家電
2017/12/28 10:00

インテリジェントホームを体験して実感――スマートホームはもう“未来ごと”じゃない!

家電のリモート操作や、不在時の見守りなど、スマートホームのメリットは多くある。一方で、「設定が面倒そう」「うまく使いこなせなさそう」などハードルを感じて、導入に踏み切れない人もいるだろう。GetNavi編集部員がインテリジェントホームを体験して、その実態を確かめた!

 

操作をカスタマイズしてガジェット好きも楽しめる

「スマートホーム」という言葉を知っていても、何ができるのかよくわからない。もしくは、初期設定や利用方法が煩雑で、コストもかかりそうなので、導入に踏み切れない。そんな人は多いだろうが、恥ずかしながら、筆者もそのひとりであった。インテリジェントホームを体験するまでは……!

 

センサーやカメラによる見守り、スマート家電の操作など、できることは実に多彩。すべてを理解して活用するのは難しい。インテリジェントホームではまず、必要十分な機能を持つスターターキットを導入。使いながら必要に応じて、モーションセンサーやスマートロック(2018年春発売予定)、そしてGoogle Homeといったオプションデバイスを追加し、システムを拡張できる。

 

センサーやスマートロックは電池で駆動するのも、地味ながら便利。スマートホーム導入時の“面倒ごと”である設置のハードルがグッと下がる。電池残量が少なくなると通知してくれるので安心だ。

 

また、Google HomeやIFTTTを使用し、自分好みに操作をカスタマイズできるのも魅力。便利なだけでなく、ガジェット好きの琴線に触れる仕様だ。

 

 

見た、聞いた、使った!
インテリジェントホームの安心・快適・便利

【安心】
センサーで部屋じゅうを見守り。一定時間反応がないときなどにメールで通知

壁やドアに人感センサーを取り付けて、部屋の見守りが可能。「例えば高齢の両親の家で、外出していないのにモーション検出されないときに、家族にメール通知するなどの設定が行えます」

1225_smartspeaker52_F_実
↑広域(写真)/狭域のモーションセンサーをオプションで追加できる。いずれも人が発する赤外線を感知するタイプ

 

【快適】
家電を遠隔でコントロール。設定して自動でエアコンが起動。

外出先からスマホを使って家電を操作。「室温・湿度が設定値を超えると自動でエアコンがオンになるよう設定したり、スマートライトを遠隔で点灯/消灯して防犯に役立てたりできます」

↑2部屋の環境と、設定した照明やエアコンの状態は、外出先からスマホで確認できる。最適なコントロールが行える

 

 

【便利】
音声で家電をコントロール。キーワードを設定すれば一括で操作できる

Google Home(別売)による家電の音声操作にも対応。「『OK Google, 電気を消して』と話して操作できるほか、『OK Google, おはよう』で、照明やエアコンをオンにする設定もできます」

1225_smartspeaker52_H_実
↑反対に、「OK Google, おやすみ」で、照明とエアコンをオフにすることも。ユーザー次第で使い方の幅が広がる

 

【安心】
カメラで子どもやペットを見守り。子どもが帰宅すると自動で動画を撮影&送信できる

子どもの帰宅をセンサーが検知するとカメラが自動撮影し、両親のスマホに動画を送信。「スマホとカメラを接続してリアルタイムの見守りもできるため、ペットを飼っている人も安心です」

↑IPカメラは暗視モードを備える。玄関先などに設置すれば、夜間にモニタリングして防犯対策にも利用可能だ

 

【安心】
スマートロックでリモート施錠。照明やエアコンと連携させてコントロール可能

リモート施錠管理機能で、キーフリーでドアの開閉が可能。「他のデバイスと組み合わせて、例えば『キーロックするとエアコンと照明をオフ』といったカスタマイズにも対応します」

1225_smartspeaker52_J_実
↑直接の暗証番号入力やカードキー操作、スマホでの遠隔操作による施錠/解錠に対応する。セキュリティ対策は万全だ

 

【便利】
ルールを設定してデバイスを自動連携。ライフスタイルに合わせて自由にルール設定が可能

「どの機器が」「どうなったら」「何をする」というルールを設定し、デバイスを連携させられる。「カギを締めたらエアコンをOFF」「外出中に照明が点いたらパパにメール送信」という具合だ。

53_B_実後送
↑専用アプリでのルール作成画面。複数のデバイスを組み合わせて、詳細なルールを設定できる。操作自体も簡単だ

 

【チェック】

LINEとIFTTTを活用すればインテリジェントホームはさらに快適!

●LINE
使い慣れたLINEを利用して簡単操作!

インテリジェントホームのLINE@アカウントと友だちになれば、トーク画面から操作が可能。照明やエアコン、スマートロックなどの状態を表示したり、家電をオン/オフしたりできる。子どもの帰宅も通知可能だ。

1225_smartspeaker52_K_実
↑画面下に「まとめてON/OFF」「外出モード」など6枚の操作パネルが表示。外出先にいるときや時間がないときも手軽に操作できる

 

●IFTTT
他のアプリと連携させて家電を管理できる

様々なウェブサービスを連結できるプラットホームIFTTT(イフト)を利用可能。IFTTTは「アプレット(ルール)」を作成して活用する。天気アプリと連携して部屋の温度・湿度管理や、位置情報アプリと連携して自宅に近づくと照明を点灯させるなど、多彩な設定が可能だ。

 

【製品情報】

iTSCOM

インテリジェントホームスターターキット
実売価格7万2144円(楽天ブックス販売価格)

B

 

楽天ブックスで販売中のキット。センサーやカメラによる自宅の見守りや、設定したスマホなどから家電のコントロールに対応する。キットには2年間のライセンスが含まれる。キットはビックカメラ一部店舗でも取り扱い中。

【楽天ブックスはコチラから】
https://books.rakuten.co.jp/event/software/intelligent-home/

 

1225_smartspeaker52_D_実
↑画面下に「まとめてON/OFF」「外出モード」など6枚の操作パネルが表示。外出先にいるときや時間がないときも手軽に操作できる

 

【インテリジェントホームについて詳しくはコチラ】

http://www.intelligent-home.jp/

 

 

 

(提供:iTSCOM)