関東には「鳳凰美田」「花陽浴」「来福」などフルーティな吟醸が目白押し。独特の酸味を持つ「仙禽」は個性派として要チェックです。新潟では「村祐」「鶴齢」など、従来の淡麗辛口の流れに反し、芳醇タイプの銘柄が台頭している点に注目。
【栃木県】フルーティな吟醸香が楽しめてキレ良し
小林酒造[小山市]
鳳凰美田 純米吟醸
3024円(1.8L)
すべての酒を吟醸で醸す蔵元。なかでも鳳凰美田は、国内外の有名コンペで常に上位に入る人気銘柄です。本作は、酒造好適米「五百万石」を55%まで磨き上げ、低温でじっくりと発酵させています。マスカットを思わせる吟醸香に、ほどよい旨みと酸味が同居。スムーズなキレも特徴で、心地良く盃を重ねられます。【使用米:麹米・山田錦、掛米・五百万石】【精米歩合:55%】【酵母:とちぎ酵母】【酸度:1.6】【日本酒度:+1.0】
【蔵元が語る地元との関わり】
美しい田園風景のなか豊富な地下水で醸す
銘柄の由来は旧地名の美田村。「地元に根差した愛される酒、愛される酒蔵」を目指し、田園風景のなかで豊富な地下水と、全国100軒以上の契約農家が作る酒米で醸しています。
【地元に来たらコレと合わせて!】
少量のわさびを効かせたかんぴょう巻き
【埼玉県】フルーティな香りはエレガントのひと言
南陽醸造[羽生市]
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒
6800円(1.8L)
伝統製法で丁寧に醸す埼玉県羽生の蔵。花陽浴(はなあび)の名は、「太陽の陽射しを浴び、大輪の花を咲かそう」という蔵人の想いからきています。本作は、一切の圧力をかけずに、酒袋から垂れ落ちる最良の部分だけを集めた贅沢な一本。大吟醸なだけあって、フルーティな香りと透明感のあるエレガントな味わいが特徴です。【使用米:山田錦】【精米歩合:40%】【酵母:非公開】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【蔵元が語る地元との関わり】
県内の地酒販売店と良好な関係を継続
「花陽浴」のブランドを立ち上げた最初の3年間は、県内の地酒販売店のみとの取引でした。その当時の礎があるため、いまも多くの販売店と良好な関係を続けられています。
【地元に来たらコレと合わせて!】
奈良漬け(蔵の熟成酒粕と埼玉県産瓜を使用)
【新潟県】穏やかな香りで合わせる料理を選ばない
村祐酒造[新潟市]
村祐 「和」吟醸
2592円(1.8L)
2002年に立ち上げられたブランドで、生産量が少ないため、入手は困難。淡麗辛口が多い新潟にありながら芳醇な酒を提案する貴重な存在で、「先入観を持たずに飲んでほしい」との思いから、酒米などのデータを非公開とする点も独特です。なかでも本品は口当たりの柔らかさとキレの良さが魅力で、香りは穏やか。コシがあるため、燗にしてもおいしいです。【使用米:非公開】【精米歩合:非公開】【酵母:非公開】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【蔵元が語る地元との関わり】
思い入れのある酒を思い入れのある米で造る
当蔵が昔から造っている酒に「花越路」という銘柄があります。その最高峰である大吟醸には地元の友人が育てた米が不可欠です。大切な酒だからこそ、思い入れのある米を選びました。
【地元に来たらコレと合わせて!】
何にでも合います!
【茨城県】キレの良い味わいと複雑な香りを堪能
来福酒造[筑西市]
来福 純米吟醸 愛山
3348円(1.8L)
300年前に筑波山麓で創業。ほとんどの酒を750㎏の小仕込みで丁寧に醸すのが特徴です。近年は数種類の天然の花酵母を使い分けた酒造りに定評があり、本商品もツルバラの花酵母を使っています。梨のようなフルーティな香りを楽しめます。【使用米:兵庫県産愛山】【精米歩合:50%】【酵母:ツルバラ花酵母】【酸度:1.2】【日本酒度:±0】
【地元に来たらコレと合わせて!】
あんこう鍋、筑西きむち
【栃木県】甘酸っぱい香りとうまみが個性的!
せんきん[さくら市]
クラシック 仙禽 生酛 亀の尾
1728円(720㎖)
昔ながらの木桶で仕込み、独特の酸味がある酒を醸すことで日本酒ファンの注目を集める蔵元。本作は、濃醇な味わいとその甘酸っぱい香りが個性的です。ですが、全体的なバランスにすぐれ、キレも良いので飲み飽きることがありません。【使用米:亀の尾】【精米歩合:50%】【酵母:栃木県酵母】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【地元に来たらコレと合わせて!】
野菜ベースの餃子(ゆずこしょうで)、「あさのポーク」のソテー
【新潟県】淡雪が溶けるような繊細な味わいを堪能
青木酒造[南魚沼市]
鶴齢 純米吟醸
3240円(1.8L)
豪雪地帯である魚沼の地で300年続く酒。酒銘は魚沼出身の文人、鈴木牧之が命名しました。本作は、口に含むといちごを思わせる甘味・芳香が立ち、潔く切れます。舌の上で淡雪が溶けるような、繊細な味わいを堪能すべき一本です。【使用米:越淡麗】【精米歩合:55%】【酵母:G9】【酸度:1.2】【日本酒度:+2.0】
【地元に来たらコレと合わせて!】
鮎、イワナなど川魚の塩焼き、塩鮭入りの粕汁
【長野県】女性杜氏が醸すふくよかで美しく澄んだ味
酒千蔵野[長野市]
川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦
3240円(1.8L)
1540年(天分9年)創業と、信州で最も古い蔵。かつて武田信玄と上杉謙信による激戦が繰り広げられた地で、女性杜氏の千野麻里子さんが醸しています。本品は49%磨きの大吟醸規格で、米のふくよかな味と輝くような透明感が味わえます。【使用米:美山錦】【精米歩合:49%】【酵母協会:1801号、901号】【酸度:1.6】【日本酒度:±0】
【地元に来たらコレと合わせて!】
山菜料理、野沢菜漬け、信州そば