デジタル
2019/8/30 19:30

手書きメモも楽々! ビジネス用途にも使える「ペン入力対応タブレット」4選

ビジネスの現場でサッと手書きメモを取る必要があったり、ちょっとしたイラストなどを書き込んだりすることがあるなら、ペン入力に対応したデバイスがオススメ。対応デバイスにはタブレット端末が多いですが、キーボードカバーなどを装着することでノートPCのように使える機種もあります。

 

今回はペン入力に対応したデバイス4モデルを紹介します。

 

【その1】お手頃価格で定番化したApple Pencil対応iPad

 

Apple

iPad

実売価格4万824円(32GB)、5万2704円(128GB)

Retinaディスプレイ搭載の9.7インチタブレット。プロセッサーはiPhone 7と同等のA10 Fusionを採用。3.5mmヘッドホンジャックを備え、ロック解除はTouch IDを使用。別売りのApple Pencil(1万1664円)に対応しています。

SPEC●OS:iOS 12●バッテリー駆動:最大10時間●質量:469g●プロセッサー:A10 Fusion●ディスプレイ:9.7インチ(2045×1536ドット)●ストレージ:32GB/128GB●サイズW240×H7.5×D169.5mm

 

【ペン入力性】

描画は遅延もなく精密に認識され、紙とペンのような感覚。手の平の接触を無視する機能により、描くときの姿勢が楽な点も◎。

 

【携帯性】

本体+ペンの計測値は495gと軽いうえ、本体が薄い。Wi-Fiをオンにしていても、最大10時間使用可能なので長時間の持ち歩きも安心です。

 

【その2】4つのスピーカーで高品質のサウンドを楽しめる

 

ファーウェイ

HUAWEI MediaPad M5 Pro

実売価格5万8150円

 

約10.8インチの2Kディスプレイを搭載したAndroidタブレット。専用タッチペン「HUAWEI M-Pen」が付属し、対応アプリでは筆圧・傾きを認識したペン入力が可能。4基のスピーカーを搭載し、幅広い音域を再現可能です。

SPEC●OS:Android8.0●バッテリー駆動:非公開●質量:約500g●プロセッサー:HUAWEI Kirin 960●ディスプレイ:約10.8インチ(2560×1600ドット)●ストレージ:64GB●サイズ:約W258.7×H171.8×D7.3mm

 

【ペン入力性】

ペンは描画操作に対して実際の描画がわずかに遅れます。内蔵メモアプリ「Nebo for Huawei」での文字認識は正確で早く、快適でした。

 

【携帯性】

本体+ペンの計測値は526g。画面サイズを考えれば、ペンを含めても軽いといえます。約2.9時間でフル充電可能な急速充電も便利です。

 

【その3】Office付属で仕事利用にも強みを発揮する

 

マイクロソフト

Surface Pro 6

12万9384円〜

12.3インチのWindows端末。背面のキックスタンドは自由な角度に調整できる。Office Home & Business 2016が付属。「タイプ カバー」(1万7712円)および「Surfaceペン」(1万2744円)は別売りとなります。

SPEC●OS:windows10 Home●バッテリー駆動:最大13.5時間●質量:770g●プロセッサー:Core i5-8250U/i7-8650U●ディスプレイ:12.3インチ(2736×1824ドット)●メモリ:8GB/16GB●ストレージ:128GB〜1TB●サイズ:W292×H8.5×D201mm

 

【ペン入力性】

キーボード(別売)に搭載されたタッチパッドが使いやすいです。ペンは筆圧感知が敏感で、意図どおりの強弱を付けられ、反応も早い。

 

【携帯性】

本体+ペンの計測値は785g。やや重めなので毎日の持ち歩きは少々大変な感じもしますが、12.3インチというサイズを考えれば納得。

 

【その4】どこでもネット接続が可能になるSIM対応PC

 

日本HP

HP ENVY12 x2

15万984円

 

12.3インチのWindows端末。バッテリー駆動時間は最大17時間で、急速充電にも対応。キーボードおよび専用タッチペンは本体に同梱されます。nano SIMカードスロットを搭載し、格安SIMなどと組み合わせて利用できます。

SPEC●OS:windows10 Home●バッテリー駆動:最大17時間●質量:約1.24g(※)●プロセッサー:Core i5-7Y54●ディスプレイ:12.3インチ(1920×1280ドット)●メモリ:8GB●ストレージ:256GB●サイズ:約W293×H15.5×D214mm

※:キーボード接続時

 

【ペン入力性】

キータッチは心地良く、入力しやすいです。タッチパッドはボタンを誤って押しがちで慣れが必要。タッチペンは反応に若干の遅れを感じました。

 

【携帯性】

タブレット部+ペンで796gになりますが、画面サイズの割にはコンパクトな印象。約17時間のバッテリー駆動時間は外出時に頼もしいです。

 

【この記事を読んだ方はコチラもオススメ】

面倒な配線がいらない! エンタメ性にも優れた「一体型PC」5選

タブレットの軽快さとノートPCの使いやすさを両立! ビジネスで使える「2in1 PC」3選