しく見る
紀伊國屋書店ウェブストアで詳しく見る