AV
テレビ
2017/3/27 17:00

あの定番テレビあるあるがビエラ&ディーガでむしろ“なしなし”に!?【提供元:パナソニック】

突然ですが、テレビをみているときにちょっとした不満を感じることはないでしょうか? 自分がちょっと我慢すれば済む話と考えがちですが、実はそれ、あなただけでなくみんなが感じている“あるある”かもしれません。みんなが感じているならなおさら「仕方ない」とあきらめるしかない……なんてことはありません! パナソニックのビエラ&ディーガならそんな悩みをマルッと解決! 今回は代表的なあるあるとともにその最新機能をご紹介します。

 

【今回登場するアイテム】

※価格はすべてオープン価格

ビエラ DX850

2017_y-koba_60DX850_R

ディーガ UBZ2020

2017_y-koba_UBZ2020_R

 

プライベート・ビエラ 15TD6

2017_y-koba_UN-15TD6-W_R
↑ブルーレイディスクプレーヤー/HDDレコーダー付ポータブルテレビ

 

CDステレオシステム PMX100

2017_y-koba_SC-PMX100_R

 

【あるある1】
リモコン操作の反応が悪くてイラッとする
テレビのリモコン、製品によっては入力した操作がテレビに反映されるまでのタイムラグが大きくてイライラしませんか? しかも、長く使っているうちにボタンの反応まで悪くなってきてさらにイライラ。電池切れならまだしも、ボタンの接点部分が痛んでくると修理待ったなしです。

その点、ビエラなら大丈夫。リモコンのマイクボタンを押してから話かけると、電源のON/OFFや番組の検索、再生・停止にスキップなどのコントロールができるんです。画面に「お話しください」というマイクマークが表示されるので、音声コントロールができる状態かどうかも一目でわかります。

20170308_y-koba_remocon_R
↑ビエラ DX850には音声操作対応のらくらくリモコンが付属。NETFLIX専用ボタンも装備

 

【あるある2】
リアルタイムで見たい番組があるときに限って外にいる
20170308_y-koba_panasonic (7)_R

残業して帰宅途中、Twitterを見ていたら「いま放映している○○、神回!」という言葉が踊っていました。さあ、あなたはどうしますか? ①ツイートを見なかったことにして我慢する ②残業になった理由を恨む

答えは③のビエラとディーガの「外からどこでもスマホで視聴」機能を使う、ですよね。スマホアプリの「Panasonic Media Access」で、どこにいてもスマホで放送中の番組を受信できるんですから。

20170308_y-koba_aruaru4_R

 

【あるある3】
録画した番組をスマホに飛ばして視聴すると、映像が途切れたり勝手に解像度が落ちる

LTE/4Gや3Gといったモバイル回線を使って、自宅のAV機器に録画した番組を見ていると、ワンセグのような画質になったり、映像が途切れ途切れになることがあります。そしてキャリアから「もうパケットがないよ」というメッセージが届いたりするんです。

快適に見たい&パケットを消費したくないときは、あらかじめPanasonic Media Accessの「番組持ち出し」機能を使ってスマホやタブレットにダウンロードしておきましょう。ディーガなら映像のデータを自宅のネットワークを使って転送するため、高画質かつスムーズ、そしてネットが使えない場所でも再生できちゃいます。

 

【あるある4】
せっかく4Kテレビを買ったのに、地デジの映像はなんかビミョー

期待して購入した4Kテレビなのに、実際テレビを見ているとなんだかザラザラ……。これは地デジや普通の衛星放送の映像がフルHD/HDクオリティで、そのまま表示しているのが原因です。

せっかくの4Kテレビの解像度を生かすなら、4Kファインリマスターエンジン(ビエラ)や4Kダイレクトクロマアップコンバート(ディーガ)といった4Kアップコンバート機能を使いましょう! 細部がより鮮明に表示されますよ。

 

【あるある5】
普通のテレビだと臨場感がなくてホラーゲームがはかどらない
20170308_y-koba_panasonic (6)_R

暗闇の中から飛び出してくる手! のはずなのに、影のなかに敵キャラがいるのがわかっていて怖さ半減。ホラーゲームの余裕シャクシャクなプレイも悪くはないけど、なんだかネタバレしながら進んでいる……というのがいままでのテレビ。

でも、ヘキサクロマドライブを搭載したビエラは違います。まっ黒はまっ黒。まっ赤はまっ赤。暗闇も血に染まったシーンも圧倒的なグラデーションで描くから、リアリティが段違い! ホラーゲームが泣き出したくなるくらい怖くなりますよ、ホント。

 

【あるある6】
子どものYouTuberトークについていけない

「ママ、HIKAKINと結婚したい!」「パパ、大きくなったらジェットダイスケになりたい」と言いだした子どもたち。だ、誰のこと?  と言っているようでは時代についていけません。いまのネット動画ブームを牽引しているYouTuberは子どもたちのアイドル的な存在なのですから。

親としては子どもが興味を持つカルチャーも知っておかなければなりません。YouTuberの彼らはどんな動画を配信しているのか、ネット動画サービスとの相性がいいビエラでチェックしてみましょう。リビングで子どもと一緒に見る、というのも家族団らんの時間を増やせていいかもしれませんね。

 

【あるある7】
テレビの放送に飽きている

テレビ番組を見るだけにテレビを使うのがもったいない時代です。何を言っているのかわからないかもしれませんが、実は各種ネットサービスに対応しているのが最新のビエラなんです。

4K対応のビデオサービスを中心に、情報コンテンツやゲーム、子ども向けの知育コンテンツなど多彩なアプリを利用できますよ。

20170308_y-koba_aruaru3_R
↑インターネットから動画まで多彩なアプリを搭載 ※視聴できるコンテンツは機種によって異なる場合があります

 

【あるある8】
録画した番組が溜まりすぎて見る気が失せる

久しぶりにレコーダーの録画リストをみたら、あるわあるわ、未試聴の番組がいっぱい溜まっていました。連続ドラマなどは続けて見てみたいけど、1話ごとに録画リストのなかから探すのは面倒。結局、今度でいっか、とまた放置してさらに録画番組が溜まっていきがちです。

その不満を解消してくれるのがディーガの「まとめ機能」。連続ドラマや毎週放送のバラエティなどを自動でフォルダにまとめて整理してくれます。さらに、フォルダの中身を連続で再生できちゃいます。

 

【あるある9】
録画した番組の見たいシーンがなかなか訪れない

録画した番組のキャッチーなシーンだけが見たい。しかし何時何分に、その目的のシーンがあったかわからない。チャプターを飛ばしても見つからないから、仕方ない。最初から早送りで再生して……あっ! 通り過ぎちゃった!

そんなときは、ディーガの「シーン一覧」機能が便利。再生中の番組のシーンが右側に一覧表示されるので、目的のシーンを探し出しやすいんです。「CLUB Panasonic」の会員登録(無料)とディモーラへのプレミアム会員登録(有料)が必要になりますが、何度も録画を見返す、という人にはぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

 

【あるある10】
番組表の文字が小さすぎてよく見えない
20170308_y-koba_panasonic (3)_R

液晶テレビの画面いっぱいに表示してくれる番組表は便利だけど、情報量が多すぎで文字が細かすぎ! どんな番組があるのか確認するには、わざわざテレビに近づかないとわからないか……。メガネ、買い換えなくちゃ。

大丈夫です。ディーガには番組表の文字のサイズの調整機能があり、3段階から選べます。また、番組内容の文字を消して、タイトルを目立たせることもできます。

Print
↑文字の大きさにメリハリをつければ番組が探しやすい!

 

【あるある11】
レコーダーの初期設定が面倒で萎える
郵便番号に都道府県、市外局番を入力して、チャンネルを確認して、接続するテレビのメーカーをチェックして……って、ああ! うざったい! なんでレコーダーの初期設定ってこうも面倒なんでしょうか!

ご安心ください。ディーガとビエラの組み合わせならば設定情報をビエラから自動で読み込むため、ネットワーク設定するだけで初期設定が終了します。従来の設定と比べてとってもカンタンなんです。

 

あるある12
外出中に限って見たい番組があることに気づく
「そういえば今日、○○さんがTV出るんだよね」「えっ!」知らなかった。番組予約を忘れていた。なんということでしょうか! こうなったら「半休もらってもいいですか?」「だめ」神も仏もいないのか!

ご安心ください。スマホアプリの「Panasonic Media Access」の番組表から、放送予定の番組を録画予約が可能です。さらには、番組内容や出演者情報の確認、録画した番組の再生もOK!

 

【あるある13】
料理しながらスマホで動画試聴。油ハネで画面がベタベタになる
20170308_y-koba_panasonic (5)_R

お湯を沸かす間など、キッチンにいながらちょっとだけヒマになる瞬間ってありますよね。かといってその場を離れることはできないので、スマホでネット動画にアクセスしたくなります。しかし、いざ本格的な調理を開始したときにスマホを置いたままにしておくと大変なことに……! スマホの画面がフライパンから飛んだ油でべとべとになっちゃうんです! マイクやスピーカーの隙間に入って故障、という事態もありえます。

どうしてもキッチンで動画をみたいときは、プライベート・ビエラを使ってみませんか? 防水モニターなので汚れても洗い流せます。食器用中性洗剤も水で薄めれば大丈夫だから油汚れも怖くありません。ネット配信している環境映像を流せば、調理中のBGMにもなりますよ。

 

あるある14
テレビとレコーダーのメーカーが違うとなんか気持ち悪い
異なるメーカーのテレビとレコーダーでも画面は表示できます。でもなんか気持ち悪い。それぞれ操作画面の傾向が違うし、電源は別々に入れなくてはならないし、リモコンも増えるし、なんか使いにくいんですよね。

この問題を解消する方法は当然ながらただ1つ。テレビとレコーダーのメーカーを揃えることです。パナソニックのビエラとディーガなら、お互いの機器を連携させる「ビエラリンク」が有効になるので単純に「揃う」以上の効果が! 宅急便が届いたときに見ているテレビ番組を一時的に録画する「番組キープ」、リモコンでビエラの電源を切るとディーガの待機消費電力が最小になる「ECOスタンバイ」など、多数の便利な機能が使えます。

 

あるある15
風呂に本を持ち込むが意外に読まない
20170308_y-koba_panasonic (2)_R

じっくりと暖まりたいからお風呂でなんかしたい。「そうだ本を持ち込んで読もう!」と実践するじゃないですか。お湯には肩までつかりたいじゃないですか。手がびしょびしょになるじゃないですか。ページ、めくれないじゃないですかぁぁぁ! 持ち込んだはいいけど結局読まず、お風呂も飽きてさっと出ちゃう。そんな日々、送っていませんか?

その点、防水仕様のプライベート・ビエラはすごいですよ。バスルームでも余裕で使えます。しかも、硫黄や塩分が入っていなければ、入浴剤が入ったお湯でも大丈夫なんです。最大限のリラクゼーション効果を求めるならおすすめ!

20170308_y-koba_aruaru (1)
↑プライベート・ビエラ 15TD6

 

あるある16
ハイレゾ音源を購入&聴きたいが、いちいちPCを立ち上げるのが面倒
最近、高音質なハイレゾ音源が流行っていますよね。CDでは聴こえない音も聴こえるほどで、アーティストが描いた楽曲の世界を思う存分味わえます。ただ、もっと手軽に聴く方法はないでしょうか。パソコンを使えばいいのはわかっているけど、ハイレゾ音源を聴くためだけに起動するのは面倒ですし……。

カンタンなリスニング環境をお求めのそこのアナタ! だったらディーガを使いましょう。実はハイレゾ音源の再生にも対応しているのです。スマホでハイレゾ音源サイト「e-onkyo music」からハイレゾ音源を購入すると、ディーガに自動ダウンロードしてくれる機能もあって便利ですよ。

 

あるある17
PCに入っている曲はPCの前でしか聞けない
音楽をパソコンに収録する時代。でもパソコンの内蔵スピーカーは音質面で満足できないですよね。なんかシャカシャカした音で、疲れちゃう。もっと高音質で、それもほかの部屋でも聴くことができたらいいのに。そんな都合のいい願い、叶わないのでしょうか?

サウンドジャンプリンク対応スピーカーやコンポがあれば大丈夫! スマホアプリの「Panasonic Music Streaming」を使うことで、パソコンやディーガに保存してある音楽ファイルを、無線LAN経由でスピーカーやコンポにワイヤレス送信。ネットワーク再生がカンタンにできますよ。

20170308_y-koba_aruaru (5)
↑CDステレオシステム PMX100

 

あらためて振り返ってみると、意外と日々不満を抱えながらテレビを見たり、音楽を聴いたりしているようです。気づいてしまったからには余計に気になってくるのが人間の悲しい性。これはもうビエラ&ディーガでその不満を解消するしかありませんね!

 

【製品の詳細はこちら】

■ビエラ
http://panasonic.jp/viera/

■プライベート・ビエラ
http://panasonic.jp/privateviera/

■ディーガ
http://panasonic.jp/diga/

■オーディオ
http://panasonic.jp/compo/