乗り物
2021/10/24 11:00

電動アシスト自転車や車載用Wi-Fiルーターなど爆売れ中の「乗り物」アイテム!

“いま”爆売れ中のモノを「乗り物」からセレクト。識者陣がヒットの背景を解説する。消費者ニーズに“ビッタビタ”な“ゴン攻め”商品の数々、知らないとマジでヤバいです!!

※こちらの記事は「GetNavi」 2021年10月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

【その1】決まり手は押し歩き

ツラい歩道橋の登りもラクに進めるモードを搭載

重い電動アシスト自転車をモーターがちょっとアシスト

【電動アシスト自転車】2021年7月発売

パナソニック

ビビ・L・押し歩き

12万9000円(税込)

押し歩き時の際にかかる負荷を軽減する押し歩きモードを搭載。2019年に施行された改正道路交通法に定められた、歩行補助車等が歩行者とみなされる条件を、サドル傾斜やスピードなど、4つのセンサーによる制御で満たしている。

 

本誌乗り物担当

上岡 篤

スポーツタイプの電動アシスト自転車を1年前に購入。近場なら買い物やレジャーすべてで自転車の生活を送る。

4つのセンサーを駆使して歩行者としての条件をクリア

伸張を続ける電動アシスト自転車だが、ネックは重さが生み出す押し歩き時の負担。それを減らすのがビビ・L・押し歩きだ。

 

「4つのセンサーを搭載して改正道路交通法に基づく『歩行者』の条件をクリアしています。また、スイッチを押している間だけ押し歩きモードになるなど、安全面もしっかり考慮されています」(上岡)

 

高齢者の運転免許自主返納後の移動手段としても注目されている電動アシスト自転車。ビビ・Lで初採用したのは、高齢者の利用が多い軽量モデルなのがその理由だ。

↑押し歩き専用の手元スイッチを搭載。ボタンを押している間のみ押し歩きモードが働く安全機構だ

 

↑乗車時にサドルを下げると押し歩きモードが解除され、ペダルをこいだ時にモーターのアシストが働く(左)。降車時はサドル下のレバーを上げ、サドルを引き上げると押し歩きモードに(右)

 

【トレンドのツボ】電アシ市場は拡大しシェアサイクルでの利用も増加

コロナ禍で人気の自転車。電動アシスト自転車も販売台数を伸ばし、前年比117.3%に伸長(サイクルベースあさひ調べ)。シェアサイクルでの利用体験も販売増につながっている。

 

 

【その2】クルマWi-Fiでみんなワイワイ

データ通信量を気にせず車内をエンタメ化

ドコモの回線を使用して日本全国ネットに快適接続

【車載用Wi-Fiルーター】2020年12月発売

パイオニア

DCT-WR100D

2万7500円(税込)

シガーソケットに取り付ければ車内でWi-Fiを利用できるルーター。基本は走行時での使用となる。ドコモの回線を利用するので快適に通信が可能。契約プランも豊富で、最短1日単位での契約も可能。ちょっと使いにもピッタリだ。

 

カーITジャーナリスト

会田 肇さん

自動車雑誌の編集を経てフリーに。カーナビやドライブレコーダーをはじめ、自動運転技術などにも詳しい。

最大5台が同時接続できる車内用Wi-Fiルーター

携帯電話の回線を使うとデータ通信量が気になる。でもスマホ内のコンテンツだけだと飽きてしまう。そんな悩みを解消するのが、車内をエンタメ空間にできる車載用Wi-Fiルーターだ。販売開始後3か月で、販売目標台数の3倍を超えた。

 

「定額で高速のデータ通信が使い放題になる“魔法の小箱”。車内で最大5人がデータ量を気にせず通信を快適に楽しめます」(会田さん)

 

多彩な契約プランも魅力だ。

 

「料金プランが秀逸。クルマをよく使う人、たまにしか使わない人も最適プランが選べます」(会田さん)

↑対応するカーオーディオとスマホをUSBで接続。大きな画面で操作することが可能になり、タイトルやジャケットも見やすくなる

 

↑移動時には手持ちのスマホをWi-Fiにつないで音楽をストリーミング再生。豊富な再生リストから気分に合った曲を再生できる

 

【トレンドのツボ】販売開始から3か月で目標の300%超えを達成

昨年12月に登場するや話題を呼び、メーカーの販売目標達成率の300%以上もの売れ行きで、品薄状態が続いた。リモートワーク需要を捉えたほか、コネクティッドの伸長も背景だ。

 

 

【その3】アリアまる! 日本限定車の魅力

航続距離600km超えのEVがいよいよ予約開始!

ハンズオフ運転対応の「プロパイロット2.0」を標準装備

【EV】2021年6月予約注文開始

日産

アリア limited

660万円〜790万200円(税込)

昨年7月に発表された日産の新型EV。バッテリー容量は66kWhと91kWhの2種類があり、最大航続可能距離は610km。日本限定車limitedは、高速道路でのハンズオフ運転が可能な「プロパイロット2.0」が標準で装備される。

 

本誌クルマ担当

上岡 篤

EVの圧倒的なトルクに魅力を感じるクルマ担当。だが集合住宅住まいなので実際の導入には尻込みしてしまう。

日本限定車のみに搭載される先進運転支援技術が魅力

6月に予約注文受付が開始された日産・アリア リミテッドが人気を集めている。

 

「モデルごとの詳細な価格が判明し、購入へのきっかけになりました。EVは受けられる補助額も大きいので、価格以上の割安感が人気を後押ししています」(上岡)

 

さらに日本限定車では、通常モデルではオプションとなる「プロパイロット2.0」が標準装備されるのも魅力だ。

 

「『プロパイロット』は通常モデルで標準搭載ですが、ハンズオフ運転可能な『プロパイロット2.0』が欲しいという人が多い。これも人気の要因のひとつです」(上岡)

 

↑日本限定車limitedのみのカラーを設定。バーガンディー/ミッドナイトブラック(上)とシェルブロンド/ミッドナイトブラック(下)の2トーンカラーだ

 

↑先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」や「プロパイロット リモート パーキング」などを標準で装備。通常モデルではオプションとなる

 

【トレンドのツボ】日産の新EVに対する期待大で10日間で約4000台を受注!

リーフ以来の日産の新EV。そのスタイルや日本文化を生かしたインテリアなどは、リーフにはない質感の高さ。航続距離の長さも評価され、10日間で約4000台を受注した。

 

 

【その4】チェーンフリーでストレスフリー!

ドライブシャフトの採用で服を巻き込む心配ナシ!

世界初のチェーンレス電アシは面倒なチェーンのメンテ不要!

【e-bike】2021年2月発売

Click Holdings

HONBIKE

19万9000円(税込)

シャフトドライブによりペダルの力をタイヤに伝える電動アシスト自転車。チェーンタイプで必要な注油や張りの調整などがほぼ不要だ。5段階の電動アシスト機能を備え、ペダリングに合わせてAIが自動でアシストしてくれる。

自転車ライター

並木政孝さん

乗り物好きで自転車にも精通するライター。週末はロードバイクやMTBで輪行している。

電動アシストモーターとスポーティなデザインが秀逸

世界初の前後輪ワンアームチェーンレス電動アシスト自転車として注目を集めているHONBIKE。同様に注目なのが、電動アシストモーターとそのメカニズムだ。

 

「アシストはフロントのハブ部分に隠されたモーターで行いますが、このモーターが小さい。ヘッドライトの発電ハブと変わらない大きさなのは驚きです」(並木さん)

 

また、近未来的なフレームとツインスポークの3本ホイールが生み出すデザイン性の高さも秀逸。

 

「前後サスペンションは片持ちの一点支持を採用したことでスポーティさは満点。オシャレに乗るには最高の電アシですね」(並木さん)

↑折りたたみ可能。タイヤも20インチサイズでコンパクト。クルマに積んで旅先でのツーリングも容易だ

 

↑シャフトドライブにより駆動力を伝達。洋服が巻き込まれたりチェーンによって汚れる心配も減少する。チェーンカバーも不要となる

 

【トレンドのツボ】斬新な機構が話題を呼び応援購入総額は6億円超え!

チェーンレス電動アシスト自転車で話題に。4月にMakuakeでクラウドファンディングを行い、6月29日のプロジェクト終了時点で、Makuake最高額の6億2000万円を突破した。

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】