7月6日より米国やオーストラリアなどで先行リリースされ、いきなりあのTwitterに迫るアクティブユーザー数を獲得したとして話題のスマートフォンアプリ「Pokemon GO(ポケモンGO)」。
ゲームをプレイするためには実際にユーザーが場所を移動する必要があることから、街にはスマホを片手に歩き回るユーザーがあふれ、“肥満大国アメリカを救うアプリ”として話題を呼んでいます。また、とある教会内に設置されたポケストップ(ポケモンを獲得できる場所)にその教会信者以外の人まで殺到するなど、日々アプリに関するニュースが取り上げられ、大きな盛り上がりを見せています。この話題のポケモンGOとは、どういうゲームなのでしょうか?
「Ingress」のナイアンティックが開発
ポケモンGOは、世界的大ヒットとなったスマホ向け位置情報ゲーム「Ingress」を生み出したNiantic(ナイアンティック)が、任天堂や株式会社ポケモンの協力を得て開発。スマートフォンのGPS機能を利用し、現実世界を移動することで、ポケモンキャラを捕まえたり、交換したり、バトルしたりするといった遊び方が楽しめます。
また、スマホの画面を見続けなくても遊べる腕時計のような専用デバイス「Pokemon GO Plus」も用意されます。Bluetoothでスマートフォンと連携し、“近くにポケモンがいる”といったゲーム情報をランプと振動で知らせるほか、ボタンを押すことでポケモンを捕まえる、などの基本操作を行うことも可能。よりポケモンの世界に入り込んだような感覚を味わえます。
ナイアンティックのIngressは、全国の自治体によるゲームを使った町おこしイベントなども開催され、毎回数千人もの参加者を呼び込むほどの人気となっています。また、ローソンやオートバックスといった企業とのコラボも盛んに行われており、その経済効果は計り知れません。
すでに位置情報ゲームの実績のあるナイアンティックに、ポケモンという人気コンテンツが組み合わさったポケモンGOは、今年一番のヒットコンテンツ間違いなし! まだ詳細な情報は明らかになっていませんが、近いうちに日本でも正式な発表が行われるとのこと。この夏、日本中の町でポケモンGOを楽しむ子どもや親子の姿が見られそうですね。
【アプリ情報】
「Pokemon GO」 (C)Niantic, Inc.
対応OS:iOS、Android (端末やOSのバージョンによっては、プレイできない場合があります)
配信開始日:2016年予定
販売価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)
【URL】
Pokemon GO公式サイト http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/