AV
2016/4/21 22:48

“PCオーディオ=音質悪い”はもう古い! いま高音質で音楽聴くならPCオーディオがイチオシ!

PCオーディオは従来、MP3などのデジタル圧縮ファイルを保存・再生して、小型のPCスピーカーや内蔵スピーカーで楽しむスタイルが一般的でした。しかし近年では、ハイレゾなどの高精細な音源をUSB DACを介してアンプに伝送し、ヘッドホンや大型のパッシブスピーカーで聴く本格的なスタイルが人気となっています。これまでのPCオーディオのイメージをくつがえす、ワンランク上の楽しみ方に必要なアイテムを紹介します。

 

手持ちのPCを使って、超高音質なリスニングが実現!

PCで高音質オーディオを聴くために必要な機器の、代表的な組み合わせは以下の3通りとなります。

1.USB DAC+アクティブスピーカー

2.USB DAC+プリメインアンプ+パッシブスピーカー

3.USB DAC搭載ヘッドホンアンプ+ヘッドホン

 

PCオーディオで最も重要なのでは、PC内のデジタル音源をアナログ変換するDAC(Digital to Analog Converter)と呼ばれるシステム。PC内で変換するとノイズの影響を受けやすいため、USBなどを介してデジタルのまま出力し、外部のDACでアナログ変換する方法が一般的となっています。

 

USB DACには、アナログ変換の精度などを追求した単機能タイプのほか、アンプなどを内蔵して利便性を高めた多機能タイプがあります。前者の場合はプリメインアンプの追加が必須となりますが、音質やパワーなどを自分の好みに調整しやすいため、高音質を追求したい人にオススメです。

 

変換した音は、スピーカーやヘッドホンで出力。スピーカーには、アンプを内蔵するアクティブスピーカーと内蔵しないパッシブスピーカーがあります。また、アクティブスピーカーには、USB DACを内蔵したモデルも存在します。

 

自分にあったオーディオ機器をチョイスしよう!

ここではPCオーディオを楽しむために必要な機器を、代表モデルとともに紹介します。予算の目安は、USB DACが1~5万円、スピーカーがペア2~10万円、プリメインアンプが3~10万円くらいと考えましょう。

 

●USB DAC
USBケーブルを介してPCから受け取ったデジタル音源を、ノイズの混入を防ぎながら高精度にアナログに変換して出力。直接スピーカーやヘッドホンにつなげられるアンプ内蔵モデルもあります。

 

ソニー UDA-1
FRONT

62591-28_42_01
【ヘッドホン端子】
ヘッドホンを接続するための端子。直径3.5㎜のミニプラグと直径6.3㎜の標準プラグがあります。
【入力セレクター】
複数の入力機器がある場合に、それらを切り換える装備。ダイヤル式やボタン式などがあります。

 

BACK

62591-28_42_02
【USB端子】
PCからのデータ伝送に使用。タイプB端子のほかに、mini端子を採用している場合もあります。
【スピーカー端子】
その名の通り、スピーカーとの接続用端子。バラ線やバナナプラグなど多様な接続に対応します。
【入出力端子】
プリメインアンプやアクティブスピーカーと接続。アナログや光デジタル端子などがあります。

 

スピーカー
アンプで増幅された信号を受け取って鳴らすパッシブスピーカーと、アンプを内蔵し、単独で音量を調整できるアクティブスピーカーの2種類があります。

 

パッシブスピーカー
ソニー SS-CS5

62591-28_42_03
【バスレフポート】
バスレフ型スピーカーに装備。ユニット背面から発生する音の低域を共鳴により増幅します。
【スピーカー端子】
USB DACやプリメインアンプと接続する端子。バラ線やバナナ端子など、形状は様々です。
【スピーカーユニット】
ドライバーが振動板を揺らして音を出すユニット。コーン型、ドーム型、ホーン型があります。

 

USB DAC内蔵アクティブスピーカー
イクリプス TD-M1

62591-28_42_04
【DCジャック】
電源供給用の端子。アクティブスピーカーは電源が必須で、USBバスパワー対応機もあります。
【USB端子】
PCとの接続にはタイプBを使用。ポータブルオーディオとの接続はタイプAが基本です。

 

プリメインアンプ
DACで変換されたアナログ信号を増幅し、パッシブスピーカーやヘッドホンで聴けるように音量を調整します。アンプ内蔵型USB DACよりもパワフルに出力できることが多く、大型スピーカーでのリスニングに向いています。

 

オンキヨー A-9010
FRONT

62591-28_42_05
【入力セレクター】
接続した複数の入力機器を選択するための装置。ダイヤルの操作感を楽しむこともできます。

 

BACK

62591-28_42_06
【入力端子】
様々な入力機器を接続。アナログRCAのほか、USB DACとの接続ではXLRも利用されます。
【スピーカー端子】
スピーカーと接続するための端子。バラ線、バナナプラグ、Yラグなどとの接続に対応します。
【ヘッドホン端子】
ヘッドホンプラグをつなぐ端子。6.3㎜標準プラグ、3.5㎜ミニプラグの2種類があります。

 

ひと昔前は、“PCオーディオ=音質悪い”というのがオーディオファンのあいだでは定説でした。しかし、PCオーディオに対応した本格的なオーディオ機器が登場してきたことで、いまではオーディオファンも満足できる音質を追求できるようになっています。また、ハイレゾ音楽など、CDを超える情報量を記録できるフォーマットの登場により、PCオーディオならではのアドバンテージも。今後ますます注目のPCオーディオを、ぜひチェックしてみて下さい。

 

【URL】

ソニー http://www.sony.jp/

UDA-1  http://www.sony.jp/system-stereo/products/UDA-1/

SS-CS5  http://www.sony.jp/audio/products/SS-CS5/

イクリプス TD-M1  http://www.eclipse-td.com/index.html

オンキヨー http://www.jp.onkyo.com/

A-9010  http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/amplifier/a9010/