北陸・東海では様々な名日本酒が生まれています。特に注目は「農口尚彦研究所」。一度は引退した伝説の杜氏が復帰して指揮を執るとあって、日本酒ファンの期待は大きいです。〝吟醸王国〟静岡の「磯自慢」「開運」の2銘柄は万人ウケするバランスのいい味わい。困ったらこちらを頼むと間違いありません。
【石川県】山廃吟醸の魅力を堪能できる銘酒
農口尚彦研究所[小松市観音下町]
山廃吟醸酒
2700円(720㎖)
「酒造りの神様」の異名を持つ農口尚彦氏が、2017年、2年のブランクを経て復活し立ち上げた蔵の酒。山廃造り復活の立役者、吟醸酒ブームの火付け役でもある農口氏が造る本作は、山廃らしく甘みに厚みがありながらも、キレが良くスッとのどに流れていく。清々しい上立ち香と生酒ならではの爽快感も楽しめ、まさに彼の真骨頂ともいえる名作です。【使用米:兵庫県産 山田錦、長野県産 美山錦】【精米歩合:55%】【酵母:非公開】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【蔵元が語る地元との関わり】
原料米のすべてが県産で自蔵がルーツの酵母のみ使用
酒造りは地域造り。当蔵で造る純米酒の酒米は、100%小松市で栽培された五百万石です。地産地消を目指し、販売するのは県内の取引先に絞っています。
【静岡県】吟醸酒と同様の風味が楽しめる!
磯自慢酒造[焼津市]
磯自慢 特別本醸造・特撰
2992円(1.8L/地元価格)
吟醸王国、静岡の代表銘柄。洞爺湖サミットの乾杯酒になるなどの高評価を得るに至ったのは、現社長の寺岡洋司氏が品質第一を掲げ、いち早く糖類無添加に切り替えたことに始まります。以後、特上山田錦の調達、蔵への冷蔵設備の導入といった施策を行い、多くの蔵の手本となりました。本作は、価格を抑えた本醸造ながら、吟醸同等の香りと味わいを楽しめます。【使用米:特A地区 東条産山田錦】【精米歩合:麹米55%、掛米60%】【酵母:自家保存株】【酸度:1.2】【日本酒度:+5】
【蔵元が語る地元との関わり】
本醸造は地元酒販店に優先的に出荷します
吟醸酒は県外に出荷することが多いですが、本醸造は地元の酒販店に優先的に卸しています。地元の飲食店でも飲めるので、焼津の味覚とぜひセットで!
【地元に来たらコレと合わせて!】
ミナミマグロの刺身、さくらえびのかき揚げ、いちごのヨーグルト掛け
【愛知県】華やかな酸味を軸に果実の風味が広がる
萬乗醸造[名古屋市]
醸し人九平次 EAU DU DESIR
4191円(1.8L)
パリの三ツ星レストランに採用されるなど、海外でも評価の高い銘柄。蔵元の久野九平次氏は、日本酒の可能性を探る活動に積極的で、2010年には兵庫で山田錦の栽培を開始。ワインの醸造技術を日本酒造りに活かすべく、フランスに自社ワイナリーも保有している。そんな久野氏が重視するのは酸で、本品も存在感のある酸を軸に、果実の風味が広がる華やかな酒質です。【使用米:山田錦】【精米歩合:50%】【酵母:非公開】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【蔵元が語る地元との関わり】
名古屋に軸を置きながら各地に活動拠点を設ける
名古屋は地元というより軸となる場所ですね。ここを軸に、兵庫、岡山、フランスに活動拠点を設けています。
【地元に来たらコレと合わせて!】
フォアグラ、キャビア、イベリコベジョータの生ハム
【福井県】食事を引き立てる軽やかな辛口酒
黒龍酒造[吉田郡永平寺町]
黒龍 大吟醸 龍
8640円(1.8L)
永平寺のある永平寺町で、200年以上前から高品質の酒を醸し続ける蔵元。本作は1975年にワインの熟成を日本酒に応用して醸された大吟醸です。華やかな吟醸香を備えた軽やかなボディの辛口で、食事をより引き立ててくれます。【使用米:兵庫県産山田錦】【精米歩合:40%】【酵母:蔵内保存酵母】【酸度:1.1】【日本酒度:+4.5】
【地元に来たらコレと合わせて!】
越前ガニ、九頭竜川の鮎の塩焼き、越前おろしそば
【静岡県】透き通るようなボディに豊かな旨みを含む
土井酒造場[掛川市]
開運 無濾過純米
2980円(1.8L)
能登杜氏四天王・故・波瀬正吉氏の技を受け継ぐ蔵。近年は、太陽光発電で使用電力の約半分を発電するなど、環境に配慮した取り組みも行います。本作は透き通るような酒質に豊かな旨みを含んだ一本。生無濾過だが燗でもうまいです。【使用米:山田錦】【精米歩合:55%】【酵母:静岡酵母】【酸度:1.3】【日本酒度:+3】
【地元に来たらコレと合わせて!】
カツオの刺身、静岡おでん、ウナギの蒲焼
【愛知県】燗につけると米のうまみが一層ふくらむ
長珍酒造[津島市]
長珍 特別純米
2786円(1.8L)
新聞紙に包んで出荷する「しんぶんし」シリーズで有名な蔵。本作は豊かなうまみと爽やかな香りを持ち、燗につければ米の旨みがより一層ふくらみます。燗は41℃から55℃程度まで幅広く対応するため、燗の初心者でも安心です。【使用米:山田錦、五百万石など】【精米歩合:60%】【酵母:協会9号系】【酸度:非公開】【日本酒度:非公開】
【地元に来たらコレと合わせて!】
味噌おでん、ひつまぶし、名古屋コーチン
【岐阜県】芳醇さに加えて華やかな香りも楽しめる
中島醸造[瑞浪市]
小左衛門 特別純米 信濃美山錦
2650円(1.8L)
300年以上前の元禄年間の創業ながら、立ち上げは15年前と比較的若いブランド。どれも芳醇さが持ち味ですが、本品では果実を思わせる華やかな香りも楽しめます。主張しすぎることがないため、合わせる料理を選びません。【使用米:長野県産美山錦】【精米歩合:55%】【酵母:自社酵母】【酸度:1.0】【日本酒度:+2】
【地元に来たらコレと合わせて!】
鶏ちゃん(味噌漬けの鶏肉を野菜と一緒に焼いたもの)、ほお葉みそ