ライフスタイル
2018/10/25 20:45

えっ、こんなもので「7連発」ーー身近すぎるものを使った「プロ直伝」の掃除の裏ワザ

もういらないからと捨てる前にちょっと待った! ここでは、プロも実践する、身近なモノを使った掃除の裏ワザをご紹介。「えっ、まさかこんなモノが役立つの!?」と驚くことうけあいです。

 

【教えてくれた人】

掃除のプロ・山口奈穂子さん

国家公務員などを経て、家事代行を行う「カジタク」に入社。整理収納の資格を多数持ち、「片付け名人」として人気に。

 

【裏ワザ1】使用済みサランラップはスポンジ代わりに使える!

クシャッと丸めるとスポンジ代わりになる使用済みのラップ。汚れがラップの樹脂に絡め取られて、意外にも洗剤なしでキレイになります。掃除後はそのままゴミ箱へ捨てればOK。

ガンコ汚れにはラップパック
ガンコ汚れには、カビ取り剤、重曹などの洗剤をティッシュに染み込ませ、上からラップでパックすると◎。洗剤が乾かずに深く浸透して、汚れが落ちやすくなります。

 

【裏ワザ2】電子レンジの汚れ、ニオイをとるならレモンが◎!

耐熱容器に水を張り、レモンの搾り汁を入れて3分ほど電子レンジでチン。終わってもすぐには扉を開けず、5分ほど置いてから庫内を拭くと、蒸発した成分で油汚れやニオイが取れます!

 

【裏ワザ3】飲み残しのビールや炭酸水で油汚れスッキリ!

飲み残したビールや炭酸水はそのまま捨てず、洗剤の代わりとして活用! 特にビールは油汚れを分解するアルコールとビタミンEを含むので、キッチンまわりの軽い掃除にオススメです。

 

【裏ワザ4】クレジットカードは傷付けずにコゲを落とす!

クレジットカードは、ガスコンロの焦げ付きを落とすヘラとして非常に優秀です。実は、プロが使うヘラと、プラスチックカードの固さはほぼ一緒。傷つけずに汚れだけをこそぎ落とせます。

 

【裏ワザ5】シェービングクリームが鏡の曇り防止に役立つ!

洗面台の鏡が曇ってしまう場合は、ヒゲ剃り用のシェービングクリームの出番。薄く鏡に伸ばしてしばらく待ってから拭き取ると、クリームの油分が膜となって曇り防止効果を発揮します。

 

【裏ワザ6】洗面所の収納棚は歯みがき粉でカビ予防

残り少なくなったチューブの歯みがき粉をはさみで半分ほどにカット。指や綿棒で中身を取り出し、洗面所の収納棚など汚れの気になるところに擦りつけて水拭きするだけで、汚れがキレイに落ちます。

 

【裏ワザ7】水筒内部の汚れは砕いた卵の殻で落とす!

細長くて洗いにくい水筒の奥をキレイにしたいときに便利なのが卵の殻。卵2個分ほどの殻を細かく砕いて水筒へ入れ、水を足して30回ほどシェイクすると内側についた汚れもスッキリ!

 

イラスト/マガポン