キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモ「ポメラ」の最新モデル「DM250」を、7月29日に発売します。
税別価格は5万4800円。発売に合わせ、専用ケースも同時発売します(税別価格7000円)。
同製品は、従来機(DM200)よりバッテリーの容量を増加し、フル充電で約24時間の使用が可能(従来機は約18時間)。USB Type-Cに対応し、充電確認用LEDも新たに搭載。本体を閉じた状態でも、バッテリーの残量を把握できるようになりました。また、本体の構造を見直すことで打鍵音がより静かになり、従来機のテキスト入力のしやすさはそのままに、出先などでも場所を選ばないタイピングが可能です。
ソフトウェア面では、ポメラ向けに最適化した日本語入力システム「ATOK for pomera[Professional]」をさらに強化。校正支援機能と、縦書きの脚本や台本の作成に適したシナリオモードを追加しています。1ファイルあたりの保存可能文字数は、従来機の2倍となる20万字です。
キーボードは、ローマ字入力やUSキーボードで最も重要度が高い英字を中央に配置。フォントには、可読性が高く、圧迫感を与えずモダンな雰囲気を演出する「AXISフォント」を採用。メインのボディカラーは従来機よりやや明るいダークグレーに設定し、キーのカラーとボディの色を分けることでキーの形が把握しやすくなりました。
US配列キーボードユーザー向けに、ポメラ用にカスタマイズしたUS配列を追加。従来のポメラでも採用していた、日本語入力特化の「親指シフト」には、改良したレイアウトを1種追加しています。
Wi-Fi接続により、ポメラ本体と直接テキストファイルのやり取りが可能。専用アプリ「pomera Link」でポメラ本体内のデータを確認し、選択するだけでアプリ内に保存できます。専用アプリからポメラ内のファイル一覧を閲覧でき、アプリ内ファイルをポメラに送信することもできます。
ゴミ箱、バックアップ領域の追加により、誤って削除や上書きを行なったファイルも復旧可能になりました。正規表現検索にも対応し、検索性が向上しています。作成中のテキストの文字数やバッテリー残量が画面上に数字で常時表示されるようになったほか、テキストファイルを二次元コードに変換する機能では、二次元コード表示できる文字数が従来機の最大約9万字から20万字になりました。
また、同製品が発表された7月12日には、限定250台の「ホワイトモデル」も予約受付を開始しましたが、即日完売に! “新ポメラ”の注目ぶりがうかがえますね。
株式会社キングジム お客様相談室(全国共通):0120-79-8107
ホームページ: https://www.kingjim.co.jp/