節約して家計をやりくりしているつもりだけど、イマイチ貯金ができてないのよね……。家計簿を買ってみたものの、どうしても三日坊主で終わっちゃう! こんなズボラな私でも計画的にお金を貯められる方法、ないかしら?そういえば、家計簿アドバイザーのあきさんは、「2年で350万円の貯蓄に成功した」とか! 上手に貯蓄するコツを教えてもらいましょう。
参ったなぁ……と、いつも困っている「参田家(まいたけ)」の面々。きょうはお母さんが、なにやら困っているようです。
参田家の人々とは……
ちょっと気弱なお父さん、元気でしっかり者のお母さん、もうすぐ小学生の娘、甘えん坊の赤ちゃん、家族を見守るオスの柴犬の4人と1匹家族。年中困ったことが発生しては、ご近所の専門家に解決策を伝授してもらい、日々を乗り切っている。
節約につながる家計簿の書き方とは?
お母さん「子どもが成長するといろいろお金がかかるし、いまからしっかり貯金しておきたいんです。でも、なかなか貯まらなくて……。あきさんは普段、どうやってお金の管理をしているんですか?」
あきさん「私もズボラな性格ですが、ここ最近はB5ノートに手書きで日々の支出を記しています。いままでは、10年以上も市販の家計簿を使い続けてきたのですが、それぞれの品目にどれほどの金額が必要なのか、どれくらい貯金ができるのかがわかりづらくて」
お母さん「そうなんですよ! 市販の家計簿ノートやアプリって、家庭に合わせてカスタマイズしにくいんですよね……」
あきさん「そうそう。どのぐらい貯金ができているのかを把握できなかったんですよ。その結果、なんとなくの感覚で、『先月節約頑張ったから、今月は多めに使っちゃおう!』という“節約のリバウンド”が起こってしまっていました」
お母さん「確かに、最初は頑張って書くんだけど、徐々に面倒になるんですよね。長く続けるためのコツはあるんですか?」
あきさん「1ヶ月の現金支出は1ページで収まるように、1年間の集計は見開き1ページで把握できるように、記入量は極力少なく、シンプルに書いています。さらに、日々の現金支出は、1日書き忘れてしまったら2〜3日まとめて書いてもOKと、少しサボっても続けられるようにしていますね。家計簿はマラソンと同じで、短距離を全力疾走するのではなく、長距離を走り続けられるかということが重要なんですよ」
お母さん「肩の力を抜きながら向き合うことが大事なんですね。支出項目を分けるときに、どんなところをポイントにしているんですか?」
あきさん「ポイントは『娯楽費』と『特別費』という項目を作ることです。娯楽費には、交通費や外食費、子どものおもちゃなど、毎月ちょこちょこと出ていく少額のものを記入。そして特別費には、旅行、冠婚葬祭、家具家電、帰省する際の出費など、季節によって出る高額な支出を書いています。月々かかる日常の支出と、年間で数回かかる特別な支出を見えるようにすることが大切です」
お母さん「なるほど! 我が家の場合は、外食の出費を『食費』に仕分けしてしまっていたから、月によって『食費』の出費がまちまちだったんですよね。あきさんの分け方だと、平均値が把握できて貯金の計画も立てやすくなりそう」
あきさん「『お金を貯めたい気持ちはあるのに貯まらない』という方は、どの項目もまんべんなく支出金額が高い傾向にあります。無駄に支払っている固定費や、毎日なんとなく使っている細かいお金はありませんか?」
お母さん「ギクッ! まさに我が家がそのとおりです……。あまり使っていないのに駅前の自転車駐輪場を毎月借りていたり、お父さんの晩酌用のおつまみを毎日買っていたり。ちゃんと見直さなきゃ!」
あきさん「光熱費などの毎月の支払いは、ポイントが付くのでクレジットカード払いにしています。ただ、場合によっては口座振替割引が発生するので、口座振替割引の方が割引率が高い場合はそちらを利用した方がいいですね。また、ポイントカードなどはよく使うお店のものだけに絞って貯めるようにしています。たくさんカードがあると面倒になって、管理しづらいですよね。有効期限を忘れてしまい、失効にならないようにするためでもあります」
お母さん「まさにそのとおりですね……。お財布の整理をするときに、少ししかポイントが貯まっていなくて結局捨てちゃうカードもあるし」
あきさん「節約は長く続けることが大切です。シンプルなことを諦めずに継続させましょう!」
お母さん「チリも積もれば山となる、ですね! よ〜し、頑張ろう!」
まとめ
毎月の支出を正しく項目分けする
あきさんから教えてもらったテクニックをふまえて、さっそくノートに家計簿をつけ始めてみたわ。1ページにまとめて記入することで、毎月の食費や日用品の使い方がわかって、無駄を省けるわね。目に見えて節約できるのって楽しい! 家計簿をつけて節約できたら、子どもの将来のために浮いたお金をコツコツ貯金していきましょう!
教えてくれたのは……
家計簿アドバイザー・家計プランナー/あきさん
3人の子どもの育児をしながら、家計簿アドバイザーや家計プランナーとして活動中。また、人気ブログ「2年で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ」の運営者でもあり、雑誌や書籍、ウェブサイトなどでも幅広く執筆を行う。著書『1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿』(ベストセラーズ)が好評発売中。
https://kakeibo.kosodate-info.com/
『1日1行書くだけでお金が貯まる! 「ズボラ家計簿」練習帖』(講談社)