AV
イヤホン
2020/8/29 18:00

ダイソーで300円の「高音質イヤホン」は“買い”か!? 100円イヤホンと比べてみた

有線イヤホンが100円、片耳タイプのワイヤレスイヤホンが300円から買えるという、驚異の安さを誇るダイソーのオーディオアイテムですが、その実力はどうなのでしょうか?

 

今回は、ダイソーで300円(税抜)で販売されている有線式イヤホン3種類を購入して使ってみました。

↑ダイソーで300円で販売されている有線式イヤホン3モデル

 

まずは100円イヤホンを聴いてみる

今回試してみたのは、ダイソーで「高音質」イヤホンとして、ほかの商品よりお高めな300円(税抜)で販売されている3モデル。比較のため、同じくダイソーで100円(税抜)で販売されているイヤホンも聴いてみました。

 

こちらが100円の「カナル型イヤホン[シルバーライン]」。プラスチックの袋に入れられたシンプルなパッケージです。ケーブル長は1m。付属品はありません。

↑ダイソーの100円イヤホン

 

リモコンやマイクなども搭載しておらず、きわめてシンプルに音を聴くだけのモデルとなっています。プラグはストレート型の3極ステレオミニ。

↑リモコンやマイクは搭載していません

 

イヤホンにはシルバーのラインがあしらわれており、見た目はごく一般的なイヤホンという感じ。実際に手にしてみるとオールプラスチックで、かなりチープな印象です。そもそも、100円イヤホンに高級感を求めるほうが間違っているのでしょう。

↑シルバーをあしらったデザイン

 

今回は手持ちのソニー「ウォークマン NW-A106」を再生機にして音質をチェックしてみました。音を聴いてまず感じたのが、「あれ、左右の音が違う?」ということ。ステレオと思いきやモノラルだった、同じくダイソーのBluetoothイヤホンとはまた違う違和感がありました(詳しくは以前のレビューを参照下さい)。

 

片方ずつ聴いてみると、どうやら右は低域が強く、左は高域が強い音になっています。そのせいで両耳同時に聴いたときに違和感があったのでしょう。これが個体差なのか、仕様なのかはわかりませんが、残念ながら音楽を聴くのに適したイヤホンではないと思います。

 

音が聴こえればなんでもいいから、とにかくイヤホンがいますぐ必要なんだ! という緊急事態以外で、このイヤホンを選ぶ理由はないでしょう。

 

  1. 1
  2. 2
全文表示