AV
2019/1/11 18:00

すでに4K対応テレビを買っていても大丈夫! 「新4K衛星放送」を見るならケーブルテレビが手軽

2018年12月1日より放送が始まった「新4K衛星放送」は、従来の地デジやBS/CSよりも高解像で美しい映像が楽しめる次世代テレビ放送と位置づけられています。その新4K放送を見るためには、パラボナアンテナなどの受信設備のほかに、専用の外付けチューナーかチューナー内蔵テレビが必要となります。

 

新4K衛星放送は、既存の右回りの電波“右旋(うせん)”に加え、新たな電波“左旋(させん)” も利用します。NHKや民放各局の4K放送は右旋電波を利用するため、既存のBS/CS受信設備があれば視聴可能となりますが、一部のBSとCSチャンネルは左旋電波を利用するため、左旋対応のパラボナアンテナに加え、周波数帯域が高い左旋電波の漏えいを防ぐためにアンテナ以降の受信設備(ブースターや配線)も点検や改修が必要になります。

 

↑右旋電波を利用するチャンネルは既存のアンテナ設備で受信可能。一方、左旋電波のチャンネルを見るためには設備の改修が必要になります

 

これを機にテレビを東芝やシャープなどが発売している4Kチューナー内蔵モデルに買い替えるのもいいのですが、すでにチューナー非内蔵の4K対応テレビを購入している方や、マンションなどの集合住宅でアンテナ設備の改修が難しい方は、CATV(ケーブルテレビ)サービスを利用するのもひとつの手でしょう。

 

例えば、大手ケーブルテレビのJ:COMでは、新4K衛星放送に対応した新STB(セットトップボックス)があれば新4K衛星放送が視聴できるプランを用意しており、すでにサービスに加入しているユーザーはSTBを交換するだけで料金据え置きで利用できます(月額料金はスタンダードプランで税抜4980円、別途STBレンタル料金が必要)。

↑J:COMが展開している4K対応STB「4K J:COM Box」

 

このサービスを利用すれば、右旋・左旋両方のチャンネルが視聴できるようになるので、新たに外付けチューナーを購入したり、アンテナ設備を改修するのはハードルが高いな……という方にオススメです。なお、STBに外付けHDDを接続すれば録画も可能ですが、新4K衛星放送の録画には2019年1月末以降に予定されているバージョンアップが必要とのこと。

 

このほか、映像配信サービス「ひかりTV」でも、2019年春より新4K衛星放送の視聴に対応する予定としています。

 

新4K衛星放送に興味はあるけど、視聴方法や必要な機器がよくわからない、ハードルが高いと感じている方は、CATVや映像配信サービスの利用を検討してみてはいかがですか?